今年度より県立高校(全日制課程)において、BYAD(推奨機種の自費購入)による1人1台端末を活用した教育活動が段階的に始まることに伴い、生徒及び教職員が授業等で活用するタブレットやその関連機器・各種アプリケーションの基本操作などに関するサポートを充実するため、外部委託により「鳥取県教育委員会 GIGA スクール運営支援センター」( 以下 ヘルプデスク)を開設しました。
1 業務内容
・県立学校の生徒及び教職員のタブレット、関連機器やネットワーク、 Google Workspace for Education の各種アプ リケーション等の基本操作、設定に関する支援
・Google 管理コンソールの操作支援等(アプリケーションの設定等
・GIGA スクール運営支援センター ホームページ の運用(今後教職員向け Q A 集など充実予定)
【問合せ例】
例1)ネットワーク に接続できない。
例2)授業で Google Jamboard を使って共同編集を したい。
例3)生徒 が アカウントにうまくログインで きない。
例4)管理コンソールの組織別の設定が わからない 。 など様々なトラブルに対応
2 ヘルプデスク受付期間等
(1)期間 令和4年5月1 日 (日)から令和5 年3月31日 (金)まで
(2)受付方法及び開設時間
電話:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで(祝日及び年末年始を除く)
電話番号 0120-559-775
電子メール:24時間受付 可能 Google チャットや Google meet 等での支援 も検討中
電子メール:gigahelp@g.torikyo.ed.jp
ホームページアドレス:https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/gigashiencenter
(随時更新中)
※鳥取県教育委員会のGカウントでログインしてください。
(3)利用対象者 県立学校(高等学校、特別支援学校)の教職員
3 支援体制イメージ図 (GIF:74KB)
※ヘルプデスクは県立学校のICT支援員 と 連携しており、一体的な対応が可能 です 。