Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
教育関係・報道提供資料
前月までの資料
令和4年6月の教育関係・報道提供資料
お気に入りページ
▲
▼
使い方
教育関係・報道提供資料
教育関係・報道提供資料のトップへ
前月までの資料
今日の出来事
地域別一覧
RSSの説明
キーワード検索
令和4年6月の教育関係・報道提供資料
もどる
|
令和4年6月の教育関係・報道提供資料(要約付)
【倉吉東高等学校】令和4年度第58回倉東学園祭におけるプレゼンテーション・コンテストについて
(6月30日:教育委員会(事務局)教育総務課)
【米子南高校】課題研究「観光ビジネス」高大連携授業の御案内
(6月29日:教育委員会(事務局)教育総務課)
【米子南高校】 課題研究「観光ビジネス」鳥取県eスポーツ協会連携授業の御案内
(6月29日:教育委員会(事務局)教育総務課)
【八頭高等学校】令和4年度八頭高等学校体育類型臨海実習について
(6月29日:教育委員会(事務局)教育総務課)
トップアスリート派遣事業に係るアスリート派遣
(6月27日:教育委員会(事務局)体育保健課)
県立美術館建設現場を活用した倉吉労働基準監督署による熱中症予防PRについて
(6月27日:教育委員会(事務局)美術館整備局美術館整備課)
令和4年度県立夜間中学設置準備等に係る懇談会(第1回)を開催します
(6月27日:教育委員会(事務局)小中学校課)
野外観察会「スマホで楽しむ変形菌撮影会」を開催します
(6月23日:教育委員会(事務局)博物館)
中部発!食のみやこフェスティバル「県立美術館スペシャルツアー(建設現場見学)」の開催
(6月22日:教育委員会(事務局)美術館整備局美術館整備課)
県立博物館歴史・民俗展示室「歴史の窓」コーナーの展示替え 三徳山ゆかりの県指定文化財―姫宮神社の狛犬と観照院の蔵王権現像―
(6月21日:教育委員会(事務局)博物館)
6月定例教育委員会の開催及び記者レクについて
(6月17日:教育委員会(事務局)教育総務課)
令和4年度 障がい者スポーツ(車いすバスケットボール)体験教室を開催します
(6月17日:教育委員会(事務局)人権教育課)
鳥取県埋蔵文化財センター特別講座「古代山陰道を学ぶ」を開催します。
(6月17日:地域づくり推進部埋蔵文化財センター)
令和4年度(第13回)子育て川柳コンテストに係る協賛企業の募集
(6月16日:教育委員会(事務局)社会教育課、子育て・人材局子育て王国課)
埋蔵文化財センター企画展示 「埋文センター40年の歴史(2)歴史を塗り替えた発見」開催中です。
(6月16日:地域づくり推進部埋蔵文化財センター)
【青谷高等学校】「鳥の劇場」とコラボした演劇ワークショップによる授業について
(6月15日:教育委員会(事務局)教育総務課)
【八頭高等学校】認知症サポーター養成講座の実施について
(6月15日:教育委員会(事務局)教育総務課)
【八頭高等学校】令和4年度八頭高等学校探究活動総合発表会の実施について
(6月15日:教育委員会(事務局)教育総務課)
読書バリアフリー研究会の開催について
(6月14日:教育委員会(事務局)図書館)
【米子工業高等学校】「はるかのひまわり絆プロジェクト 」 の活動に参加します!!
(6月14日:教育委員会(事務局)教育総務課)
企画展「ティラノサウルス展 ~T. rex 驚異の肉食恐竜~」の内覧会を行います!
(6月13日:教育委員会(事務局)博物館)
【鳥取湖陵高校】鳥取湖陵高校と鳥取大学との連携事業 “校内で抽出した酵母によるオリジナルパン”の第1回販売実習について
(6月10日:教育委員会(事務局)教育総務課)
【鳥取西高校】令和4年度鳥取西高等学校「著者と語る講演会」の開催について
(6月10日:教育委員会(事務局)教育総務課)
令和4年度 鳥取県立博物館 学校&地域でアート 第2回コレクション宅配便「作品をよく見て話す鑑賞!in鳥取短期大学」の開催
(6月09日:教育委員会(事務局)博物館)
青谷小学校、青谷高等学校の児童・生徒が古代米の田植え体験を行います!
(6月09日:地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課)
「ティラノサウルス展を見るティラノサウルス展」を開催します!
(6月08日:教育委員会(事務局)博物館)
鳥取県立美術館建設工事 現場見学会の開催
(6月08日:教育委員会(事務局)美術館整備局美術館整備課)
第9期鳥取県教育審議会の公募委員の募集について
(6月08日:教育委員会(事務局)教育総務課)
久松公園で「夜の昆虫観察」を行います
(6月06日:教育委員会(事務局)博物館)
令和5年度鳥取県公立学校教員採用候補者選考試験志願状況等について
(6月06日:教育委員会(事務局)教育総務課)
「智頭町実践塾(仮称)」始動します! 智頭町×鳥取県教育委員会 県立智頭農林高等学校の魅力化推進事業
(6月03日:教育委員会(事務局)高等学校課)
令和4年度夏季休業日程等
(6月03日:教育委員会(事務局)教育総務課)
令和4年度教科書検定結果公開事業
(6月02日:教育委員会(事務局)高等学校課)
鳥取県教育委員会事務局教育総務課
住所 〒680-8570
鳥取市東町一丁目271番地
電話
0857-26-7914
0857-26-7914
,
7671
7671
ファクシミリ 0857-26-8185
E-mail
kyouikusoumu@pref.tottori.lg.jp
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000