
最近「田舎暮らしをしたい!」と考える都会の人が増えているようです。
「子どもを自然の中で伸び伸びと育てたい。」といった方や、
「都会の生活に疲れ、定年後は田舎でゆっくりと過ごしたい。」といった方など想いは様々です。
そういったことをお考えの皆様に朗報です。
何を隠そう、ここ鳥取県はその希望を叶えるには打ってつけの地であります!
山あり!海あり!砂もあり!自然の宝庫です。
是非一度この鳥取県を訪れて、移住先として検討してもらいたい!という思いから、
ふるさと鳥取県定住機構では、移住を検討されている方を対象にいなか暮らし体験ツアーを行っており、今年の11月には、ここ日野郡を体験していただく『鳥取県でいなか暮らし体験ツアーin日野郡』が開催されました。
ツアーは、大阪発と東京発の2回に渡って、それぞれ1泊2日の日程で行われ、
内容はざっとこんな感じです。
・そば道場たたらやで日野郡産そばを堪能
・金持神社で御利益祈願
・江府町の空き家見学
・サントリー天然水 奥大山ブナの森工場見学
・鍵掛峠の紅葉鑑賞
・宿泊先(休暇村奥大山)で移住実践者と交流会
・古民家かつみやで昼食作り
古民家かつみやでは、みんなで田舎ご飯作り!
お釜でご飯を炊いたり、
だご汁作りのため薪割りに挑戦!腰を入れないとなかなか割れません。
野菜を収穫して、家の前の水路で泥を落とします。
水路で野菜を洗うことも都会の人には新鮮です!
天気の良い日はお外で食事。都会ではなかなか出来ないかもしれません。
今回ツアーに参加いただいた方からは、
・日野郡はどこもすばらしいところでした。ここで農業がしたい!
・ツアーで交流した日野郡の方々は、すばらしい人柄の方ばかりでした!
といった感想をいただきました。
1人でも多くの方が日野郡の仲間になっていただけたら嬉しいですね♪
また遊びに来てくださーい。
日野振興局 2013/12/03