https://sanin-wagyu.com/tottori/
(外部サイトにつながります)
古くから和牛の産地として知られる鳥取県。中でも1966(昭和41)年に岡山県で開催された第1回全国和牛能力共進会の肉牛区(産肉能力検定)で一等賞の栄誉に輝いたのが鳥取県の種雄牛「気高(けたか)」号です。「気高」号の優れた血統を受け継ぐ子孫が全国に広がり、各地のブランド牛の始祖として名を残しており、鳥取県でも「気高」号の血を引く「白鵬(はくほう)85の3」、「百合白清(ゆりしらきよ)2」が活躍しています。
鳥取生まれの子牛、特に霜降りの度合いなど産肉能力の高さで全国平均をはるかに超える種雄牛「白鵬85の3」、「百合白清2」の血統を持つ子牛は特に人気が高く、高値で取引されています。
大自然の澄んだ空気とミネラルを豊富に含んだ伏流水に恵まれて牛たちはすくすく育ち、農家では、独自の工夫を凝らした飼料や牛舎の衛生管理の徹底など、おいしさと安心・安全の品質を届けるための努力を重ねています。「鳥取和牛」の優れた肉質は、恵まれた鳥取の自然環境と生産者の努力から生まれます。
ストレスのない環境で育てられた「鳥取和牛」は、赤身と脂のバランスが絶妙です。サシが多くても脂はまろやかで甘く、赤身にコクがあるため、あっさり軽やかな後味。それは不飽和脂肪酸の「オレイン酸」を多く含むから。脂の融点が低いため、脂のくちどけが良く、食後はさっぱりとしており、多くの人に牛肉の美味しさを感じていただけます。 この美味しい鳥取和牛のうち、鳥取県独自に「オレイン酸含有率55%以上で、気高号の血統を引き継ぐもの」を「鳥取和牛オレイン55」としてブランド化しています。
鳥取ファクトリー
とっとりサテライトオフィス
鳥取県商工労働部兼 農林水産部市場開拓局 住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
食パラダイス推進課 電話 0857-26-7834 ファクシミリ 0857-21-0609 メール shoku-paradise@pref.tottori.lg.jp
販路拡大・輸出促進課 電話 0857-26-7767 ファクシミリ 0857-21-0609 メール hanro-yusyutsu@pref.tottori.lg.jp
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000