9日(日)むきばんだ女子考古部
3日(水・祝)GWは、むきばんだ日和(トリドリむきばんだ)
4日(木・祝)GWは、むきばんだ日和(トリドリむきばんだ)
5日(金・祝)GWは、むきばんだ日和(トリドリむきばんだ)
20日(土)ジュニア考古学教室 コース(1)
21日(日)むきばんだ女子考古部
3日(土)なりきり弥生人生活(1日目)
4日(日)なりきり弥生人生活(2日目)
11日(日)むきばんだ女子考古部
17日(土)園外展示 パープルタウン
18日(日)園外展示 パープルタウン
9日(日)発掘調査現地説明会
15日(土)ジュニア考古学教室 コース(2)
22日(土)園外展示(埋蔵文化財センター古代まつり in 中部)
25日(火)ハイスクール考古学講座(1日目)
26日(水)ハイスクール考古学講座(2日目)
29日(土)むきばんだ遺跡土曜講座(1)
6日(日)むきばんだ女子考古部
19日(土)なりきり弥生人生活(1日目)
20日(日)なりきり弥生人生活(2日目)
23日(水)企画展示「弥生時代の機織り」(~11月30日まで)
26日(土)むきばんだ遺跡土曜講座(2)
16日(土)ジュニア考古学教室 コース(3)
1日(日)むきばんだ女子考古部
ロビー展示「弥生の御朱印」(~2月28日まで)
15日(日)むきばんだフェスタ
22日(日)園外展示(よどえ夢まつり)
28日(土)むきばんだ遺跡土曜講座(3)
28日(土)園外展示(大山町総合文化祭)
29日(日)園外展示(大山町総合文化祭)
3日(金・祝)むきばんだ弥生の森講座
18日(土)ジュニア考古学教室 コース(4)
26日(日)弥生のリフォーム見学会(高床倉庫の屋根修理見学会)
9日(土)企画展「むきばんだの仕事 復元建物の屋根修理~逆葺きで屋根を葺く~」(~3月2日まで)
10日(日)むきばんだ女子考古部
15日(金)・16日(土)ライトアップむきばんだ、木の実のクリスマスランタンづくり
23日(土)むきばんだ遺跡土曜講座(4)
6日(土)・7日(日)・8日(月・祝) 古代のゲーム「かりうち」交流会
20日(土)ジュニア考古学教室 コース(5)
24日(土)むきばんだ遺跡土曜講座(5)
9日(土)むきばんだ遺跡弥生骨角器講座
企画展示「むきばんだの出土遺物~松尾頭地区編~」(~6月22日まで)
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000