防災・危機管理情報


 食事の支度は、「負担に感じる家事ランキング」の上位に必ず入っている家事。

 毎日、献立を考えて、買い物をして、調理をして・・・食事作りは、家事時間の中でも多くの時間を占めています。

 大変だけれど、食べることは、生きていくためにはとても大切なこと。

 だからこそ、頑張りすぎず、負担なく続けていける方法を取り入れていきましょう。

 

※掲載内容は、時短家事コーディネーター しばた まゆみ さんに教わったものです。

便利食材を利用しよう

 スーパーには、たくさんの便利食材が並んでいます。
 便利な使いやすい食材を取り入れて、毎日の食事作りを楽にしていきましょう。

火を通さなくても食べられる食材

生ひじき、大豆水煮、コーン缶、ツナ缶、豆腐、カニカマ、ちくわなど

下ごしらえが簡単な食材

かぼちゃ、ブロッコリー、キャベツ、サツマイモ、なす、もやし、きゅうり、キノコ類

切らなくてよいカット野菜

千切キャベツ、野菜炒め用野菜、サラダ用野菜、豚汁の具用野菜など

冷凍野菜(カット、下ごしらえ済)

ほうれんそう、ごぼう、ブロッコリーなど

水や湯で戻すだけの乾物

乾燥マッシュポテト、乾燥野菜、乾燥わかめ、乾燥ひじきなど

調味料の活用

そのまま使っても良し、混ぜてアレンジもOKな調味料を活用しよう。いろんな味が楽しめます。 オリジナル「たれレシピ」を作っておくと、便利です。同じ食材を使っても、味を変えるだけで献立の幅が広がります!

(例)塩麴、めんつゆ、ミートソース、みそだれ、照り焼きソース、ポン酢、マヨネーズ等

 

調味料アレンジ

調理器具を活用しよう

タイマー機能は便利!

 料理を作る調理器といえば、コンロ。
 でも、それ以外の調理器をコンロと同時に使うことで、調理の時短につながります。 小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は、コンロを使っている間は、お子さんから目が離せず、なかなか料理が進まないということもありますよね。

 そんな時は、ほったらかしできる調理器具がとっても便利。自動調理鍋だけでなく、ご家庭にある調理器具のタイマー機能を使えば、ほったらかし調理も可能です。

 おすすめは、

・オーブンレンジ

・電子レンジ

・魚焼きグリル

・炊飯器

 

炊飯器は便利!

 炊飯器での調理は、炊飯と同時に行えるのでおススメです!

 水をいれたお米の上に、クッキングシートを敷いて食材(さつまいも、ブロッコリー等)をのせるだけ。スイッチを押せば、ご飯と同時に、蒸し料理が完成します。

 炊飯器調理用に、ご飯と食材の間に隙間ができる蒸しバスケット(カゴのようなもの)も販売されているので、(1)蒸しバスケット→(2)クッキングシート→(3)食材の順でセットすればワンランク上の蒸し調理も可能です。

 朝ごはんや離乳食作りの時短にぜひご活用ください。

炊飯器

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 地域社会振興部 人権尊重社会推進局 女性応援課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70750857-26-7075    
    ファクシミリ  0857-26-8196
    E-mail  jyosei-ouen@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000