Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
月別(前月まで)
令和4年6月の報道提供資料
令和4年6月の報道提供資料(要約付)
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
お気に入りページ
▲
▼
使い方
一覧種別
県政一般・報道提供資料のトップへ
キーワード検索
昨日・今日・明日以降の出来事
月別(前月まで)
地域別
RSSの説明
部局・機関別
新型コロナウイルス感染症対策本部事務局
令和新時代創造本部
交流人口拡大本部
危機管理局
総務部
地域づくり推進部
福祉保健部
子育て・人財局
生活環境部
商工労働部
農林水産部
県土整備部
会計管理局
中部総合事務所
西部総合事務所
教育委員会
企業局
県議会
選挙管理委員会
監査委員
人事委員会
労働委員会
収用委員会
鳥取海区漁業調整委員会
内水面漁場管理委員会
病院局
元気づくり総本部(令和元年7月4日まで)
地域振興部(令和元年7月4日まで)
令和4年6月の報道提供資料(要約付)
もどる
|
農林水産関係新規採用職員農林漁家研修の実施(北栄町)
- 6月30日提供
[農林水産部農林水産政策課 の資料提供] 農林水産関係の部署に配属された新規採用職員を対象とした農林漁家研修を実施します。
農林水産関係新規採用職員農林漁家研修の実施(岩美町)
- 6月30日提供
[農林水産部農林水産政策課 の資料提供] 農林水産関係の部署に配属された新規採用職員を対象とした農林漁家研修を実施します。
令和4年4月分鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動き
- 6月30日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 毎月勤労統計調査地方調査による令和4年4月分鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動きを公表しました。
令和4年度第1回脱炭素技術研究会でトヨタ自動車株式会社のおやじ Executive Fellow河合満氏が講演されます!
- 6月30日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 7月1日(金)午後2時からホテルニューオータニ鳥取アクティブ館3階「鶴の間」で令和4年第1回脱炭素技術研究会を開催します。
「鳥取県・岡山県連携ファミリーワーケーションツアー」の参加者募集
- 6月30日提供
[交流人口拡大本部ふるさと人口政策課 の資料提供] 「鳥取県・岡山県連携ファミリーワーケーションツアー」の参加者を募集します。
鳥取県医療審議会の公募委員の募集
- 6月30日提供
[福祉保健部健康医療局医療政策課 の資料提供] 鳥取県保健医療計画の推進等、医療を提供する体制の確保等に関する重要事項を審議する「鳥取県医療審議会」について、県民の参画を進めるため、公募委員を募集します。
令和4年度全国林業経営推奨行事受賞者が決定
- 6月30日提供
[農林水産部森林・林業振興局林政企画課 の資料提供] 令和4年度全国林業経営推奨行事において、本県から清水泰氏(大山町赤松)の農林水産大臣賞受賞が決まりました。
「令和4年度鳥取県内企業技術力発揮・開発応援補助金」の事業募集
- 6月30日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 「令和4年度鳥取県内企業技術力発揮・開発応援補助金」の事業募集を令和4年7月1日から開始します。
令和4年度愛鳥週間ポスターコンクールの入賞者決定と県内巡回展示のお知らせ
- 6月30日提供
[生活環境部緑豊かな自然課 の資料提供] 令和4年度愛鳥週間ポスターコンクールについて6月24日に行った審査会の結果を踏まえ、入賞作品の県内巡回展示を行います。
鳥取県における熱中症特別警報発令
- 6月30日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 本日午前11時発表の鳥取地方気象台の天気予報によると、7月1日(金)の最高気温が35度以上となることから、鳥取県内全域に熱中症特別警報を発令しました。なお、今年度第6回目の発令となります。
むきばんだハイスクール考古学講座の開催
- 6月30日提供
[地域づくり推進部むきばんだ史跡公園 の資料提供] むきばんだ史跡公園では、初の試みとして、高校生対象の考古学講座を7月30日・31日に開催します。
鳥取県における熱中症特別警報発令
- 6月29日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 本日午前11時発表の鳥取地方気象台の天気予報によると、6月30日(木)の最高気温が35度以上となることから、鳥取県内全域に熱中症特別警報を発令しました。 なお、今年度第5回目の発令となります。
第1回鳥取県立バリアフリー美術館創立ワーキンググループの開催
- 6月29日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和4年7月1日にとりぎん文化会館第3会議室で第1回鳥取県立バリアフリー美術館創立業ワーキンググループを開催します。
「ポストコロナに向けた境港の利便性向上に関する物流拡大ワーキンググループ会議」の開催
- 6月29日提供
[商工労働部通商物流課 の資料提供] 令和4年7月4日に境夢みなとターミナル待合ホールで、「ポストコロナに向けた境港の利便性向上に関する物流拡大ワーキンググループ会議」を開催します。
用地補償業務担当職員の表彰
- 6月29日提供
[県土整備部県土総務課 の資料提供] 令和4年7月5日に県土整備部部長室で中国地区用地対策連絡会表彰伝達式を開催します。
鳥取砂丘こどもの国魅力向上に向けた検討会(第2回)の開催
- 6月29日提供
[子育て・人財局子育て王国課 の資料提供] 令和5年5月に迎えるこどもの国の開園50周年を好機とし、こどもの国の魅力向上と50周年への機運醸成に向けて、施設利用者及び関係者から広く意見を聴くため、第2回目の検討会を開催します。
令和4年度第1回とっとりSDGsネットワーク会議の開催
- 6月29日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課 の資料提供] 令和4年7月4日に県庁にて令和4年度第1回とっとりSDGsネットワーク会議を開催します。
今夏の天候に関する情報連絡会議
- 6月29日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和4年7月1日に災害対策本部室で今夏の気象に関する情報連絡会議を開催します。
県内小学校での「星空舞出前授業」の実施
- 6月29日提供
[農林水産部市場開拓局食のみやこ推進課 の資料提供] 鳥取県のオリジナル米「星空舞(ほしぞらまい)」について、「星空舞週間」での食育の一環として、担当職員が県内3カ所の小学校に出向き、その特徴やおいしさの解説等を行う出前授業を実施します。
“社会を明るくする運動”内閣総理大臣メッセージ伝達式
- 6月29日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課 の資料提供] 7月は社会を明るくする運動の強調月間であることから、その取組の一つとして、鳥取保護観察所長から鳥取県知事に内閣総理大臣メッセージが伝達されます。
鳥取県感染症流行情報
- 6月29日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和4年6月20日~令和4年6月26日)をお知らせします。
新型コロナウイルスワクチン接種体制協議会・鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第207回)合同会議の開催
- 6月28日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和4年6月28日に災害対策本部室でコロナ会議を開催します。
鳥取県森林環境保全税のあり方検討会(第2回)の開催
- 6月28日提供
[総務部税務課、森林づくり推進課 (0857-26-7335) の資料提供] 令和4年7月1日に特別会議室で鳥取県森林環境保全税のあり方検討会(第2回)を開催します。
短冊と県民運動に願いを込めて・・・令和新時代創造県民運動7月のイベントを紹介します!
- 6月28日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 令和新時代創造県民運動7月のイベントを紹介します。
米子ソウル国際定期便の運航再開の延期
- 6月28日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 米子鬼太郎空港に就航している米子ソウル国際定期便について、エアソウルから新型コロナウイルスの影響により運航再開を延期するとの報告がありました。
県職員の期末勤勉手当支給(令和4年6月期分)
- 6月28日提供
[総務部人事企画課 の資料提供] 令和4年6月期の期末・勤勉手当の支給状況をお知らせします。
島根原子力発電所に係る令和4年度原子力防災訓練第1回主要機関会議の開催
- 6月28日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 令和4年6月30日に第二庁舎2階緊急事態対処センターで原子力防災訓練第1回主要機関会議を開催します。
鳥取県における熱中症特別警報発令
- 6月28日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 本日午前11時発表の鳥取地方気象台の天気予報によると、6月29日(水)の最高気温が35度以上となることから、鳥取県内全域に熱中症特別警報を発令しました。 なお、今年度第4回目の発令となります。
令和4年度とっとりインターンシップWEBフェスティバルの開催
- 6月28日提供
[商工労働部雇用人材局雇用政策課、鳥取県中小企業団体中央会 (0857-26-6671) の資料提供] 7月2日(土)、3日(日)に、とっとりインターンシップWEBフェスティバルを開催します。
第68回鳥取県消防ポンプ操法大会の開催
- 6月28日提供
[危機管理局消防防災課 の資料提供] 令和4年7月3日に鳥取県消防学校で第68回鳥取県消防ポンプ操法大会を開催します。
米子上海国際定期便の運航再開の延期
- 6月28日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 米子上海国際定期便の運航再開を延期する報告がありました。
令和4年4月1日時点における保育所等の待機児童数(暫定値)
- 6月28日提供
[子育て・人財局子育て王国課 の資料提供] 本県における令和4年4月1日現在の保育所等待機児童数(暫定値)は0人となり、年度当初における待機児童数は17年連続ゼロとなる見込みとなりました。
令和4年度首都圏アンテナショップ及び関東・関西圏商品クリニック兼商談会の開催
- 6月28日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 令和4年6月29日に倉吉未来中心で「令和4年度首都圏アンテナショップ及び関東・関西圏商品クリニック兼商談会」を開催します。
保育園における感染性胃腸炎疑いの集団発生について(第1報)
- 6月28日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 6月28日(火)、米子市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に下痢の症状が発生している。」との報告があった。
山陰両県知事会議の開催
- 6月28日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監総合統括課 の資料提供] 令和4年7月6日(水)に国際ファミリープラザで山陰両県知事会議を開催します。
島根原子力発電所に係る原子力防災に関する協力協定調印式の開催
- 6月28日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 令和4年7月6日に国際ファミリープラザで島根原子力発電所に係る原子力防災に関する協定調印式を開催します。
世界の漫画家からのメッセージ 国際平和漫画展~まんが王国とっとりから平和の祈りを~オープニングセレモニー実施
- 6月28日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 令和4年7月1日に鳥取県立図書館 2階 特別資料展示室で「世界の漫画家からのメッセージ 国際平和漫画展 ~まんが王国とっとりから平和の祈りを~」オープニングセレモニーを実施します。
首都圏において境港産天然本マグロのPR販売を実施
- 6月27日提供
[交流人口拡大本部東京本部 の資料提供] 境港で水揚げされたマグロの多くが出荷される首都圏において、7月1日京王百貨店新宿店において3年ぶりにPR販売を実施します。
令和4年度病害虫発生予察注意報第3号(果樹カメムシ類)の発表
- 6月27日提供
[農林水産部園芸試験場 の資料提供] 令和4年6月27日に令和4年度病害虫発生予察注意報第3号(果樹カメムシ類)の発表します。
若桜橋での3D測量の実施
- 6月27日提供
[県土整備部技術企画課 の資料提供] 令和4年6月30日に若桜橋を対象に3D測量(固定型レーザー、ドローン計測)を現地で実施します。
三朝町国際交流員の知事への離任挨拶
- 6月27日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 令和4年6月28日に県庁第2応接室で三朝町のアラン・マリー国際交流員が知事に離任挨拶をされます。
鳥取県における熱中症特別警報発令
- 6月27日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 本日午前11時発表の鳥取地方気象台の天気予報によると、6月28日(火)の最高気温が35℃以上となることから、下記のとおり、鳥取県内全域に熱中症特別警報を発令しました。 なお、今年度第3回目の発令となります。
人事委員会の開催
- 6月27日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 令和4年6月29日に令和4年度第4回人事委員会を開催します。
一般ダイバーによるウニ集中駆除事業の開始
- 6月24日提供
[農林水産部水産振興局漁業調整課 の資料提供] 令和4年6月26日に浦富地区(岩美町)で一般ダイバーによるウニ集中駆除事業を開始します。
鳥取県における熱中症特別警報発令
- 6月24日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 鳥取地方気象台の天気予報によると、本日6月24日(金)及び6月25日(土)の最高気温が35度以上となることから、鳥取県内全域に熱中症特別警報を発令しました。 なお、今年度第2回目の発令となります。
鳥取県における熱中症警戒週間発表
- 6月24日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 鳥取県における向こう1週間(翌週金曜日まで)の予想最高気温が30度を超える日が、5日以上予測されているため、鳥取県内全域に、熱中症警戒週間を発表します。なお、今年度1回目の発表となります。
山陰資源適正処理協議会からの新型コロナウィルス感染症対策への寄附金贈呈式
- 6月24日提供
[生活環境部循環型社会推進課 の資料提供] 6月8日に第2応接室で山陰資源適正処理協議会への贈呈式を開催します。
木育(もくいく)インストラクター養成講座を開講します
- 6月24日提供
[農林水産部森林・林業振興局県産材・林産振興課 の資料提供] 令和4年7月2日に鳥取市文化センター展示ホールで木育(もくいく)インストラクター養成講座を開催します。
食中毒注意報発令(令和4年第1回)
- 6月24日提供
[生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課 の資料提供] 令和4年6月24日(金)から6月30日(木)まで食中毒注意報を発令します。
障がい当事者による障がい者理解公開講座の実施
- 6月24日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課、鳥取県障害者社会参加推進センター (0857-50-1070) の資料提供] 令和4年6月29日にとりぎん文化会館の第1会議室にて障がい当事者による障がい者理解公開講座を実施します。
中国吉林省からの県費留学生による知事表敬
- 6月24日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 令和4年6月27日に県庁第二応接室で中国吉林省からの県費留学生による知事表敬を行います。
女性リーダー育成セミナーの開催
- 6月24日提供
[令和新時代創造本部女性活躍推進課 の資料提供] 働く場における女性の活躍をサポートし、キャリア形成支援とネットワークづくりを進めるためのセミナーを開催します。
「とっとり就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」第5回会議の開催
- 6月24日提供
[商工労働部雇用人材局雇用政策課、鳥取労働局職業安定課 (0857-29-1707) の資料提供] 令和4年6月28日に鳥取労働局4階大会議室で、「とっとり就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」第5回会議を開催します。
令和4年5月鳥取市消費者物価指数
- 6月24日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和4年5月鳥取市消費者物価指数を公表します。
【中止】水防専門家登録証伝達式の開催
- 6月24日提供
[県土整備部河川課 の資料提供] 令和4年6月28日に西部総合事務所で水防専門家登録証の伝達式を開催します。
世界の漫画家からのメッセージ 国際平和漫画展 ~まんが王国とっとりから平和の祈りを~開催!
- 6月24日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 令和4年7月1日より鳥取・米子・倉吉の3会場で「世界の漫画家からのメッセージ 国際平和漫画展 ~まんが王国とっとりから平和の祈りを~」を開催します。
農林水産関係新規採用職員農林漁家研修の実施(琴浦町)
- 6月23日提供
[農林水産部農林水産政策課 の資料提供] 農林水産関係の部署に配属された新規採用職員を対象とした農林漁家研修を実施します。
「青谷弥生人(上寺朗)」にまつわる講演を「青谷弥生人」のそっくりさんが聴講!
- 6月23日提供
[地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課 の資料提供] 6月21日(火)から7月3日(日)まで「青谷弥生人」を展示している大阪府立弥生文化博物館で、7月3日(日)に「青谷弥生人」にまつわる記念講演会を開催。関西在住の「青谷弥生人」そっくりさんも会場を訪れ、記念講演を聴講します。
「アディクション(依存症)を語る集い2022」の開催
- 6月23日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和4年6月25日に新日本海新聞社中部本社ホールで、鳥取アディクション連絡会主催の「アディクション(依存症)を語る集い」が開催されます。
台湾鳳凰旅行社の知事面談及び県内取材
- 6月23日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 令和4年6月28日に県庁第4応接室で台湾・台北の鳳凰(ほうおう)旅行社の協理と知事が面談を行います。
第4回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会出場チームの募集
- 6月23日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 第4回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」出場チームを募集します。
鳥取県における熱中症警報発令
- 6月23日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 鳥取地方気象台の天気予報によると、6月24日(金)の最高気温が30度以上となることから、鳥取県内全域に熱中症警報を発令しました。 なお、今年度第12回目の発令となります。
地域に広がる支え合い健康づくり事業~秀峰大山に広がる医療・福祉とつながる地域コミュニティの輪~第1回大山町おせっかい人育成講座の開催
- 6月23日提供
[福祉保健部健康医療局医療・保険課 の資料提供] 令和4年6月24日に第1回大山町おせっかい人育成講座を開催します。
山縣亮太選手を招き今年度布勢スプリントに併せ「100mの聖地・布勢」のPR事業を実施します!
- 6月22日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課、緑豊かな自然課 (0857267369), (公財)鳥取県スポーツ協会(ヤマタスポーツパーク) (0857287221) の資料提供] 山縣亮太選手を招き今年度布勢スプリントに併せ「100mの聖地・布勢」のPR事業を実施します。
鳥取県における熱中症警報発令
- 6月22日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 鳥取県全域に「熱中症警報」(警報期間6月22日終日)を発令しました。
とりたべローカルインフルエンサー募集開始
- 6月22日提供
[農林水産部市場開拓局食のみやこ推進課 の資料提供] 地元グルメ等の鳥取県の食に関する情報を強力に発信するため、SNSにおいて発信力のある「ローカルインフルエンサー」(通称:とりたべローカルインフルエンサー)を募集します。
鳥取港クリーンアップ作戦の実施
- 6月22日提供
[県土整備部鳥取港湾事務所 の資料提供] 6月29日(水)、鳥取港関係者による鳥取港内の清掃活動を行います。
鳥取県競争入札参加資格者の指名停止
- 6月22日提供
[会計管理局会計指導課 の資料提供] 当県が発注する物品及び委託業務の競争入札について、入札参加資格者の指名停止を行います。
すいか畑から「大栄西瓜」の魅力をオンラインで発信します
- 6月22日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 高級フルーツ店「新宿高野」が開催するフルーツカルチャースクールにおいて、オンラインで北栄町のすいか畑と新宿高野のフルーツサロンをつなぎ、生産者らが講師となり「大栄西瓜」の魅力を発信します。
令和4年度「とっとりごみゼロプロギング」の開催
- 6月22日提供
[生活環境部循環型社会推進課 の資料提供] プラスチックごみ問題に関心を持っていただき、とっとりプラごみゼロチャレンジの取組を促すため、「とっとりごみゼロプロギング」を開催します。
新型コロナワクチン県庁職域追加接種会場(東部)の開設日を追加します
- 6月22日提供
[総務部職員支援課 の資料提供] 新型コロナウイルスワクチンの県庁職域追加接種東部会場について、予約なしの方も受け入れる形で、6月24日、25日、26日に追加開設します。
鳥取県観光PRイベント「まるごととっとり夏あそび2022in大阪」の開催
- 6月22日提供
[交流人口拡大本部関西本部 の資料提供] 令和4年6月25日に三井アウトレットパーク大阪鶴見で鳥取県観光PRイベント「まるごととっとり夏あそび2022in大阪」を開催します。
鳥取県における熱中症警報発令
- 6月22日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 鳥取地方気象台の天気予報によると、6月23日(木)の最高気温が30度以上となることから、鳥取県内全域に熱中症警報(警報期間:発令日から6月23日終日)を発令しました。
鳥取県感染症流行情報
- 6月22日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和4年6月13日~令和4年6月19日)をお知らせします。
知事の資産等補充報告書等の閲覧開始
- 6月22日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 「政治倫理の確立のための鳥取県知事の資産等の公開に関する条例」の規定に基づき、知事の資産等補充報告書等が7月4日から閲覧開始となります。
鳥取県議会議員の資産等補充報告書等の閲覧
- 6月22日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 「政治倫理の確立のための鳥取県議会の議員の資産等の公開に関する条例」に基づき、資産等補充報告書、所得等報告書及び関連会社等報告書を、閲覧に供します。
裏千家淡交会鳥取支部と台湾茶協会とのオンライン交流
- 6月21日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 令和4年6月23日に県民ふれあい会館で、裏千家淡交会鳥取支部と台湾茶協会が相互にお点前披露を行います。
令和4年第8回選挙管理委員会の開催
- 6月21日提供
[選挙管理委員会選挙管理委員会事務局 の資料提供] 令和4年6月28日に令和4年第8回選挙管理委員会を開催します。
土砂災害危険箇所等現場点検の実施
- 6月21日提供
[県土整備部鳥取県土整備事務所 の資料提供] 土砂災害(がけ崩れ、土石流、地すべり)などが発生する恐れのある危険箇所等の現場点検を実施します。
鳥取県広域物資オペレーション訓練の実施
- 6月21日提供
[危機管理局危機管理政策課 の資料提供] 令和6月28日に広域物資オペレーション訓練を実施します。
大阪初公開の「青谷弥生人(上寺朗)」を知事が視察!
- 6月21日提供
[地域づくり推進部文化財局 の資料提供] 平井伸治鳥取県知事が6月25日11時から、大阪弥生文化博物館を訪問し、展示中の「青谷上寺朗」などを視察します。
米子保健所管内の保育園における手足口病の集団発生
- 6月21日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 6月21日(火)、米子市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に手足口病が流行している。」との報告があった。
令和4年度ソーシャルイノベーション合宿の参加者の募集を開始します!
- 6月20日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 鳥取県×日本財団共同プロジェクトレガシー事業として、主に若者の地域づくり活動への意欲向上や想いのブラッシュアップを目的として「ソーシャルイノベーション合宿」を始めて開催します。
八頭町立八東小学校5年生への防災教育の実施
- 6月20日提供
[県土整備部八頭県土整備事務所 の資料提供] 令和4年6月23日に八東小学校で防災教育を実施します。
第66回鳥取県美術展覧会の開催日程及び出品作品の募集
- 6月20日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 創作活動の振興と鑑賞の機会を提供し、美術、文化の振興に寄与することを目的に、本年度で第66回目を迎える鳥取県美術展覧会(県展)を9/17(土)~12/7(水)の間、県内5会場(巡回展示)で実施します。
第15回 「中海の水質及び流動会議」の開催
- 6月20日提供
[生活環境部くらしの安心局水環境保全課 の資料提供] 6月22日に国、鳥取、島根両県及び関係4市が連携して中海の水質改善を一層進めるため、中海会議の部会の一つである「中海の水質及び流動会議」を開催します。
「美味しい(おいしい) 楽しい(たのしい) 行ってみ隊(いってみたい)」による飲食・観光の利用促進に向けた要請キャラバン
- 6月20日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルス感染症対策総合調整課 の資料提供] 「感染防御型Withコロナ」を実践し、感染拡大を抑制しながら、県内の飲食・観光等の利用促進を図るため、県内の団体・事業者に行う要請活動の一環として、「安心対策エリア」の代表者及び県飲食生活衛生同業組合とともに鳥取県商工会議所連合会に要請キャラバンを行います。
鳥取県医療的ケア児等支援センターの開所式
- 6月20日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局子ども発達支援課 の資料提供] 6月22日(水)から「鳥取県医療的ケア児等支援センター総合窓口」を米子市に設置し、東部、中部に相談窓口を開設することに合わせ、同センターの開所式を行います。
人形峠環境技術センター安全等連絡協議会の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(三朝町)
- 6月20日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 6月25日に三朝町内で人形峠環境技術センター安全等連絡協議会による森林保全活動が実施されます。
(一社)鳥取県トラック協会の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(伯耆町)
- 6月20日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 6月25日に伯耆町内で鳥取県トラック協会による森林保全活動が実施されます。
『心の輪を広げる体験作文』及び『障害者週間のポスター』を募集します!!
- 6月20日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和4年7月1日(金)から8月25日(木)まで『心の輪を広げる体験作文』及び『障害者週間のポスター』を募集します。
心の輪を広げる体験作文等の審査をするための「鳥取県体験作文等審査委員会委員」の募集
- 6月20日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和4年6月20日(月)から7月4日(月)まで「鳥取県体験作文等審査委員会」の公募委員を募集します。
究極のクラフトアジフライ「鯵王(あじおう)」((株)角屋食品)販売開始に向けた知事報告
- 6月20日提供
[商工労働部雇用人材局産業人材課 の資料提供] 令和4年6月27日(月)13時~13時15分に県庁第4応接室で、(株)角屋食品が自社最高級アジフライ「鯵王」の本格販売開始を知事に報告します。
鳥取県における熱中症警報発令
- 6月20日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 本日午前11時発表の鳥取地方気象台の天気予報によると、6月21日(火)の最高気温が30℃以上となることから、下記のとおり、鳥取県内全域に熱中症警報を発令しました。 なお、今年度第9回目の発令となります。
令和元年度鳥取県県民経済計算
- 6月20日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和4年6月20日公表の令和元年度鳥取県県民経済計算をお知らせします。
鳥取県の推計人口(令和4年6月1日現在)
- 6月20日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 鳥取県の推計人口(令和4年6月1日現在)を公表します。
令和4年4月の鳥取県鉱工業指数
- 6月20日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和4年4月の鳥取県の鉱工業指数についてお知らせします。
ご自宅から「県営大規模ワクチン接種センター」まで楽ちん移動♪ タクシーでの無料送迎を行います
- 6月17日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム の資料提供] 「ご自宅」から「県営大規模ワクチン接種センター」まで、タクシーで無料送迎いたします。利用申込は、6月20日(月)より受け付けます。
平井知事と韓国江原道知事のオンライン会談
- 6月17日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 本県の友好交流地域である韓国江原道の崔文洵(チェ・ムンスン)知事が退任されるのにあわせ、平井知事と崔知事がオンライン会談を行います。
「鳥取県淀江産業廃棄物処理施設計画地地下水等調査会」第9回会議の開催
- 6月17日提供
[県土整備部淀江産業廃棄物処理施設計画審査室 の資料提供] 令和4年7月2日(金)、さなめホール(米子市淀江文化センター)で「鳥取県淀江産業廃棄物処理施設計画地地下水等調査会」第9回会議を開催します。
令和4年度鳥取県災害派遣福祉チーム基礎研修(第1回)の開催日程等
- 6月17日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課、鳥取県災害福祉支援センター (0857-30-6367) の資料提供] 令和4年6月23日に県立福祉人材研修センター(鳥取市伏野)とオンラインで第1回災害派遣福祉チーム(DWAT)基礎研修を開催します。
鳥取県埋蔵文化財センター特別講座「古代山陰道を学ぶ」を開催します。
- 6月17日提供
[地域づくり推進部埋蔵文化財センター の資料提供] 令和4年6月25日(土)に鳥取市青谷町総合支所多目的ホールで特別講座「古代山陰道を学ぶ」を開催します。
藻場の回復のために実施するウニ集中駆除事業の開始
- 6月17日提供
[農林水産部水産振興局漁業調整課 の資料提供] 令和4年6月20日に東伯郡琴浦町赤碕菊港西側で今年度最初のウニ集中駆除が行われます。
「感染防御型Withコロナ」の飲食店支援(食事券)に係る販売・利用期間の延長及び追加販売
- 6月17日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課、食のみやこ推進課(「安心対策エリア版割増クーポン食事券」に関すること) (0857-26-7834) の資料提供] 現在実施中の特別応援キャンペーン(第2弾・安心対策エリア版)の販売・利用期間を令和4年7月31日(日)まで延長します。
「令和4年度鳥取県子育て支援員研修」受講者の募集
- 6月17日提供
[子育て・人財局子育て王国課 の資料提供] 令和4年度に実施する「鳥取県子育て支援員研修」の内容が決まりましたので、受講者を募集します。
鳥取県における熱中症警報発令
- 6月17日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 鳥取県内全域に熱中症警報を発令しました。
イオンモール日吉津にワクチン接種の特設会場を開設します
- 6月17日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム の資料提供] 令和4年6月25日から、イオンモール日吉津に新型コロナワクチン接種の特設会場を開設します。
鳥取県で後継ぎになる! 「後継ぎリノベーター発掘プログラムオンライン説明会」を開催します
- 6月17日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 「後継ぎリノベーター発掘プログラム」について、オンラインでの事前説明会を開催します。
【一部中止】令和4年度鳥取県水難救済会災害応急輸送訓練の実施
- 6月17日提供
[危機管理局消防防災課 の資料提供] 令和4年6月24日に泊港で、29日に田後港で鳥取県水難救済会災害応急輸送訓練を実施します。
新型コロナウイルス感染症対策本部(第203回)・鳥取県経済対策会議合同会議の開催
- 6月16日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルス感染症対策総合調整課 の資料提供] 令和4年6月17日(金)に新型コロナウイルス感染症対策本部(第203回)・鳥取県経済対策会議合同会議を開催します。
鳥取県における熱中症警報発令
- 6月16日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 鳥取県内全域に熱中症警報を発令しました。なお、今年度第7回目の発令となります。
日野川フォトコンテスト2022を開催
- 6月16日提供
[西部総合事務所西部総合事務所日野振興センター日野振興局 の資料提供] 「日野川フォトコンテスト2022」を開催します。
令和4年度鳥取県食育推進活動知事表彰候補の募集
- 6月16日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 令和4年度鳥取県食育推進活動知事表彰の候補となる活動を募集します。
六代目桂文吾襲名及び襲名披露公演開催の報告に係る知事表敬
- 6月16日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 令和4年6月20日に鳥取県庁特別会議室で六代目桂文吾襲名及び襲名披露公演開催の報告に係る知事表敬が行われます。
令和4年度(第13回)子育て川柳コンテストに係る協賛企業の募集
- 6月16日提供
[子育て・人財局子育て王国課 の資料提供] 令和4年度(第13回)子育て川柳コンテスト協賛企業を募集します。
埋蔵文化財センター企画展示「埋文センター40年の歴史(2)歴史を塗り替えた発見」開催中です。
- 6月16日提供
[地域づくり推進部埋蔵文化財センター の資料提供] 鳥取県埋蔵文化財センターの開所40年を記念し、企画展示「埋文センター40年の歴史(2)歴史を塗り替えた発見」を開催しています。
ANAチーム羽田オーケストラを「とっとり翼の大使」に任命します
- 6月16日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 令和4年6月27日にANAチーム羽田オーケストラを「とっとり翼の大使」に任命します。
鳥取県職員採用試験(令和5年4月採用予定大学卒業程度)の第1次試験の実施
- 6月16日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 鳥取県職員採用試験(令和5年4月採用予定大学卒業程度)の第1次試験を実施します。
鳥取方式の芝生化に取り組む保育所で芝生の植付けが行われます
- 6月15日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 6月22日、県の支援制度を活用して芝生化に取り組む保育所において、鳥取方式の芝生化の普及に取り組むNPO法人の技術指導のもと、園児、保護者等による芝生の植付けが行われます。
ジョブコーチ(職場適応援助者)養成研修の県内開催
- 6月15日提供
[商工労働部雇用人材局雇用政策課 の資料提供] 令和4年6月19日にスマイルホテル米子で、ジョブコーチ(職場適応援助者)養成研修を開催します。
令和2年度の「鳥取県における障がい者虐待の状況」
- 6月15日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和2年度の鳥取県内の障がい者虐待に関する対応状況等について取りまとめましたので公表します。
JAグループから生産資材高騰対策に関する要請
- 6月15日提供
[農林水産部農林水産政策課 の資料提供] JAグループから生産資材高騰対策に関する知事への要請活動が行われます。
鳥取県防災会議の開催
- 6月15日提供
[危機管理局危機管理政策課 の資料提供] 鳥取県地域防災計画等の修正案の審議を行うため、令和4年6月20日に鳥取県防災会議を開催します。
第1回鳥取県認知症介護家族実態調査委員会の開催
- 6月15日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課 の資料提供] 令和4年6月16日に第1回鳥取県認知症介護家族実態調査委員会を開催します。
令和4年度鳥取県内の海水浴場の開設予定日等
- 6月15日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 令和4年度の鳥取県内の海水浴場の開設予定日等をお知らせします。
「名物料理を作る会」への知事感謝状の贈呈
- 6月15日提供
[西部総合事務所西部総合事務所農林局 の資料提供] 令和4年6月19日に米子コンベンションセンター第2応接室で名物料理を作る会へ感謝状を贈呈します。
鳥取砂丘こどもの国魅力向上に向けた検討会の開催
- 6月15日提供
[子育て・人財局子育て王国課 の資料提供] こどもの国の魅力向上と令和5年5月の50周年への機運醸成に向けて、施設利用者及び関係者から広く意見を聴くための検討会を開催します。
ワクチンバス(移動接種会場)が出張して接種します
- 6月15日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム の資料提供] ワクチンバス(移動接種会場)が、初めて出張してのワクチン接種を行います。
鳥取県感染症流行情報
- 6月15日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和4年6月6日~令和4年6月12日)をお知らせします。
西日本電信電話(株)鳥取支店の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(鳥取市)
- 6月14日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 6月18日に鳥取市内で西日本電信電話株式会社鳥取支店による森林保全活動が実施されます。
田んぼダムモデルほ場実証研修の実施
- 6月14日提供
[農林水産部農業振興監農地・水保全課 の資料提供] 令和4年6月17日に鳥取県農業試験場のほ場で田んぼダムモデルほ場実証研修を開催します。
みんなのインスタ投稿動画でつくる!令和4年度「とっとりの魅力発信PR動画プロジェクト」に係る投稿動画の募集を開始します!
- 6月14日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 鳥取県の魅力をPRすることを目的とし、インスタグラムで動画を募集する「みんなのインスタ投稿動画でつくる!とっとりの魅力発信PR動画プロジェクト」を開催します。
取手市とのあいサポート運動に係る連携協定締結式の開催
- 6月14日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 障がいの有無にかかわらず、すべての人が住みやすい地域社会の実現を目指すため、鳥取県と茨城県取手市においてあいサポート運動を連携して推進することとし、6月23日に取手市において協定を締結します。
鳥取県脱炭素技術研究会・令和4年度第1回エコカーWGの開催
- 6月14日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 令和4年6月15日(水)に特別会議室で鳥取県脱炭素技術研究会・令和4年度第1回エコカーWGをオンラインで開催します。
米子保健所管内の保育園における手足口病の集団発生
- 6月14日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 6月14日(火)、西伯郡内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に手足口病が流行している。」との報告があった。
「家族みんなのアイデア時短家事講座~家事えもんと学ぼう!未来の家事~」
- 6月13日提供
[令和新時代創造本部男女共同参画センター の資料提供] 6月25日に倉吉未来中心 セミナールーム3で家事えもんこと松橋周大呂さんによる家事シェアセミナーを開催します。
令和4年度第1回鳥取県地域医療対策協議会の開催
- 6月13日提供
[福祉保健部健康医療局医療政策課 の資料提供] 医療従事者の確保・定着及び地域医療の充実を図るための対策を協議・検討する場として、鳥取県地域医療対策協議会を開催します。
令和4年度鳥取県海水浴場整備連絡会議の開催
- 6月13日提供
[生活環境部くらしの安心局水環境保全課 の資料提供] 令和4年6月20日に鳥取県庁舎第29会議室で令和4年度鳥取県海水浴場整備連絡会議を開催します。
鳥取県ヤングケアラーLINE相談窓口の開設
- 6月13日提供
[子育て・人財局家庭支援課 の資料提供] ヤングケアラー等が自ら抱える悩みや問題等についてより気軽に相談できるようにするため、「鳥取県ヤングケアラーLINE相談窓口」を開設します。
職場の疑問やお困りごとに!日曜労働相談会等の開催-6月26日(日) 県内東・中・西3箇所「日曜労働相談会」の開催-
- 6月13日提供
[労働委員会労働委員会事務局 の資料提供] 令和4年6月26日(日)、県内3会場で労働相談会を開催します。
香港旅行会社によるFAMツアーの実施
- 6月13日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 県へのインバウンドの早期回復を図るため、訪日旅行シェア1位の香港旅行社の日本在住職員を本県にお招きし、関空等主要空港を活用した旅行商品の造成を促進するため、県内視察を実施します。
「夏のDigi田(でじでん)甲子園」に出場する鳥取県代表が決定しました!
- 6月13日提供
[総務部デジタル・行財政改革局デジタル改革推進課 の資料提供] 「夏のDigi田(でじでん)甲子園」の本選(全国大会)に出場する鳥取県代表が決定しました。
ツキノワグマ追い払い研修会の開催
- 6月10日提供
[生活環境部緑豊かな自然課 の資料提供] 令和4年6月14日にツキノワグマ追い払い研修会を開催します。
イボカギナマコ140年ぶりの標本!
- 6月10日提供
[生活環境部山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 の資料提供] 浦富海岸の砂地にイボカギナマコという貴重なナマコが140年ぶりに完全な標本が得られました。県立山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館ではイボカギナマコ生体の展示を行っています。
鳥取県肝炎対策協議会委員の公募について
- 6月10日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 鳥取県肝炎対策協議会について、県民の参画を進めるため、公募委員の募集を行います。
オンライン認知症予防教室検証研究への参加者募集及び認知症ミニ講座のご案内
- 6月10日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課 の資料提供] オンライン認知症予防教室検証研究への参加者を募集します。また、募集期間中に認知症についてのミニ講座をオンラインで開催します。
と畜検査結果の情報漏えいについて
- 6月10日提供
[生活環境部食肉衛生検査所 の資料提供] 令和4年6月10日、食肉衛生検査所においてと畜検査結果の情報を漏えいした事例が発生しました。
史跡青谷上寺地遺跡の追加指定について
- 6月10日提供
[地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課 の資料提供] 国の文化審議会は、令和4年6月17日(金)に開催される国の文化審議会文化財分科会の審議・議決を経て、文部科学大臣に対して、鳥取市青谷町に所在する青谷上寺地遺跡の一部を追加指定することを答申します。
「青谷弥生人(上寺朗)」四国初公開!!
- 6月09日提供
[地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課 の資料提供] 愛媛県歴史文化博物館との共催で「青谷弥生人」の四国初公開が決定しました。展示期間は7月9日(土)~24日(日)です。
らっきょう産地ボランティア農業体験ツアーの実施(鳥取市福部町)
- 6月09日提供
[農林水産部農林水産政策課 の資料提供] 鳥取大学と連携して、福部らっきょう産地の5カ所で収穫作業、出荷調整作業を通じた産地ボランティア農業体験ツアーを実施します。
青谷小学校、青谷高等学校の児童・生徒が古代米の田植え体験を行います
- 6月09日提供
[地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課 の資料提供] 国史跡青谷上寺地遺跡(あおやかみじちいせき)で、青谷小学校の児童(5年生)、及び青谷高等学校の生徒(2・3年生)が古代米の田植えを行います。
丸誠一郎 公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会会長の知事表敬訪問
- 6月08日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 6月13日(月)午前10時より県庁第2応接室にてスポーツクライミング第8回ボルダリングユース日本選手権倉吉大会で来県される丸誠一郎公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会会長が平井知事を表敬訪問します。
【とっとり県民の日関連事業】 ふるさと「とっとり」講師派遣事業を実施します!
- 6月08日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 令和4年6月14日に余子公民館でふるさと「とっとり」講師派遣事業を実施します。
令和4年度第1回鳥取県公益認定等審議会の開催
- 6月08日提供
[総務部行政監察・法人指導課 の資料提供] 令和4年6月14日に県庁特別会議室で令和4年度第1回鳥取県公益認定等審議会を開催します。
(有)久米製材所との「とっとりの森『カーボン・オフセット』パートナー協定」の締結
- 6月08日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和4年6月7日に(有)久米製材所と「とっとりの森『カーボン・オフセット』パートナー協定」を締結しました
鳥取敬愛高校と台湾台南市内の高校とのオンライン交流について
- 6月08日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 令和4年6月10日に鳥取敬愛高校と台湾台南市立永仁高級中学の高校生が、地域の紹介や意見交換などの交流をオンラインで行います。
第36回全国健康福祉祭(ねんりんピック)とっとり大会基本構想の決定及びねんりんピックはばたけ鳥取2024プレプレ大会の実施
- 6月08日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局ねんりんピック・関西ワールドマスターズゲームズ推進課 の資料提供] 令和6年の第36回全国健康福祉祭とっとり大会の「基本構想」が決定しました。また、今年度県内で実施されるスポーツ大会の一部を「ねんりんピックはばたけ鳥取2024プレプレ大会」併催大会とし、その第1弾として、6月11日(土)、12日(日)に湯梨浜町で開催される「第34回グラウンド・ゴルフ発祥地大会」をプレプレ大会として実施します。
「とっとり日本遺産フォーラム」を開催します
- 6月08日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課、とっとり弥生の王国推進課 (0857-26-7932) の資料提供] 令和4年6月25日(土)に三朝町総合文化ホールで「とっとり日本遺産フォーラム」を開催します。
障がい当事者による障がい者理解公開講座の実施
- 6月08日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課、鳥取県障害者社会参加推進センター (0857-50-1070) の資料提供] 令和4年6月14日に鳥取県立武道館にて障がい当事者による障がい者理解公開講座を実施します。
鳥取県感染症流行情報
- 6月08日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和4年5月30日~令和4年6月5日)をお知らせします。
JA鳥取中央からの「鳥取西瓜」贈呈式
- 6月07日提供
[中部総合事務所中部総合事務所農林局 の資料提供] 令和4年6月13日に第4応接室で「JA鳥取中央からの『鳥取西瓜』贈呈式」を開催します
(株)クラウドシエンと連携して、「ローカルハブ」で鳥取県の地域力を底上げする実証実験を開始します! ~ 鳥取県のニーズを、3W(わかりやすい・ワンストップ・ワクワク)でキャッチ ~
- 6月07日提供
[総務部デジタル・行財政改革局行財政改革推進課 の資料提供] 令和4年6月1日から、(株)クラウドシエンと連携して、自治体と民間企業をつなぐプラットフォーム「ローカルハブ」を活用した官民連携推進事業の実証実験を開始しました。
家事は家族をつなぐもの 目からウロコのハッピー家事シェアのコツ 参加者募集
- 6月07日提供
[令和新時代創造本部男女共同参画センター の資料提供] 6月18日(土)13:00~15:30に株式会社ライオンさん協力のもと鳥取市民交流センター多目的室にて家事シェアセミナーを開催するにあたって参加者を募集しています。
令和4年度 ラムサール条約登録湿地「中海・宍道湖」一斉清掃の実施
- 6月07日提供
[生活環境部くらしの安心局水環境保全課 の資料提供] 6月の環境月間にあわせ、ラムサール条約の趣旨である「環境の保全」と「賢明な利用(ワイズユース)」に対する地域住民の意識の高揚を図るため、下記のとおり中海・宍道湖沿岸の一斉清掃を行う。
山陰松島遊覧株式会社乗務員に対する「とっとりへウェルカニコーディネーター」による接遇支援研修の実施について
- 6月07日提供
[交流人口拡大本部ふるさと人口政策課 の資料提供] 6月9日に「とっとりへウェルカニコーディネーター」による山陰松島遊覧乗務員に対する接遇支援研修を実施します。
「ポストコロナ時代の魅力ある観光地づくり講演会」を開催します
- 6月07日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 令和4年6月16日にとりぎん文化会館第1会議室でポストコロナ時代の魅力ある観光地づくり講演会を開催します。
とっとり副業・兼業プロジェクト2022セミナーの開催
- 6月07日提供
[商工労働部雇用人材局鳥取県立鳥取ハローワーク の資料提供] 令和4年6月10日にANAクラウンプラザホテル米子でとっとり副業・兼業プロジェクト2022セミナーを開催します。
ウクライナ情勢に係る連絡本部会議の開催
- 6月07日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和4年6月8日に災害対策本部室でウクライナに係る会議を開催します。
【とっとり県民の日関連事業】ふるさと「とっとり」講師派遣事業を実施します!
- 6月06日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 令和4年6月10日に境港市立誠道公民館でふるさと講師派遣事業を実施します。
「鳥取県西部圏域がん対策推進会議分科会 公募委員」の募集
- 6月06日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 令和4年6月6日から6月20日まで、鳥取県西部圏域がん対策推進会議分科会の公募委員の募集を行います。
令和4年度ハンセン病問題啓発パネル展の実施
- 6月06日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 令和4年度ハンセン病問題啓発パネル展を実施します。
緊急地震速報訓練の実施
- 6月06日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和4年6月15日に緊急地震速報訓練を実施します。
令和4年度 第1回湖山池環境モニタリング委員会の開催
- 6月06日提供
[生活環境部くらしの安心局水環境保全課 の資料提供] 令和4年6月8日に、オンライン形式で令和4年度 第1回湖山池環境モニタリング委員会を開催します。
令和4年第2回鳥取県企業経営者見通し調査報告(令和4年5月1日実施)
- 6月06日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和4年6月6日公表の令和4年第2回鳥取県企業経営者見通し調査報告(令和4年5月1日実施)をお知らせします。
【変更】公立鳥取環境大学からのウクライナ避難民受入報告
- 6月06日提供
[子育て・人財局総合教育推進課 の資料提供] 令和4年6月13日に公立鳥取環境大学がウクライナからの避難民受入について知事に報告します。
鳥取県立岩美高等学校において「就職準備出前講座」を開催
- 6月03日提供
[商工労働部雇用人材局鳥取県立鳥取ハローワーク、雇用政策課 (0857-26-7647), 鳥取県立岩美高等学校 (0857-72-0474) の資料提供] 令和4年6月8日に県立岩美高等学校で「就職準備出前講座」を開催します。
令和3年度消費生活相談の概要について
- 6月03日提供
[生活環境部くらしの安心局消費生活センター の資料提供] 令和3年度に県消費生活センターで受付した消費生活相談の概要についてお知らせします。
鳥取県議会議会改革推進会議の開催
- 6月03日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 令和4年6月7日に第3委員会室で鳥取県議会議会改革推進会議を開催します。
鳥取県及び島根県参議院合同選挙区における選挙人名簿登録者数
- 6月03日提供
[選挙管理委員会選挙管理委員会事務局 の資料提供] 令和4年6月1日現在の鳥取県及び島根県参議院合同選挙区における選挙人名簿登録者数を発表します。
選挙人名簿登録者数
- 6月03日提供
[選挙管理委員会選挙管理委員会事務局 の資料提供] 令和4年6月1日現在の選挙人名簿登録者数を発表します。
在外選挙人名簿の登録者数
- 6月03日提供
[選挙管理委員会選挙管理委員会事務局 の資料提供] 令和4年6月1日現在の在外選挙人名簿登録者数を発表します。
令和4年度病害虫発生予察注意報第2号の発表
- 6月02日提供
[農林水産部園芸試験場 の資料提供] 6月2日に県下全域に対して令和4年度病害虫発生予察注意報第2号を発表しました。
鳥取県における熱中症警報発令
- 6月02日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 本日午前5時発表の鳥取地方気象台の天気予報によると、6月2日(木)の最高気温が30度以上となることから、鳥取県内全域に熱中症警報を発令しました。 なお、今年度第6回目の発令となります。
令和4年度海水浴場水質調査結果(開設前調査)
- 6月02日提供
[生活環境部くらしの安心局水環境保全課、<鳥取市、岩美町の水質結果> 鳥取市生活環境課 (0857-30-8084) の資料提供] 令和4年5月に実施した海水浴場の開設前水質調査(開設予定9か所)の結果は、良好でした。
鳥取県発!革新的なビジネスに取り組む起業家を支援 令和4年度「鳥取県起業創業トライ補助金」の事業募集を開始します
- 6月02日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 6月2日から8月5日の期間、県内で新規性・革新性の高い事業を新たに行う起業者を支援するため、「鳥取県起業創業トライ補助金」の令和4年度事業の募集を行います。
第21回SUN-IN未来ウオークでのトークセッション、首長ウォークの開催
- 6月02日提供
[中部総合事務所中部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 令和4年6月4日、5日に中部地区で第21回SUN-IN未来ウオークが開催されます。
島根原子力発電所2号機に関する「山陰両県知事会議」の開催
- 6月02日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 6月2日に島根県丸山知事が島根原子力発電所2号機に関する島根県の判断を表明されたことを受け、島根県の考え方について、島根県丸山知事から平井知事が説明を受けます。
保育園における感染性胃腸炎の集団発生について
- 6月02日提供
[中部総合事務所中部総合事務所倉吉保健所 の資料提供] 6月2日(木)、倉吉市内の保育園から中部総合事務所倉吉保健所に「多数の園児・職員に嘔吐・下痢等の症状が発生している。」との報告があった。
こども園における感染性胃腸炎の集団発生について
- 6月02日提供
[中部総合事務所中部総合事務所倉吉保健所 の資料提供] 6月2日(木)、倉吉市内のこども園から中部総合事務所倉吉保健所に「多数の園児に嘔吐・下痢等の症状が発生している。」との報告があった。
あいサポート・アートセンター企画展「邑久光明園(おくこうみょうえん) 陶芸作品展」の開催
- 6月01日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和4年6月4日から「くらよしアートミュージアム無心」において、あいサポート・アートセンター企画展「邑久光明園 陶芸作品展」を開催します。
令和4年度鳥取県パートナー県政推進会議の委員の公募
- 6月01日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課 の資料提供] 令和4年6月1日から6月30日まで「鳥取県パートナー県政推進会議」に参画いただく委員を募集します。
厚生病院健康公開講座「大腸がんのからだにやさしい治療」の開催
- 6月01日提供
[病院局厚生病院 の資料提供] 令和4年6月26日に倉吉交流プラザ2階視聴覚ホールで健康公開講座を開催します。
米子ソウル国際定期便の運航再開の延期
- 6月01日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 米子ソウル国際定期便について、エアソウルから運航再開を延期するとの報告がありました。
鳥取県とANAあきんど株式会社との観光振興及び地域創生に関する業務連携協定締結
- 6月01日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 令和4年6月3日、鳥取県とANAあきんど株式会社は、鳥取県の観光振興及び地域創生に資することを目的に業務連携協定締結式を行います。
とっとりの地酒で乾杯!!はがきで応募・SNS投稿キャンペーン開催
- 6月01日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 令和4年6月1日(水)~12月31日(土)の期間で、鳥取県産酒を対象にした、はがき応募及びSNS投稿によるプレゼントキャンペーンを実施します。
「感染防御型 With コロナ」の飲食店支援「ネット予約受付」の開始
- 6月01日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課、食のみやこ推進課 (0857-26-7834) の資料提供] 「感染防御型Withコロナ」の飲食店支援を目的としたクーポン食事券等のネット予約受付を、参加認証店では6月3日(金)午前10時から、安心対策エリアでは準備が整ったエリアから順次開始します。
鳥取県感染症流行情報
- 6月01日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和4年5月23日~令和4年5月29日)をお知らせします。
鳥取県の経済動向(令和4年6月号)
- 6月01日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和4年6月1日公表の鳥取県の経動向をお知らせします。
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000