採用予定者数
1名
職務内容
・鳥取県が行う土地改良区等に対する検査業務
・その他土地改良区等の指導等に関する業務(内部事務等)
・その他課の庶務業務
配属先
鳥取県 農林水産部 農業振興監 農地・水保全課
任用期間
令和5年4月1日~令和6年3月31日(予定)
■従事業務が翌年度も継続された場合に限り、勤務成績その他の事情を踏まえ、翌年度も引き続き任用が更新されることがあります(再度の任用4回まで)。
受付期間
令和5年1月20日(金)から令和5年2月9日(木)まで
- 持参、郵送どちらでも可。
- 持参の場合、受付時間は平日の8時30分から17時15分まで
- 郵送の場合、令和5年2月9日(木)までの消印があるものに限り受け付けます。
試験日時
令和5年2月16日(木)午前9時30分
試験会場
鳥取県庁 議会棟(鳥取市東町一丁目220番地)
- 筆記試験会場 議会棟3階 第14会議室
- 面接試験会場 議会棟3階 特別会議室控室
合格発表日
令和5年2月20日(月)(予定)
提出書類
申込書及び受験票
※申込み詳細については、下記ファイルをご覧ください。
募集案内(PDFファイル 131KB)
申込書及び受験票(ワードファイル 60KB)
申込先
鳥取県 農林水産部 農業振興監 農地・水保全課 管理・地籍担当
〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地(鳥取県庁本庁舎4階)
電話 (0857) 26-7324
(1)年齢、性別を問いません。
(2)必要な資格、免許等
- 簿記2級程度以上の資格をお持ちの方、または、会計・経理業務の従事経験年数が3年以上の方。
- 具体的には、農協・民間企業・会計事務所等で
(1)日々の会計・経理処理を行っていた
(2)決算業務を行っていた等の経験がある者
※「簿記2級程度以上の資格」とは、下記のものを想定
(1)日本商工会議所主催簿記検定2級以上
(2)公益社団法人全国商業高等学校協会主催簿記実務検定1級
(3)公益社団法人全国経理学校協会主催簿記能力検定1級以上
(4)税理士試験の科目合格者(簿記論、財務諸表論)
(5)公認会計士試験短答式試験合格
(6)中小企業診断士1次試験合格者(一部科目合格者を含む)
※その他、詳細は募集案内をご覧ください。
報酬
日額9,030円
※採用前の職務歴によっては加算される場合があります。
※上記の金額は、現段階における予定額です。
採用時までに制度改正又は給与改定があった場合は、それによります。
(以下の項目も同様)
期末手当
期末手当基礎額(報酬の月額相当額)2.06月(6月期1.03月分、12月期1.03月分)
※在職期間に応じて所定の割合を乗じた額を支給します。
(例:令和5年4月1日採用の場合の割合 6月期:100分の30 12月期:100分の100)
※県一般職の期末勤勉手当の改定に準じて改定するため、任期途中に改定する場合があります。
通勤割増報酬(通勤手当)
通勤距離片道2キロメートル以上の場合に支給します。
福利
健康保険(地方公務員共済)、厚生年金保険、雇用保険
休暇
任用期間に応じた年次有給休暇(最大1年間に10日)
勤務日及び勤務時間
1か月17日 8時30分から17時15分まで