防災・危機管理情報

プレゼン上達研修「デザイン力の向上」を開催しました

 鳥取市在住でグラフィックデザイナーとして広くご活躍されています松澤利絵氏を講師にお招きし、令和4年1116日、農業試験場と園芸試験場職員、農業専門技術員を対象にプレゼン上達研修を行いました。

 研修の中では、農業試験場研究員4名に対する事前指導の内容やご本人が作成されたイラスト画像などの映像を織り交ぜながら、相手の納得感を高めるデザインのコツなど資料やデザイン作成に参考となるお話をしていただきました。

 これからも良きアドバイスをいただきながら、研究内容や成果を分かりやすくみなさんへお伝えする技術を磨いていけたらと考えています。

 

似顔絵   プロフィール

   松澤利絵氏(本人作成)

 

研修の様子

研修の様子(農業試験場大会議室にて)

 
 

 

「星空舞」原種生産合理化施設の竣工式を開催しました!

 鳥取県オリジナルの水稲新品種「星空舞」の生産拡大に対応するため、農家へ供給する種子の基となる種子"原種"の生産拠点を、この度新しく農業試験場内に整備し、2021年4月16日、当場にて竣工式を開催しました。

 式では、晴天のもと、農協中央会長、全農鳥取県本部長、国府町種子生産組合長、県農林水産部長、県農業試験場長によるテープカットや職員による施設案内を行いました。テープカットには、トリピーやきぬむすびもお祝いにかけつけ、式に花を添えてくれました。

 

          テープカットの様子         

                 テープカットの様子

気高中学校への星空舞出前講座を行いました

 令和2年7月6日~10日の1週間は「星空舞週間」として、新品種「星空舞」が学校給食として提供されました。

 その中で、7月7日七夕に鳥取市気高中学校にて、当試験場作物研究室の高木室長と中村主任研究員が出前講座を行い、星空舞の特性や栽培ポイント、おいしさの特徴などをPRしてきました。

 生徒のみなさんに星空舞のおいしさ、魅力を知っていただける良い機会となりました。

 これを機に、鳥取県のお米や農業に興味を持っていただけるとうれしいですね。

 

出前講座

<星空舞の特性について解説>

 

校内の様子

給食

 

「令和元年度農業試験場試験研究成果発表会」中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染症対策のため、開催を中止します。皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

倉吉農業高等学校の3年生が見学にいらっしゃいました

 12月3日に倉吉農業高等学校の3年生が当場に見学・試験体験にいらっしゃいました。県の農業研究機関としての役割や業務内容を紹介した後、「星空舞」の誕生について作物室長が講義を行いました。また、食味官能試験を行い、主要4品種の食べ比べや食味計でのお米の分析、品質調査機器を使っての計測体験を行いました。持参されたお米の食味も高得点がでるなど、学習も栽培も一生懸命に取り組まれている様子でした。

講義風景

食味官能試験の様子

食味計測の様子

「プリンセスかおり」情報

「プリンセスかおり」が(株)光文社の月刊「和食スタイル」で日本の食卓のこれからを担う!注目の新世代米9選に選ばれました。

記事のリンク先を掲示しましたので、ぜひご覧ください。

 外部リンク  (株)光文社 月刊(2018年 11月号) 和食スタイル

「星空舞」が学校給食デビューしました

 全国学校給食週間(1月24~30日)に合わせ、1月29日(火)に倉吉市内の小中学校(小学校13校、中学校5校)において、鳥取県が開発した新品種米「星空舞」を県内の学校給食で初めて提供しました。
 当日は、倉吉市成徳小学校にて「星空舞」のPRを行い、一緒に「星空舞」を味わいました。


PRの様子

  
- 当試験場作物研究室長による「星空舞」PR -


小学校でのPR

 
- 「星空舞」学校給食デビュー -

水稲直播栽培研究会を開催しました

 2019年1月9日に「水稲直播栽培研究会」開催しました。
 今年で4回目の開催となりましたが、当日は、約50名の水稲生産者、関係機関の方々にご参加いただき、盛況な会となりました。

 会では、大規模生産者や農業生産法人の取り組み事例や農業大学校学生の卒業論文などの発表があり、直播栽培での鳥害や雑草対策での現場の苦労や工夫、作業の省力化や低コスト化につながった話など、意見交換できる良い場となりました。

 また、試験場からは雑草と病害虫防除についての情報提供をさせていただきました。
 
 毎回、たくさんの方にご参加いただき、情報共有できる良い機会となっております。来年度も引き続き開催する予定ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください。(なお、情報提供は、例年関係機関からの呼びかけ等で行っております)

開会あいさつ

試験場長あいさつ 

生産者代表発表
生産者代表発表の様子


試験場からの情報提供
 農業試験場からの情報提供の様子

中国四国ブロック稲作経営者現地研究会の視察がありました

 12月13~14日の日程で、中国四国ブロック稲作経営者現地研究会が本県で行われ、14日に当試験場の視察がありました。
 当日は、中国四国の5県から約40名の稲作経営者の方が参加され、当試験場のご紹介と「農業気象データを活用した栽培管理について」の研究報告、香り米「プリンセスかおり」の試食を行いました。
 今回は、カレー県としてカレールーをかけてご試食いただきましたが、みなさん、「おいしい」「お米だけ食べてもおいしいよ」と好評でした。
 寒い日ではありましたが、遠方からも大勢ご参加いただきありがとうございました。


視察の様子

鳥系93号「星空舞(ほしぞらまい)」と命名されました!

 当試験場にて育成した「鳥系93号」の品種名が「星空舞(ほしぞらまい)」に決定し、10月30日、県庁ロビーにてお披露目会が開催されました。
 当日は、星取県から生まれた新しいお米「星空舞」を県内外の方に広く知っていただくため、平井知事をはじめ、全農とっとり、各JA組合長のくす玉割り、そして、地元保育園の園児たち、県民のみなさまと一緒におにぎりの試食を行いました。
 当試験場で準備した星空舞のおにぎりも好評で、大成功のお披露目会となりました。 
「星空舞」が、これからの鳥取県の期待の星になるよう盛り上げていきたいと思います!

お披露目会


おにぎり試食


 
    星空舞 おにぎり


Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000