防災・危機管理情報


令和7年8月1日10時 時点の情報です。 

千代川水系有富川 New!

【状況】

・取水制限なし

【調整状況】

・一部地区において、農業用水の取水が困難なため、ポンプアップによる取水を検討中。

【流域内のダム】

・なし


千代川水系野坂川 New!

【状況】

  • 取水制限なし

【調整状況】

  •  一部地区において、農業用水の取水が困難なため、ポンプアップによる取水を実施中。

【流域内のダム】

  •  なし

 


蒲生川水系蒲生川 New!

【状況】

  • 取水制限なし

【調整状況】

  • 一部地区において、農業用水が不足し、天神池からの補水などの対策を実施中。

【流域内のダム】

  • なし

千代川水系千代川 New!

【状況】

  • 取水制限なし

【取水制限の目安】

  • 殿ダム貯水率が50%以下となった時点

【流域内のダム】

  • (袋川)殿ダム<貯水率78.6%>
  • (佐治川)佐治川ダム<貯水率74.5%>

【リンク】


天神川水系天神川 New!

【状況】

  • 取水制限なし

【調整状況】

  • 河川水位が低下傾向にあることから、行政関係機関による天神川水系水利用情報交換会(事務局 国土交通省倉吉河川国道事務所)を開催(7月28日)
  • 第2回天神川水系水利用情報交換会(事務局 国土交通省倉吉河川国道事務所)を開催予定(8月1日)

【流域内のダム】

  • なし

日野川水系日野川 New!

【状況】

  • 取水制限中(25%)
  • 車尾堰の日平均流量が0m3/s

【取水制限の目安】

  • 車尾堰の日平均流量が1m3/sを下回った場合に日野川流域水利用協議会で協議し、取水制限を実施

【流域内のダム】

  • (印賀川)菅沢ダム<貯水率40.1%>
  • (法勝寺川)賀祥ダム<貯水率57.0%>
  • (朝鍋川)朝鍋ダム<貯水率75.8%>

【リンク】

  

ダムの貯水率

ダム画像8月1日
  

各種リンク集

(1)ダム情報はこちら

 (国管理ダム)  殿ダム菅沢ダム

   (県管理ダム)  百谷ダム佐治川ダム東郷ダム賀祥ダム朝鍋ダム

●川の防災情報(国土交通省) → クリック

●鳥取県ダム情報提供システム(鳥取県) → クリック

(2)河川の水位情報

●川の防災情報(国土交通省) → クリック

●鳥取県防災情報ポータル → クリック

 
 
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000