防災・危機管理情報


竹にまつわるバスツアー開催(参加費無料)

TakeBus2025

やっかいものと言われる竹林の整備と竹の利用を体験できるイベントの参加者を募集します。

今回は、船岡竹林公園にて竹の伐採作業と竹炭を使ったクラフト製作を体験していただくとともに、

大江ノ郷自然牧場にて竹利用の取組みをお話しいただきます。

参加者には大江ノ郷自然牧場のおいしいプリンをプレゼントします!

ふるってご参加ください。

開催日

 令和7年11月24日(月)

集合時間・場所                                   

 集合場所からは貸し切りバスで移動します。

 9時00分 鳥取県庁(鳥取市東町一丁目220)※9時10分に出発します。

 9時20分 鳥取駅

 9時47分 郡家駅

募集人数

★先着25名

開催内容

船岡竹林公園で竹林整備

 船岡竹林公園では使われていなかった炭窯を修繕し、4年ぶりに火入れをされました。
 この炭窯で焼く竹をみんなで伐って運びます。

★竹炭を使ったクラフト製作

 竹炭を使ってマドラーを製作します。
 竹炭がもつ抗菌・浄水効果を活かした普段使いできる一品を作ってみましょう!

★大江ノ郷自然牧場の竹にまつわるお話し

 大江ノ郷自然牧場における竹利用についてお話しを聞きます。

申込方法

 参加を希望される方は、郵送、電子メール、ファクシミリなどにより、11月19日(水)までにお申し込みください。詳しくは下のチラシをご覧ください。

  チラシ(pdf:512KB) 申込用紙(docx:23KB)

  

最後に本ページの担当課    鳥取県農林水産部 森林・林業振興局 県産材・林産振興課
    住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話   0857-26-73020857-26-7302    
    ファクシミリ  0857-26-8192
   E-mail  kensanzai-rinsan@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000