日野郡内の7店舗では、日野郡の旬の食材をふんだんに使い、四季折々のバージョンを楽しんでいただける新ご当地グルメ「日野郡3町三食”たたらんち”」の秋バージョンを販売中です。
その”たたらんち”秋バージョンに力強い応援団が現れました。
地元の農家が栽培したエゴマをふんだんに入れたパンナコッタ。名付けて「エゴマのタタラコッタ」を開発した日野高生です。
9月20日の秋バージョン販売開始に合わせて、デザートを提案した2人の日野高生がリバーサイドひのに応援に駆けつけてくれました。

私たちが開発した「エゴマのタタラコッタ」を”たたらんち”に採用していただき、ありがとうございます!
挨拶する2人の日野高生。
リバーサイドひのの”たたらんち”「おかあさんの味 鉄焼きチーズハンバーグ定食」。
デザートの「エゴマのタタラコッタ」は黒蜜付きです。
「いただきま~す!」「旬の野菜もハンバーグも熱々で美味しいです。」

「日野高生とコラボしたエゴマのタタラコッタ」に黒蜜をかけて。

「私たちが開発したデザートがメニューになるなんて、とても嬉しい!」
「地元のエゴマ農家さんの愛情が詰まってて、美味しい。」
”たたらんち”秋バージョンは、日野郡の7店舗で販売中です。
各店舗とも日野郡ならではの旬の食材、香茸や鬼ぐるみ、栗などを使って工夫を凝らしました。
皆様も、日野郡の秋の自然や味覚を楽しみに、遊びに来てくださいね。
”たたらんち”について、詳しくはこちらのHPをご覧ください。
http://www.tatalunch.com/