早いもので年の瀬となり、日野振興センターも本日が仕事納めになります。
今年も1年間、日野ごよみをご愛読いただきありがとうございました。
今年最後にご紹介するのは、日野郡を代表する名所『金持神社(日野町)』の売店(札所)で販売が始まった新商品!
その名は『金運永餅(きんうんながもち)』。 〔1個 600円〕
『日野町農産物加工所 大夢多夢(たむたむ)』(日野町)さんが製造されていて、
伸びの良さが特長の「鈴原もち」と、日野町産のきびが使用されています。
金運と幸運が末永ーく餅(もち)ますように!といった願いが込められていて、
良く伸びーるお餅を食べたら、きっと御利益があることでしょう。
売店では来年の干支グッズの取り扱いも始まっていました。
初詣は金持神社へ行って、新商品もチェックしてみてください!
それでは皆様、また来年!
※年末年始の営業時間は、
金持神社ホームページをご確認ください。