防災・危機管理情報


ユースファクトチェック選手権2025スキルアップ講座in鳥取の参加者を募集中です!

スキルアップ講座概要

 

本イベントでは、"検索力"世界一を目指す、ユースファクトチェック選手権で世界大会へ勝ち抜くための戦略やノウハウを専門家が伝授します!また、鳥取市内のJAZZライブハウスで開催しますので、リラックスした雰囲気で楽しみながらファクトチェックスキルを磨くことができます!

なお、ユースファクトチェック選手権に出場できない方も、このイベントへは参加できますので、お気軽にお申込みください!

ユースファクトチェック選手権2025スキルアップ講座in鳥取チラシ (pdf:1744KB)

ユースファクトチェック選手権2025スキルアップ講座in鳥取の概要

1.日時

令和7年11月23日(日)午後1時から午後3時

2.参加方法

実際に会場にお越しいただくかオンラインでの参加も可能です。
※会場での参加は先着30名様、オンライン参加は先着100名様までとなりますのでご了承ください。
※オンライン参加に必要なリンク等は後日お送りします。

3. リアル会場

After Hours(鳥取市末広温泉町401日乃丸温泉ビル2F)

参考:After Hoursホームページ(外部サイト)

4.プログラム

(1)主催者挨拶
(2)ユースファクトチェック選手権概要の説明
(3)日本ファクトチェックセンター代表による動画レッスン視聴
(4)過去問等による実践演習

5.申し込み方法及び申込期限

申し込み方法

とっとり電子申請サービスのWEB申込フォームからお申し込みください。

県内在住の12歳から24歳の若者が参加可能です。

スキルアップ講座への応募はこちら

申込期限

令和7年11月21日(金)午後5時

ユースファクトチェック選手権とは?

ユースファクトチェック選手権とは、どれだけ正確に・早くインターネットを駆使して、情報を収集し検証できるかを競う大会です

Google社が立ち上げ、現在は慶大生によるスタートアップ企業「Classroom Adventure」と「日本ファクトチェックセンター」により実施されています。

参加者はチームに分かれ、真偽の検証に当てたミッションに取り組みます。

最終ステージでの「世界大会」では、日本・台湾・インド・タイ・モンゴルを含めた計5カ国それぞれの国で勝ち残った上位3チームで、決勝戦を行います。

※※注意※※

ユースファクトチェック選手権にエントリーいただくには、公式ホームページから別途手続きしていただく必要があります。

スキルアップ講座への応募とは別ですのでご注意ください。

ユースファクトチェック選手権

※画像クリックでファクトチェック選手権の公式ホームページに移動します(外部リンク)

 ユースファクトチェック選手権2025チラシ(pdf:343KB)
  

最後に本ページの担当課    鳥取県 令和の改新戦略本部 デジタル局兼行政体制整備局 デジタル改革課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-76420857-26-7642    
   ファクシミリ  0857-26-8289
    E-mail  jouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000