
チラシデータ (pdf:655KB)
日時
令和5年7月25日(火)・26日(水) ※1泊2日
場所
鳥取県立むきばんだ史跡公園
参加費
1960円(大山青年の家のシーツ代・夕食代・朝食代 / 2日目の昼食代)
内容
1日目
10時00分~10時15分 オリエンテーション<全体の説明をします>
10時15分~12時00分 座学「考古学とは?」<考古学の基礎を学びます>
12時00分~13時00分 <昼休憩>
13時00分~16時30分 フィールドワーク「発掘調査」
※雨天時は日程を入れ替えます
17時00分~ 大山青年の家(宿泊)
2日目
9時00分~10時00分 演習1「遺物の観察方法」<遺物の見方を学びます>
10時00分~12時00分 演習2「遺物の記録」1<遺物の特徴を図に記録します>
12時00分~13時00分 <昼休憩>
13時00分~15時00分 演習2「遺物の記録」2<遺物の写真を撮影します>
15時00分~15時20分 豆知識「考古学を専攻した場合の進路」
15時20分~16時20分 演習3「レポート作成」<調べたことをまとめます>
16時20分~16時30分 まとめ
※1日目は大山口駅から送迎があります(9時50分出発)。
※2日目は淀江駅までバス移動(150円)となります。
対象
高校生
定員
10名 ※申込み多数の場合は抽選します。
申込期間
令和5年7月3日(月)~7月14日(金) ※必着
申込方法
「とっとり電子申請サービス」
申込みページ
「ハガキ」
次の1~6を御記入の上、以下の宛先にお申し込みください。
1)郵便番号 2)住所 3)参加者の氏名・フリガナ 4)年齢・学年
5)電話番号(緊急時の連絡用) 6)大山口駅からの送迎希望の有無
【宛先】
〒689-3324 鳥取県西伯郡大山町妻木1115-4
鳥取県立むきばんだ史跡公園 ハイスクール考古学講座担当
※参加の可否は締切後メール又は郵送にてお知らせします。
※いただいた個人情報は、このイベント以外の目的では利用しません。