弥生と現代のムラ明かりの融合「ライトアップむきばんだ」
むきばんだ史跡公園で2019年から開催している「ライトアップむきばんだ」。今回は、洞ノ原(どうのはら)地区が会場となります。
洞ノ原地区は、妻木晩田遺跡最初の首長墓「洞ノ原墳丘墓(ふんきゅうぼ)群」や、土屋根の竪穴住居などを見学することができるエリアです。いつもと違う雰囲気の中、ナイト・フィールドミュージアムの散策をお楽しみください。ガイダンス「弥生の館むきばんだ」で開催の竹灯籠演出もお見逃しなく!

日時
3月24日(金)・25日(土)午後5時30分~午後8時30分
※少雨決行 ※時間内自由見学 ※無料
場所
県立むきばんだ史跡公園
その他
・当日は、防寒具と懐中電灯の持参をおすすめします。
・歩きやすい格好でお越しください。
昨年、妻木山(むきやま)地区で開催したライトアップの様子はこちらのリンクからご覧になれます→ライトアップむきばんだ2021【外部サイト(YouTube)】3分45秒