中国・四国地区に従たる事務所を置く宗教法人の法人事務担当者、宗教連盟等の役職員を対象とした実務研修会の開催について、以下のとおりご案内します。
■開催日時 令和7年11月17日(月) 12時00分~17時10分
令和7年11月18日(火) 9時30分~15時00分
※1日目のみ又は2日目のみの参加も可能です。
■開催場所 公立学校共済組合宿泊所 ピュアリティまきび 2階「千鳥」(岡山県岡山市北区)
■参加費 無料
■主催 文化庁及び岡山県
その他詳細については、実施要領をご確認ください。
実施要領 (pdf:213KB) 会場案内図 (pdf:74KB)
1 申込方法
参加を希望される方は、参加申込書に記載の上、郵送、ファクシミリ、メールのいずれかにより、令和7年9月24日(水)までに、ご送付ください。
また、参加をされる方で質問がある場合は、事前に質問の要旨を記載してください。
参加申込書 (xlsx:13KB)
(送付先)
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町一丁目220
鳥取県総務部行政監察・法人指導課 行政監察・公益法人担当
ファクシミリ 0857-26-8142
メールアドレス gyoukan-houjin@pref.tottori.lg.jp
2 その他
この研修会は開催地一覧のとおり各県でも開催され、他地域の研修会にも参加が可能です。
希望する開催地の開催県連絡先へご相談ください。
開催地一覧 (pdf:75KB)
中国・四国地区に従たる事務所を置く宗教法人の法人事務担当者、宗教連盟等の役職員を対象とした実務研修会の開催について、以下のとおりご案内します。
■開催日時 令和7年10月21日(火) 12時00分~17時10分
令和7年10月22日(水) 9時30分~15時00分
※1日目のみ又は2日目のみの参加も可能です。
■開催場所 あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)(徳島県徳島市藍場町)
■参加費 無料
■主催 文化庁及び徳島県
その他の詳細については、実施要領をご確認ください。
実施要領 (pdf:265KB) 会場案内図 (pdf:449KB)
1 申込方法
参加を希望される方は、参加申込書に記載の上、郵送、ファクシミリ、メールのいずれかにより、令和6年9月16日(火)までにご送付ください。
また、参加をされる方で質問がある場合は、事前に質問の要旨を記載してください。
参加申込書 (xlsx:13KB)
(送付先)
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町一丁目220
鳥取県総務部行政監察・法人指導課 行政監察・公益法人担当
ファクシミリ 0857-26-8142
メールアドレス gyoukan-houjin@pref.tottori.lg.jp
2 その他
この研修会は開催地一覧のとおり各県でも開催され、他地域の研修会にも参加が可能です。
希望する開催地の開催県連絡先へご相談ください。
開催地一覧 (pdf:75KB)
文化庁から、特定不法行為等に係る被害者の迅速かつ円滑な救済に資するための日本司法支援センターの業務の特例並びに宗教法人による財産の処分及び管理の特例に関する法律の公布について、周知の依頼がありましたので、お知らせします。
内容については、文化庁ホームページをご覧ください。
【文化庁ホームページ】
https://www.bunka.go.jp/seisaku/shukyohojin/93982401.html
文化庁から、法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律の施行について、周知の依頼がありましたので、お知らせします。内容については、文化庁ホームページをご覧ください。
【文化庁ホームページ】
https://www.bunka.go.jp/seisaku/shukyohojin/93893001.html