冬の道路は、路面が雪や氷で覆われがちで、夏場にはない特有の事故が発生する危険があります。
【出発前】
気象や道路の情報を確認しましょう。
事故などによる渋滞に巻き込まれた場合にも、余裕を持った対応ができるように早めに給油しておきましょう。
【出発後】
エンジンブレーキの活用
停止するときは、アクセルを緩めてエンジンブレーキを有効に活用しましょう。
道路状況への対応
直線ではキープレフト
交差点やその付近では減速
カーブでは対向車を予測した運転
ゆっくり発進
雪道などでは、発進するときにアクセルを踏みすぎると、タイヤが空転して危険です。
徐々に加速
発進して走行が安定するまでは、アクセルの踏み込みを一定に保ちましょう。
ゆっくり走行
スタッドレスタイヤは、積雪路面などでのグリップ力に優れていますが、過信は禁物です。
また、4WD車は走行安定性に優れていますが、停止する場合はその他の車と同じです。
スピードは控えめに、アクセル・ブレーキ操作は丁寧に行いましょう。
