Foreign Languages
English
簡体中文
繁体中文
한국어
русский
Tiếng Việt
色変更
標準
黒
青
読み上げ
文字
サイズ変更
大
きくする
元
にもどす
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
防災 緊急
メニュー
緊急情報
注目情報
強風時の屋外での火の使用は絶対に止めましょう
境港昭和北岸壁における配管工事に伴う事故について(3月10日現在)
雪崩(なだれ)の発生にご注意ください
雪に関する注意情報
雪山レジャーの注意について
令和6年9月20日からの大雨 石川県復興支援特設ページ
令和6年能登半島地震被災地支援特設ページ
北朝鮮によるミサイル発射に関する情報
強風時の屋外での火の使用は絶対にやめましょう
高病原性鳥インフルエンザへの対応
ツキノワグマに遭遇しないよう注意しましょう
漂着したアザラシやオットセイなど海獣類にご注意ください。
災害に便乗した悪質商法に十分注意を!
豚熱に関する情報
新型コロナウイルス感染症特設サイト
在宅療養されている方等の避難(ご連絡ください)
ウクライナ情勢に関する情報
鳥取県中部地震5年特設サイト
防災・危機管理情報
鳥取県の危機管理
(危機管理ホームページ)
危機管理対策/ 日頃の備え/ 災害情報/ 役立つ情報..
鳥取県防災情報
雨量情報/ 土砂災害警戒情報/ 河川情報/ 気象情報..
災害情報ダイヤル(災害情報等の問合せ)
電話:0857-26-8100
救急情報
とっとり
おとな
救急ダイヤル(#7119)
とっとり
子ども
救急ダイヤル(#8000)
全国版救急受診アプリ「Q助」(外部リンク)
とっとり医療情報ネット
とっとりWebマップ「医療機関情報」
全国AEDマップ
[ウェブ版]
[iPhone版、Android版]
(日本救急医療財団へのリンク)
AEDの設置場所
サイト内検索
キーワード
検索の方法・テクニック
メニューから探す
県の紹介
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
ネットで手続
≡ サブメニュー表示切替
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
月別(前月まで)
令和3年11月の報道提供資料
令和3年11月の報道提供資料(要約付)
令和3年11月の報道提供資料(要約付)
もどる
|
令和2年国勢調査(人口等基本集計結果)
- 11月30日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和2年国勢調査(人口等基本集計結果)をお知らせします。
令和3年度「鳥取県ハンター養成スクール」第8回(解体実習・閉校式)の開催
- 11月30日提供
[生活環境部緑豊かな自然課 の資料提供] 令和3年12月4日に鹿野町総合支所第1、2会議室で鳥取県ハンター養成スクールのイノシシ解体実習及び閉校式を開催します。
第19回鳥取県ジュニア美術展覧会(ジュニア県展)出品作品の審査結果
- 11月30日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 第19回鳥取県ジュニア美術展覧会の審査結果をお知らせします。
令和3年度春季とっとりインターンシップWEB合同企業説明会の開催
- 11月30日提供
[商工労働部雇用人材局雇用政策課 の資料提供] 令和3年度春季(令和4年春)のとっとりインターンシップに向けて学生の参加機運醸成を図るため、12月4日(土)に「WEB合同企業説明会」を開催します。
令和3年9月分鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動き
- 11月30日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 毎月勤労統計調査地方調査による令和3年9月分 鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動きを公表しました。
令和3年第9回選挙管理委員会の開催
- 11月30日提供
[地域づくり推進部市町村課 の資料提供] 令和3年12月7日に鳥取県庁選挙管理委員室で第9回選挙管理委員会を開催します。
第12回とっとり伝統芸能まつりの開催
- 11月30日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 地域の誇りとして受け継がれてきた伝統芸能を次世代へ引き継ぎ、活用の気運を広げることを目的として、県内各地の伝統芸能が一堂に会する「第12回とっとり伝統芸能まつり」を開催します。
地元小学生による国道313号(倉吉関金道路)現場見学会を開催します!
- 11月30日提供
[中部総合事務所中部総合事務所県土整備局 の資料提供] 令和3年12月8日に地元小学生を招いて、完成した橋面へのお絵かき等のイベントを行います。
倉吉市議会議員選挙に係る審査の申立てについて
- 11月30日提供
[選挙管理委員会事務局 の資料提供] 令和3年10月3日執行の倉吉市議会議員選挙に係る審査の申立てがなされたこと、及びその審査予定についてお知らせします。
とっとり・おかやま新橋館(東京)における、因州和紙展示会「ART×因州和紙」の開催について
- 11月29日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 令和3年12月3日から5日まで、とっとり・おかやま新橋館で因州和紙展示会を開催します。
いちご品種「とっておき」栽培研修会を開催します
- 11月29日提供
[農林水産部東部農林事務所 の資料提供] 令和3年12月2日に鳥取県東部庁舎2階202会議室でいちご品種「とっておき」栽培研修会を開催します。
鳥取県職員採用試験(令和4年4月採用予定 大学卒業程度(追加募集:土木)、短大卒業程度(追加募集:保育士))の実施
- 11月29日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 鳥取県職員採用試験(令和4年4月採用予定 大学卒業程度(追加募集:土木)、短大卒業程度(追加募集:保育士))を実施します。
令和3年度「鳥取県認定グリーン商品」認定申請の募集(第2回)
- 11月29日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 12月1日から令和4年1月6日まで第2回目の「鳥取県認定グリ-ン商品」認定申請を募集します。
鳥取空港特定運営事業等中間評価委員会(第3回)を開催します!
- 11月29日提供
[県土整備部空港港湾課 の資料提供] 令和3年12月6日に自家源泉をもつホテル&スパモナーク鳥取で鳥取空港特定運営事業等中間評価委員会(第3回)を開催します。
島根県と連携した中国市場向け山陰両県のゆるキャラの紹介や観光情報の発信
- 11月29日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 島根県と連携して、山陰両県のゆるキャラや観光情報の紹介、ゆるキャラグッズが当たるプレゼント抽選を、JTB上海のWechat(ウィーチャット)で発信します。
マイボトル運動キャンペーンの実施
- 11月29日提供
[生活環境部循環型社会推進課 の資料提供] 県民の皆様のマイボトル利用を推進するため、令和3年12月1日(水)から令和4年1月31日(月)までマイボトル運動キャンペーンを実施します。
鳥取県発!革新的なビジネスに取り組む起業家を支援 令和3年度「鳥取県起業創業トライ補助金」の事業募集(2次募集)を開始します
- 11月29日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 県内で新規性・革新性の高い事業を新たに行う起業者を支援するため、「鳥取県起業創業トライ補助金」の令和3年度事業の2次募集を開始しましたので、お知らせします。
倉吉市立成徳小学校におけるキッズフラワー体験教室の開催
- 11月29日提供
[農林水産部農業振興監生産振興課 の資料提供] 令和3年12月2日(木)花に興味を持ってもらうことを目的とした小学生へのフラワーアレンジメント教室を開催します。
保育園における感染性胃腸炎の集団発生について
- 11月29日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 11月29日(月)、米子市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に下痢・嘔吐の症状が発生しており、有症状者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
群馬県の豚熱発生に伴う防疫対策連絡会議(持ち回り)を開催しました
- 11月29日提供
[農林水産部畜産振興局畜産課 の資料提供] 群馬県の豚熱発生に伴う防疫対策連絡会議(持ち回り)を開催しました
交通死亡事故多発警報(令和3年第3号)の発令~西部ブロック警報~
- 11月29日提供
[生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課、警察本部交通企画課(23-0110) の資料提供] 11月29日に「交通死亡事故多発警報(西部ブロック警報)」を発令し、交通死亡事故抑止に向けた緊急対策を実施します。
台湾のオプショナルツアー販売会社の商品造成のための県内視察・商談
- 11月26日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 台湾の大手オプショナルツアー販売会社「KKday」(ケーケーデイ)が12月1日から3日にかけて来県し、県内視察・商談を行います。
台湾向けオンライン観光プロモーションの実施
- 11月26日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 12月4日(土)に中村商店(鳥取市賀露)で台湾向けオンライン観光プロモーションを実施します。
倉吉市 がんばる観光関連業者特別応援事業(鳥取県コロナ禍緊急交付金活用事業)の実施
- 11月26日提供
[商工労働部商工政策課、倉吉市 商工観光課(0858-22-8129 の資料提供] 令和3年9月県議会補正予算により鳥取県コロナ禍緊急交付金を創設しました。倉吉市では、本交付金を活用して事業者への事業継続支援事業を実施します。
県立厚生病院災害訓練の実施
- 11月26日提供
[病院局厚生病院 の資料提供] 12月4日に鳥取県立厚生病院にてコロナ禍における大規模災害の発生を想定した訓練を実施します。
人事委員会の開催
- 11月26日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 令和3年11月30日に人事委員会委員室で令和3年度第18回人事委員会を開催します。
令和3年をしめくくるステキな県民運動が盛りだくさん! 令和新時代創造県民運動12月のイベントを紹介します!
- 11月26日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 12月に開催される「令和新時代創造県民運動」の主なイベントを紹介します。
令和3年度地域文化功労者文部科学大臣表彰の伝達
- 11月26日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 令和3年度地域文化功労者文部科学大臣表彰について、令和4年11月30日に鳥取県庁において、被表彰者の小谷悦夫氏に伝達を行います。
都市計画の変更(案)に係る縦覧について
- 11月26日提供
[県土整備部技術企画課 の資料提供] 令和3年11月26日(金)から12月10日(金)までの鳥取・福部・八頭中央・気高・鹿野・青谷都市計画区域マスタープランに係る縦覧をします。
「とっとりサタデーブランチ」をオンラインで開催!!-若者による地域づくり活動の交流会-
- 11月26日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 令和3年12月18日、令和4年2月19日及び3月19日にオンラインで若者による地域づくり活動の交流会を開催します。
米子ソウル国際定期便の運航再開の延期
- 11月26日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 米子鬼太郎空港に就航している米子ソウル国際定期便について、エアソウルから新型コロナウイルスの影響により運航再開を延期するとの報告がありました。
令和2年分政治団体収支報告書の概要とインターネット公開
- 11月26日提供
[選挙管理委員会選挙管理委員会事務局 の資料提供] 令和2年分政治団体収支報告書の概要の公表と収支報告書のインターネット公開を行います。
保育園における感染性胃腸炎の集団発生について
- 11月26日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 11月26日(金)、米子市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に下痢・嘔吐の症状が発生しており、有症状者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
鳥取発!ジェンダーレスコスメ「ブリリアント オランジェリー」発売を平井知事に報告
- 11月26日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 12月3日午前11時iに県庁3階第4応接室でジェンダーレスコスメ「ブリリアントオランジェリー」の販売報告を開催します。
【変更】岩美町立岩美北小学校における浦富高架橋お絵描きイベントの実施
- 11月26日提供
[県土整備部鳥取県土整備事務所 の資料提供] 令和3年12月1日に浦富高架橋で岩美北小学校6年生を対象にお絵描きイベントを実施します。
「スプリンターが集う布勢陸上競技場~日本新記録を振り返る~」パネル展示等
- 11月25日提供
[生活環境部緑豊かな自然課、公益社団法人鳥取県スポーツ協会(0857-28-7221) の資料提供] 令和3年11月26日(金)から、布勢陸上競技場1階事務室前ロビーで、これまでに樹立された世界・アジア・日本記録を振り返るパネル展示を行います。 令和3年11月28日(日)には、布勢陸上競技場でトップアスリートと同じ機器を使用した体験型イベントを開催します。
鳥取県への移住者数について(令和3年度上半期)
- 11月25日提供
[交流人口拡大本部ふるさと人口政策課 の資料提供] 令和3年度上半期本県への移住者数は、919人となりました。
鳥取県営境港水産物地方卸売市場2号上屋の展示スペースの愛称募集
- 11月25日提供
[農林水産部境港水産事務所 の資料提供] 令和3年12月1日から鳥取県営境港水産物地方卸売市場2号上屋の展示スペースの愛称募集を開始します。
全国初!「県版SDGs企業認証パイロット」参加企業の公募を開始します!
- 11月25日提供
[商工労働部商工政策課 の資料提供] 令和3年11月25日(木)より「県版SDGs企業認証パイロット」参加企業の公募を開始します。
「原油価格高騰に関する鳥取県ワンストップ相談窓口」の開設
- 11月25日提供
[商工労働部商工政策課 の資料提供] 11月25日から県内事業者向けの「原油価格高騰に関する鳥取県ワンストップ相談窓口」を開設し、原油価格高騰に伴う各種相談に対応します。
議員全員協議会の開催について
- 11月25日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 11月30日に島根原子力発電所に係る鳥取県民の安全確保等に関する協定の改定等について、知事から説明を受けるため、議員全員協議会を開催します。
航空自衛隊美保基地における空中給油・輸送機(KC-46A)の配備に係る協議への回答
- 11月25日提供
[地域づくり推進部市町村課 の資料提供] 令和3年11月1日付けで中国四国防衛局長から協議のあった航空自衛隊美保基地における空中給油・輸送機(KC-46A)の配備について、回答文書を手交します。
山縣亮太選手オンライン交流会を開催します!
- 11月25日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 陸上男子100mの日本記録保持者・山縣亮太選手とオンラインで交流するトークイベントを開催します。
ほくしん(株)との『とっとりの森「カーボン・オフセット」パートナー協定』の締結
- 11月25日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和3年11月25日にほくしん株式会社と『とっとりの森「カーボン・オフセット』パートナー協定を締結しました。
令和3年度「世界エイズデー」の実施
- 11月25日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルス感染症対策推進課 の資料提供] 毎年12月1日を中心にエイズ予防啓発を実施しており、本県においてもエイズ予防啓発を実施します。
鳥取県から新しいビジネスを生み出す起業家育成プログラム 「TORIGGER(トリガー)」の優秀プランを選出!
- 11月25日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 鳥取県から新しいビジネスを生み出す起業家育成プログラム「TORIGGER(トリガー)」の優秀プランを選出しました。
鳥取県の政策に関する県民意識調査の結果について
- 11月25日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 県政全般について県民にアンケートする「鳥取県の政策に関する県民意識調査」(第6回)を実施し、結果を取りまとめました。
今、話題の「青谷(あおや)弥生人」が初上京!Twitterも始めました!
- 11月25日提供
[地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課 の資料提供] 「そっくりさん」大捜索で話題の「青谷弥生人」の復顔像を東京のアンテナショップ「「とっとり・おかやま新橋館」で、11月26日(金)~28日(日)の期間限定で公開します。
<オンライン配信>「オープンイノベーション新事業創出事業 セミナー」の開催 -中小企業におけるオープンイノベーションのヒント-
- 11月25日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 令和3年11月29日(月)にオープンイノベーションによる事例や手法について紹介するオンラインセミナーを開催します。
岩美道路「牧谷トンネル」貫通式の開催
- 11月25日提供
[県土整備部鳥取県土整備事務所 の資料提供] 令和3年11月30日(火)午前10時30分から「牧谷トンネル」貫通式を開催します
とっとりの民工芸オンラインギャラリー COCOROSTORE×鳥取県 ~柳屋作品復刻版・因州手漉き和紙のコラボ新商品などオンライン発売!~
- 11月25日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 倉吉市の工芸店「COCOROSTORE(ココロストア)」と連携し、コロナ禍で影響を受けている郷土玩具や手漉き和紙に焦点を当て、郷土玩具の復刻版や因州和紙のコラボ商品等の新商品も含めたオンライン展示会を開催します。
新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)が開始されます
- 11月25日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム の資料提供] 12月1日から開始する新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)に関する、医療機関取材の際のお願い事項です。
安心観光・飲食エリアにおけるスキー関係事業者向け感染対策等研修会
- 11月25日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルス感染症対策総合調整課 の資料提供] 11月29日にWEB会議にて県内スキー関係事業者向け感染対策等研修会を開催します。
全国初!全日本空輸株式会社客室乗務員の本県への地方拠点居住・兼業の開始及び「とっとりへウェルカニコーディネーター」の任命について
- 11月25日提供
[交流人口拡大本部ふるさと人口政策課 の資料提供] 12月1日に第4応接室でANA客室乗務員の本県での兼業・居住の開始及び「とっとりへ ウェルカニ コーディネーター」の任命式を開催します。
農業女子のための農業機械セミナー 防除機講習会を開催します!
- 11月24日提供
[西部総合事務所西部総合事務所農林局 の資料提供] 農業女子の悩みを解決するため、毎年農業女子のための農業機械セミナーを開催します。
新型コロナウイルスワクチン接種体制協議会の開催
- 11月24日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム の資料提供] 11月29日(月)午後2時から、新型コロナウイルスワクチン接種体制協議会を災害対策室で開催します。
「とっとりファミリーワーケーション事例報告会~楽しさ&学びをまるっとご報告!~」参加者募集開始
- 11月24日提供
[交流人口拡大本部ふるさと人口政策課 の資料提供] この秋に、鳥取県大山町と南部町において実施したファミリーワーケーションについて、各町の地域コーディネーターから事例を報告していただくと共に今後に向けディスカッションを行う報告会を開催します。
鳥取県議会代表者会議の開催
- 11月24日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 令和3年12月1日(水)に鳥取県議会代表者会議を開催します
[公共建築の日イベント]県立倉吉未来中心舞台リニューアル見学会の開催
- 11月24日提供
[総務部営繕課 の資料提供] 12月に更新工事が完了(11月完了予定)の県立倉吉未来中心大ホールの舞台裏の見学会を開催します。
鳥取県行政不服審査会委員を公募します
- 11月24日提供
[総務部政策法務課 の資料提供] 令和4年3月31日をもって改選を迎える鳥取県行政不服審査会委員について、1名を公募します。
家庭での男性活躍促進キャンペーン「一緒にごはんを作ろう!」料理教室(西部会場)を開催します
- 11月24日提供
[令和新時代創造本部女性活躍推進課 の資料提供] 令和3年11月28日に、米子市加茂公民館で、児童生徒と男性(父親、祖父等)を対象とした「一緒にごはんを作ろう!」料理教室を開催します。
第2回鳥取県ヤングケアラー対策会議の開催
- 11月24日提供
[子育て・人財局家庭支援課 の資料提供] 令和3年11月26日に鳥取県立図書館大研修室で第2回鳥取県ヤングケアラー対策会議を開催します。
Paix2(ペペ)への感謝状の贈呈及びとっとりふるさと大使委嘱について
- 11月24日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課 の資料提供] 令和3年11月29日(月)に鳥取県出身の2人による女性歌手グループであるPaix2(ペペ)に感謝状を贈呈するとともに、広く本県をPRしていただくことを目的に「とっとりふるさと大使」への委嘱を行います。
令和3年度第2回子育て王国とっとり会議
- 11月24日提供
[子育て・人財局子育て王国課 の資料提供] 子育て王国とっとり条例に基づき設置している「子育て王国とっとり会議」について、今年度第2回目の会議を開催します。
『サイクリングガイド養成講座~自転車を活用したまちづくりについて~』の参加者募集
- 11月24日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 『サイクリングガイド養成講座~自転車を活用したまちづくりについて~』の参加者を募集します。
海ごみアート「とっとりプラホウドリ」巡回展等の開催
- 11月24日提供
[生活環境部循環型社会推進課 の資料提供] 県内在住の芸術家「淀川テクニック」が制作した海ごみアート「とっとりプラホウドリ」の巡回展及び淀川テクニックによるワークショップ等を開催するのでお知らせします。
鳥取県感染症流行情報
- 11月24日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和3年11月15日~令和3年11月21日)をお知らせします。
「SDGsキッチン ~ロースイーツでSDGs~ 」の開催について
- 11月22日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課 の資料提供] 令和3年度11月26日に日本財団まちなか拠点in Tottori(鳥取市戎町418)でSDGsキッチンを開催します。
拉致問題人権学習会(出前授業)の開催に係る講師派遣
- 11月22日提供
[総務部人権局人権・同和対策課 の資料提供] 令和3年11月29日(月)に北栄町立北条中学校において、拉致問題に関する人権学習会(出前授業)が実施されることとなり、講師の派遣を行います。
「フレンドエリア鳥取県」フレンドショップの2022年度新規登録施設の募集について
- 11月22日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 「フレンドエリア鳥取県」フレンドショップの2022年度新規登録施設を募集しています。
令和3年度第2回鳥取県熱中症対策連絡会議の開催
- 11月22日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 今夏の熱中症対策の振り返りと今後の実施方策の検討等関係機関で情報を共有し、効果的な取組を行うため、連絡会議を開催します。
令和3年度鳥取県文化功労賞知事表彰 表彰式の開催
- 11月22日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 鳥取県文化功労賞知事表彰の今年度の2名の受賞者に対し、11月29日(月)午前10時から表彰式を実施します。
鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第108回)・鳥取県経済対策会議合同会議の開催について
- 11月22日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和3年11月25日に災害対策本部室で鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第108回)・鳥取県経済対策会議合同会議を開催します。
厚生病院健康公開講座「肺がん診療と乳がん診療」の開催
- 11月22日提供
[病院局厚生病院 の資料提供] 令和3年12月12日に倉吉交流プラザ2階視聴覚ホールで厚生病院健康公開講座「肺がん診療と乳がん診療」を開催します。
令和3年度鳥取県地震被災建築物応急危険度判定士判定実地訓練を開催します
- 11月22日提供
[生活環境部くらしの安心局住まいまちづくり課 の資料提供] 鳥取県地震被災建築物応急危険度判定士の判定技術力の維持及び向上を目的に、解体前の木造住宅を利用した実地訓練を行います。
とっとり若者ミーティングからの提案発表
- 11月22日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課 の資料提供] 令和3年11月24日(水)に議会棟特別会議室で、とっとり若者ミーティングから鳥取県の政策課題やその解決策について提案の発表を行います。
保育園における感染性胃腸炎の集団発生について
- 11月22日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 11月22日(月)、西伯郡内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に下痢・嘔吐の症状が発生しており、有症状者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
令和3年9月の鳥取県鉱工業指数
- 11月22日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和3年9月の鳥取県鉱工業指数を公表します。
革新的造林モデル普及事業(林野庁委託事業)現地調査・検討会の開催
- 11月22日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和3年11月25日(木)に革新的造林モデル普及事業(林野庁委託事業)の現地調査・検討会が開催されます。
東京鳥取県人会から鳥取県学生寮へ鳥取県産王秋及びこおげ花御所柿を贈呈します!
- 11月19日提供
[交流人口拡大本部東京本部 の資料提供] 令和3年11月27日に鳥取県学生寮「明倫館」で「東京鳥取県人会」から寮生への王秋梨及びこおげ花御所柿贈呈セレモニーを実施します。
ふるさと来LOVEとっとりメンバー内交流会「OASIS CAFE(オアシスカフェ)」参加者募集開始
- 11月19日提供
[交流人口拡大本部ふるさと人口政策課 の資料提供] 本県では、鳥取愛を持ち、鳥取と多様に関わる「ふるさと・とっとりファン」を応援するため、令和3年7月より「ふるさと来LOVE(クラブ)とっとりメンバーズカード」制度の運用を開始しました。
「第12回アディクション・フォーラムinTOTTORI」の開催
- 11月19日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和3年11月27日(土)に、鳥取県立福祉人材研修センターで鳥取アディクション連絡会主催「第12回アディクション・フォーラムinTOTTORI」が開催されます。
とっとり介護フェア2021のオンライン開催
- 11月19日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課 の資料提供] 介護の仕事の魅力を発信する「とっとり介護フェア2021」をオンライン配信により開催します。
山縣亮太選手オンライン交流会の参加者募集
- 11月19日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 令和3年11月28日(日)に開催する山縣亮太選手オンライン交流会の参加者を募集します。
【とっとりの特産品付き♪】「#とりバル2021〜とっとりの魅力を伝える若者オンライン交流会〜vol.3二拠点生活&複業」の参加者募集
- 11月19日提供
[交流人口拡大本部ふるさと人口政策課 の資料提供] 令和3年12月11日土曜日に、鳥取や地方に興味関心がある20歳代・30歳代の方を対象として、「二拠点生活&複業」をテーマに鳥取とつながるオンライン交流会を開催します。
「こおげ花御所柿」生産販売概況の報告 (八頭町の晩秋の味覚、「こおげ花御所柿」を知事にお届けします!)
- 11月19日提供
[農林水産部東部農林事務所 の資料提供] 今年も農家が丹精込めて栽培し、糖度が高く品質の良いものに仕上がったので、この花御所柿をPRするため、知事に晩秋の味覚としてお届けします。
倉吉市立関金小学校におけるキッズフラワー体験教室の開催
- 11月19日提供
[農林水産部農業振興監生産振興課 の資料提供] 令和3年11月24日(水)に倉吉市立関金小学校にて、児童を対象とした花育教室を開催します。
「勤労感謝の日」にちなんだ小さき花園幼稚園園児の来庁
- 11月19日提供
[子育て・人財局子育て王国課 の資料提供] 小さき花園(はなぞの)幼稚園の園児が11月22日に県庁を訪問し、県庁職員に対して感謝の気持ちを込めて花とメッセージカードを贈り、踊りを披露します。
大雪時を想定した災害警戒本部訓練の実施
- 11月19日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和3年11月26日に災害対策本部室で大雪時を想定した災害警戒本部訓練を実施します。
今、話題の「青谷弥生人」が初上京!―首都圏初公開-
- 11月19日提供
[地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課 の資料提供] 只今、「そっくりさん」大捜索で話題の「青谷弥生人」を、東京都港区にあるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」にて、11月26日(金)~28日(日)の期間限定で公開します。鳥取県外での公開は今回が初となります。
県立倉吉農業高校とモンゴル中央県フムーン総合学校とのオンライン青少年交流について
- 11月19日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 令和3年11月24日に県立倉吉農業高等学校でオンライン青少年交流を実施します。
豪州旅行会社向け鳥取、徳島、兵庫オンラインセミナー及び商談会の開催
- 11月19日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 11月25日(木)にオーストラリアの旅行会社向けのオンラインセミナー及び商談会を徳島県、兵庫県と連携して開催します。
令和3年度第2回鳥取県原子力安全対策合同会議の開催
- 11月19日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 令和3年度第2回鳥取県原子力安全対策合同会議の開催します。
米子北高等学校からの全国高校サッカー選手権大会出場報告について
- 11月19日提供
[子育て・人財局総合教育推進課 の資料提供] 米子北高等学校サッカー部が、令和3年度第100回全国高等学校サッカー選手権大会への出場の報告のため、知事を表敬訪問し、抱負を述べます。
令和3年度業務適正化推進本部会議及び令和3年度第2回県有施設・資産有効活用戦略会議の開催
- 11月19日提供
[総務部行財政改革局資産活用推進課、総務部行財政改革局 人事企画課(0857-26-7544) の資料提供] 令和3年度業務適正化推進本部会議及び令和3年度第2回県有施設・資産有効活用戦略会議を開催します。
携帯各社との誰一人取り残さないデジタル社会実現に向けた県民支援に係るパートナーシップ協定締結式
- 11月19日提供
[総務部情報政策課 の資料提供] 令和3年11月24日に鳥取県と国内携帯電話3社(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社及びソフトバンク株式会社)は、誰一人取り残さないデジタル社会実現に向けた県民支援に関するパートナーシップ協定の締結式を開催します。
「鳥取県障害者施策推進協議会公募委員」の募集
- 11月19日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 鳥取県の障がい福祉施策について、広く県民の意見を伺うため、当該協議会の公募委員を募集します。
原画展「彩り、描く 谷口ジローの世界3」開幕
- 11月19日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 鳥取県出身の漫画家・谷口ジロー氏の原画展を、今年もふるさと鳥取で開催します。今回のテーマは「色彩」。彩りゆたかな原画の数々を展示します。
令和2年度決算に係る定期監査結果等の知事提出
- 11月19日提供
[監査委員監査委員事務局 の資料提供] 令和3年11月29日に第4応接室で鳥取県監査委員は令和2年度決算に係る定期監査の結果に関する報告及び監査意見等を知事ほかに提出します。
鳥取県の推計人口(令和3年11月1日現在)
- 11月19日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 鳥取県の推計人口(令和3年11月1日現在)を公表します。
史跡妻木晩田(むきばんだ)遺跡発掘調査記者公開・現地説明会を開催します
- 11月19日提供
[地域づくり推進部むきばんだ史跡公園 の資料提供] 妻木晩田遺跡発掘調査の記者公開を令和3年12月1日(水)に一般向け現地説明会を12月4日(土)に開催します。
令和3年10月鳥取市消費者物価指数
- 11月19日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和3年10月鳥取市消費者物価指数を公開します。
「とっとりごみゼロ」ポスターコンクールの受賞者の決定
- 11月19日提供
[生活環境部循環型社会推進課 の資料提供] 「とっとりごみゼロ」ポスターコンクールの入賞者が決定したのでお知らせします。
保育園における感染性胃腸炎の集団発生について
- 11月19日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 11月19日(金)、西伯郡内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に下痢・嘔吐の症状が発生しており、有症状者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
令和3年度第1回社会福祉審議会の開催
- 11月18日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課 の資料提供] 令和3年11月25日(木)に、令和3年度第1回社会福祉審議会を開催します。
第1回鳥取県ポストコロナを見据えた観光振興推進プロジェクトチーム会議の開催について
- 11月18日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 令和3年11月22日(月)午前10時から第4応接室において、副知事をチーム長とする庁内部局横断による「第1回鳥取県ポストコロナを見据えた観光振興推進プロジェクトチーム会議」を開催します。
令和3年度とっとり環境の森づくり普及啓発事業(植樹イベント)企画運営団体の募集
- 11月18日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 植樹イベントの企画運営を行うNPO法人等の団体を募集します。(応募期限 12月17日(金))
佐々木常夫さんによる講演(6月26日分延期開催) 私にとっての家族と仕事~私はこうして家庭と仕事を両立させました~
- 11月18日提供
[令和新時代創造本部男女共同参画センター の資料提供] 令和3年11月21日(日)午後1時30分~午後3時30分に倉吉交流プラザ視聴覚ホールにて、講師に佐々木常夫さんを迎え、家事シェアセミナー「私にとっての家族と仕事 ~私はこうして家庭と仕事を両立させました~」を開催します。
令和3年度八頭県土整備事務所除雪機械出発式の実施
- 11月18日提供
[県土整備部八頭県土整備事務所 の資料提供] 令和3年11月25日午前10時から八頭県土整備事務所において除雪機械出発式を行います。
NASAのアジア代表が県内の学校2校で講演されます!
- 11月18日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 国内外で宇宙産業が大きく成長することが見込まれる中、美しい星空を活用した地域振興に取り組む「星取県」こと鳥取県は、地域の将来を支える産業の一つとして、「鳥取県から宇宙産業を創出する」というチャレンジを進めています。 このたび、「とっとり宇宙産業ネットワーク設立記念フォーラム」に伴い来県されるNASAアジア代表のガーヴィー・マッキントッシュ氏が、本県の宇宙産業創出に向けた取組の応援として、県内の学校2校を訪問し、講演されます。
施設における感染性胃腸炎の集団発生について
- 11月18日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 11月18日(木)、西部圏域の下記施設から西部総合事務所米子保健所に「多数の在籍者に下痢・嘔吐の症状が発生しており、有症状者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
イクボス・ファミボス宣言優良企業表彰式の開催
- 11月18日提供
[令和新時代創造本部女性活躍推進課 の資料提供] イクボス・ファミボス宣言企業の中から、ワーク・ライフ・バランスを推進する優れた取組や独自性のある取組を実施している企業等を表彰します。
食の多様化対応!(植物性素材を活用編)鳥取県インバウンドおもてなし力向上研修
- 11月18日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 最近よく聞く大豆ミートや豆乳クリーム。大豆ミートNo.1メーカーの不二製油様と、元公邸料理人・工藤シェフを講師に迎え、世界のベジタリアン事情や鳥取県の野菜等と合わせたメニュー例も紹介します。
議員全員協議会の開催
- 11月18日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 鳥取県議会は、航空自衛隊美保基地における空中給油・輸送機(KC-46A)の配備に係る国への回答について、知事から説明を受けるため、議員全員協議会を開催します。
第8回日韓フォトコンテストにおける鳥取県賞の決定
- 11月18日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 在大韓民国日本国大使館の公報文化院が主催する「第8回日韓フォトコンテスト」(鳥取県ほか共催)が実施され、鳥取県賞が選定されました。
第1回鳥インフルエンザ対策チーム会議及び兵庫県における 高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う庁内連絡会議
- 11月17日提供
[農林水産部畜産振興局畜産課 の資料提供] 令和3年11月17日に本庁舎3階第4応接室で部局を横断した「鳥インフルエンザ対策チーム」が発足し、庁内連絡会議を同時開催します。
「鳥取県・岡山県国立公園ワーケーションツアー」の開催について
- 11月17日提供
[交流人口拡大本部ふるさと人口政策課 の資料提供] 岡山県と連携し両県が有す大山隠岐国立公園の魅力を発信しワーケーションの誘致を図るため、両県県境の現地視察を実施する「鳥取県・岡山県国立公園ワーケーションツアー」を開催します。
県営ワクチン接種センターの日程の追加
- 11月17日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム の資料提供] 県営ワクチン接種センターの日程を再度追加し、令和3年11月17日午後1時から予約受付を開始します。
ギャル曽根公式YouTubeチャンネルでの平井知事による星空舞の情報発信
- 11月17日提供
[農林水産部市場開拓局食のみやこ推進課、販路拡大・輸出促進課(福本) (0857)26-7833 の資料提供] タレントのギャル曽根さんの公式YouTubeチャンネル「ごはんは残さず食べましょう」に平井知事が出演し、鳥取県産オリジナル米「星空舞」の魅力を全国の皆さんに伝えます。
レゲエマラソン in 鳥取 2021の開催について
- 11月17日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 令和3年11月13日から12月5日にかけて、「レゲエマラソンin鳥取」イベントを開催しています。
鳥取県立鳥取東高等学校における「第3回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」の表彰伝達式
- 11月17日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 11月7日(日)に開催した「第3回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会(本選大会)」に出場し、優勝・第3位という優秀な成績を収めた鳥取県立鳥取東高等学校において、表彰伝達式を行います。
「まんが王国とっとり 生誕100年 水木しげる生誕祭」開催決定
- 11月17日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 令和4年3月6日に鳥取県で「まんが王国とっとり 生誕100年 水木しげる生誕祭」を開催します。
令和3年度11月補正予算編成における県議会各会派要望に対する対応方針等
- 11月17日提供
[総務部財政課 の資料提供] 令和3年度11月補正予算編成における県議会各会派要望に対する対応方針等について、県議会各会派に回答しました。
「新型コロナ安心対策認証店特別応援キャンペーン追加販売意向確認書」の誤送信
- 11月17日提供
[西部総合事務所西部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 西部総合事務所県民福祉局において、新型コロナ安心対策認証店特別応援キャンペーン運営事務局へメール送信した際、入力した宛先アドレスが誤っていたため、第三者に個人情報が流出した恐れがある事案が発生しました。
鳥取県感染症流行情報
- 11月17日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和3年11月8日~令和3年11月14日)をお知らせします。
鳥取県知事、米子市長及び境港市長による空中給油・輸送機(KC-46A)の視察及び配備に係る意見交換の実施について
- 11月17日提供
[地域づくり推進部市町村課 の資料提供] 11月1日に中国四国防衛局から航空自衛隊美保基地における空中給油・輸送機(KC-46A)の配備に係る協議の申入れがあったことを受けて、鳥取県知事、米子市長及び境港市長による空中給油・輸送機(KC-46A)の視察及び意見交換を行います。
国の施策等に関する提案・要望活動及び鳥取県選出国会議員との意見交換会
- 11月17日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監総合統括課 の資料提供] 国の令和3年度予算編成に向け、関係府省に対して提案・要望活動を行います。
「Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS in 鳥取」を開催します
- 11月16日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 「Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS in 鳥取」を開催します。
蟹取県ウェブカニキャンペーンの開催
- 11月16日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 令和3年11月19日から1月31日まで蟹取県Webカニキャンペーンを開催します。
松くい虫被害対策検討会(中部地区)の開催
- 11月16日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和3年11月17日に北栄町で松くい虫被害対策検討会を開催します。
鳥取県オンライン行政手続支援窓口設置式の開催
- 11月16日提供
[総務部情報政策課 の資料提供] 11月17日に情報政策課内で「鳥取県オンライン行政手続支援窓口」設置式(看板掛け)を行います。
鹿児島県の高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う庁内連絡会議(持ち回り開催)
- 11月16日提供
[農林水産部畜産振興局畜産課、畜産課 寺坂・井上(養鶏について) 内線7286 緑豊かな自然課 木山・柴田(野鳥について) 内線7979 の資料提供] 11月16日に鹿児島県の高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う庁内連絡会議(持ち回り)を開催しました
池田家墓所燈籠献灯の開催について
- 11月16日提供
[地域づくり推進部文化財局文化財課 の資料提供] 11月21日午後6時から午後8時まで国史跡鳥取藩主池田家墓所で燈籠に献灯をします。
人事委員会の開催
- 11月16日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 令和3年11月18日(木)に人事委員会委員室で令和3年度第17回人事委員会を開催します。
駐日ジャマイカ大使館との共催で「ブルーマウンテンコーヒーセミナー」を開催します
- 11月16日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 11月20日にとりぎん文化会館内カフェでジャマイカ名産のブルーマウンテンコーヒーに関するセミナーを開催します。
福祉避難所の設置・運営に関する実務研修の開催
- 11月16日提供
[危機管理局危機管理政策課 の資料提供] 11月19日午後1時30分から午後5時まで倉吉体育文化会館 中研修室で福祉避難所の設置・運営に関する実務研修を開催します。
令和3年度 鳥取県中部総合事務所除雪出発式の開催
- 11月16日提供
[中部総合事務所中部総合事務所県土整備局 の資料提供] 令和3年11月18日に鳥取県中部総合事務所車庫棟前で「鳥取県中部総合事務所除雪出発式」を開催します。
エアソウル(株)と連携した韓国コーヒーショップ店内への鳥取県を含む就航地PRスペースの設置
- 11月16日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 11月16日より韓国ソウル市コーヒービーン光化門店内の一角にエアソウル就航地(米子、高松、グアム等)のPRスペースを設置します。
白ねぎトンネル栽培での作業改善農具実演会の開催
- 11月16日提供
[西部総合事務所西部総合事務所農林局 の資料提供] 11月19日(金)午前10時から園芸試験場弓浜砂丘地分場にて白ネギトンネル栽培の実演会を開催します。
倉吉保健所管内のこども園における感染性胃腸炎の集団発生
- 11月16日提供
[中部総合事務所中部総合事務所倉吉保健所 の資料提供] 11月16日(火)、東伯郡内のこども園から中部総合事務所倉吉保健所に「多数の園児に嘔吐・下痢の症状が発生しており、有症者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
令和3年秋の褒章、叙勲及び第37回危険業務従事者叙勲 知事伝達式
- 11月16日提供
[総務部総務課 の資料提供] 令和3年秋の褒章、叙勲及び第37回危険業務従事者叙勲の知事伝達式を11月24日に行います。
「令和3年度鳥取県失語症者向け意思疎通支援事業『市民公開講座』」を開催します
- 11月15日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 県民の皆様に失語症のことを知っていただくことで、失語症のある方の地域での生活が充実するよう、公開講座を開催します。
東京2020オリンピック・パラリンピック記念展示(県中部巡回展示)の開催
- 11月15日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] オリンピック・パラリンピック記念展示(県中部巡回展示)を11月17日から倉吉体育文化会館で開催します。
埼玉県加須市とのあいサポート運動に係る連携協定締結
- 11月15日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 鳥取県と埼玉県加須市においてあいサポート運動を連携して推進することとし、11月15日(月)に当該連携に係る協定を締結しました。
「県政参画電子アンケート」新規会員募集キャンペーンを実施します!
- 11月15日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] インターネットによるアンケート調査を通じて、より多くの県民のみなさんの意向を的確に把握できるよう、新たな会員の確保に向けたキャンペーンを実施します。
羽合都市計画道路の変更に係る都市計画(案)の縦覧
- 11月15日提供
[県土整備部技術企画課 の資料提供] 羽合都市計画道路の変更に係る都市計画(案)を縦覧します。
鳥取県就職氷河期世代の就職支援Webサイトの開設及び企業見学ツアーの開催
- 11月15日提供
[商工労働部雇用人材局雇用政策課 の資料提供] 11月25日から30日にかけて、鳥取県内の就職氷河期世代の方を対象とした企業見学ツアーも開催します。
「狗尸那(クシナ)城跡」現地説明会を開催します
- 11月15日提供
[地域づくり推進部埋蔵文化財センター の資料提供] 令和3年11月27日(土)に現地説明会を開催します。
議会運営委員会の開催
- 11月15日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 令和3年11月22日に議会棟別館全員協議会室で議会運営委員会を開催します。
令和3年度米子地区除雪対策協議会の開催
- 11月15日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子県土整備局 の資料提供] 冬季における降雪に備え、今年度の除雪計画について協議を行い、関係機関との連絡調整を図ることにより、安全で円滑な冬季道路交通確保を目的として、「令和2年度米子地区除雪対策協議会」を開催します。
令和3年度鳥取県西部総合事務所米子地区除雪業務結団式を実施します
- 11月15日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子県土整備局 の資料提供] 冬季期間における降雪に備え、安全な除雪業務に向けて除雪業務受託業者による決意表明をいただく結団式を開催します。
韓国旅行博覧会「Travel show」における鳥取県観光ブースの出展
- 11月15日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 韓国京畿道一山(イルサン)市で開催される旅行博覧会「Travel show」へ鳥取県観光ブースを出展します。
新事業創出プログラム「TORIGGER(トリガー)」最終発表会の開催~"鳥取県発スタートアップ"の卵が新たなビジネスプランをプレゼン!~
- 11月15日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 鳥取県では県内有数のビジネス拠点「隼Lab.」と連携し、成長性の高いビジネス創出を支援する新事業創出プログラム「TORIGGER(トリガー)」を実施してきました。
令和3年度鳥取県食品衛生大会の開催
- 11月15日提供
[生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課 の資料提供] 令和3年11月19日(金)に食品衛生思想の普及向上を図るため、令和3年度鳥取県食品衛生大会を開催します。
令和3年度第3回鳥取県原子力安全顧問会議の開催
- 11月15日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 島根原子力発電所2号炉の新規制基準適合性審査の結果や安全対策等に関する、鳥取県原子力安全顧問会議意見の知事への報告を行うため、鳥取県原子力安全顧問会議を開催します。
第1回とっとり環境イニシアティブ県民会議の開催
- 11月15日提供
[生活環境部環境立県推進課 の資料提供] 第1回「とっとり環境イニシアティブ県民会議」を開催します。
とっとり研志塾(とっとり元気フェス)「学校自慢!スクールソングお嬢」の募集を開始!
- 11月15日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 令和4年1月30日(日)に、校歌や園歌を課題曲としたコンテスト「学校自慢!スクールソングお嬢」を開催するため、校歌(園歌等も含む)を基にしたパフォーマンスの募集を開始しました。
すいか農家疲労軽減体操を作成しYouTube公開しました
- 11月15日提供
[中部総合事務所中部総合事務所農林局 の資料提供] すいか農家疲労軽減体操を作成し、体操のやり方を説明する動画をYouTube公開しました。
「アユの住みよい川づくり研修会」を開催します。
- 11月15日提供
[農林水産部栽培漁業センター の資料提供] 令和3年11月24日県立倉吉体育文化会館で、「アユの住みよい川づくり研修会」を開催します。
保育園における感染性胃腸炎の集団発生について
- 11月15日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 11月15日(月)、境港市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に下痢・嘔吐の症状が発生しており、有症状者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
令和3年度鳥取県産業振興功労知事表彰 表彰式の開催
- 11月12日提供
[商工労働部商工政策課 の資料提供] 本県の産業振興に係る功績が顕著で他の模範になる方に対する知事表彰 表彰式を開催します。
むきばんだ史跡公園に米子高専の「ぺっぱーくん」がやってきます
- 11月12日提供
[地域づくり推進部むきばんだ史跡公園 の資料提供] 「弥生の館むきばんだ」のロビーで米子高専の河野研究室の人型ロボット「Pepper」が展示の見所を解説します。
家庭での男性活躍促進キャンペーン「一緒にごはんを作ろう!」写真展示
- 11月12日提供
[令和新時代創造本部女性活躍推進課 の資料提供] 令和3年11月17日から23日まで、イオンモール鳥取北において、家庭での男性活躍促進キャンペーン「一緒にごはんを作ろう!」写真展示を開催します。
航空自衛隊美保基地における空中給油・輸送機(KC-46A)の配備に係る中国四国防衛局の説明について
- 11月12日提供
[地域づくり推進部市町村課 の資料提供] 令和3年11月17日にとりぎん文化会館第4会議室で中国四国防衛局から航空自衛隊美保基地における空中給油・輸送機(KC-46A)の配備について、説明を受けます。
令和3年度手話を広める知事の会総会及び手話言語フォーラムの開催
- 11月12日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和3年度手話を広める知事の会総会及び手話言語フォーラムを開催します。
令和3年度シニア作品展及び表彰式の開催
- 11月12日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課 の資料提供] 令和3年11月14日にシニア作品展及び表彰式を開催します。
ワールドマスターズゲームズ2021関西 鳥取県実行委員会 第8回総会の開催
- 11月12日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 11月16日にとりぎん文化会館第会議室でワールドマスターズゲームズ2021関西鳥取実行委員会第8回総会が開催されます。
令和3年度消防職員初任総合教育(第6期)卒業式
- 11月12日提供
[危機管理局消防学校 の資料提供] 11月19日(金)鳥取県消防学校で消防職員初任総合教育(第6期)の卒業式を行います。
ロシア沿海地方友好交流協定10周年(友好交流30周年)記念事業「日露オンライン漫画教室」の開催
- 11月12日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] ロシア沿海地方との友好交流協定締結10周年、友好交流に関する覚書締結30周年を記念して、令和3年11月13日と14日に鳥取県西部総合事務所で日露オンライン漫画教室を開催します。
令和3年度八頭町飲食・宿泊事業者事業継続奨励金(鳥取県コロナ禍緊急交付金活用事業)の実施
- 11月12日提供
[商工労働部商工政策課、八頭町 産業観光課 商工観光室(0858-72-0144) の資料提供] 令和3年9月県議会補正予算により鳥取県コロナ禍緊急交付金を創設しました。八頭町では、本交付金を活用して町内事業者へ事業継続支援事業を実施します。
特別講演会「官道がつなぐ山陰の古代社会」を開催します。
- 11月12日提供
[地域づくり推進部埋蔵文化財センター の資料提供] 令和3年11月23日に特別講演会「官道がつなぐ山陰の古代社会」を開催します。
青谷上寺地遺跡展示館で「青谷弥生人」を公開します!
- 11月12日提供
[地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課 の資料提供] 令和3年11月13日(土)から11月21日(日)まで、青谷上寺地遺跡展示館にて「青谷弥生人」を公開します。
「鳥取県障がい者差別解消支援地域協議会」の開催
- 11月12日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 鳥取県として地域全体で障がいを理由とする差別の解消を効果的に進めるため、人権相談窓口等関係機関及び障がい者福祉団体で構成する鳥取県障がい者差別解消支援地域協議会を開催します。
エネルギー政策に関する原子力安全対策PT会議の開催
- 11月12日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 資源エネルギー庁から説明を受けて、鳥取県、米子市及び境港市による国のエネルギー政策の確認を行います。
令和3年度第1回鳥取県福祉のまちづくり推進協議会の開催
- 11月12日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課 の資料提供] 令和3年11月18日(木)に福祉のまちづくりの推進方策について協議するため、鳥取県福祉のまちづくり推進協議会を開催します。
山陰両県若手職員交流・連携プロジェクト最終発表の開催
- 11月11日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課 の資料提供] 令和3年11月16日(火)に島根県松江市ホテル白鳥 2階朱鷺の間にて、山陰両県若手職員交流・連携プロジェクト最終発表を開催します。
ワーク・ライフ・バランス実践を働きかけるPR動画の公開及び啓発物品の配布
- 11月11日提供
[令和新時代創造本部女性活躍推進課 の資料提供] ワーク・ライフ・バランス実践を呼びかけるPR動画や啓発物品を作成しました。
「岡山・鳥取両県議会土木関係常任委員会合同会議」を開催します
- 11月11日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 令和3年11月11日に白兎会館(鳥取市)で「岡山・鳥取両県議会土木関係常任委員会合同会議」を開催します。
米子~境港間の道路に関するオープンハウスを実施します
- 11月11日提供
[県土整備部道路企画課 の資料提供] 令和3年11月13日(土)及び14日(日)の10時~16時にイオンモール日吉津西館1Fメロディーコートで米子~境港間の道路に関するオープンハウスを実施します。
「ことうら☆健康フェスタ~地域共生社会を目指して~」の開催
- 11月11日提供
[福祉保健部健康医療局医療・保険課 の資料提供] 令和3年11月14日(日)に琴浦町においてイベントを開催します。
第12回子育て川柳コンテストに係る表彰式の開催及び作品展示について
- 11月11日提供
[子育て・人財局子育て王国課 の資料提供] 11月13日午後1時30分から午後2時まで鳥取砂丘こどもの国そうぞう館で第12回子育て川柳コンテストに係る表彰式を開催します。
令和3年 ふるさと未来創造工房 本物に触れる!~無形文化財保持者による子どものための制作体験~」を開催します
- 11月11日提供
[地域づくり推進部文化財局文化財課 の資料提供] 無形文化財保持者・保持団体を講師に迎え、小・中学校生等が伝統工芸の制作に挑戦する体験授業を実施します。
令和3年度ウォーキングリゾートコンシェルジュ育成研修の開催
- 11月11日提供
[中部総合事務所中部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 令和3年11月17日(水) 午前9時15分から午後3時30分まで、令和3年度ウォーキングリゾートコンシェルジュ育成研修を開催します。
首都圏での鳥取県産品共同購入フェアの開催~首都圏で鳥取県出身者がつなぐ”ご近所まとめ買い”による県産品の販路拡大~
- 11月11日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 11月13日から1月16日まで“ご近所まとめ買い”ができるスマホサービス(「アンドローカル」)を用いた共同購入の実証実験を行います。
徳島・鳥取両県知事会議の開催について
- 11月11日提供
[危機管理局危機管理政策課 の資料提供] 令和3年11月15日にホテルニューオータニ鳥取「はまなすの間」で徳島・鳥取両県知事会議を開催します。
保育園における感染性胃腸炎の集団発生について
- 11月11日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 11月11日(木)、米子市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に下痢・嘔吐の症状が発生しており、有症状者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
【変更】鳥取砂丘コナン空港「怪盗キッド登場」などの装飾整備
- 11月11日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 11月11日より鳥取砂丘コナン空港の魅力向上を図るため「怪盗キッド登場」など装飾を充実させます。
【変更】JA鳥取中央長芋生産部からの「ねばりっこ」の知事への贈呈
- 11月11日提供
[中部総合事務所中部総合事務所農林局 の資料提供] 令和3年11月16日に、JA鳥取中央長芋生産部が知事を表敬訪問します。
秋田県における高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う庁内連絡会議の開催について
- 11月10日提供
[農林水産部畜産振興局畜産課 の資料提供] 令和3年11月10日(水)に災害対策本部室(県庁第2庁舎3階)で秋田県における高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う庁内連絡会議を開催委します。
県民企画による人権啓発事業 「映画『Ainu|ひと』の鑑賞とお話でアイヌ問題を学ぶ」の開催
- 11月10日提供
[総務部人権局人権・同和対策課 の資料提供] 「映画とお話でアイヌ問題を学ぶ」実行委員会の企画のもと、アイヌの人々の思いや文化を知り、広く理解していただく機会とするため、シンポジウムを開催します。
長編アニメ映画『神在月のこども』製作関係者の副知事表敬訪問について
- 11月10日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 長編アニメ映画『神在月のこども』の監督及びプロデューサーが、作品内で因幡の白うさぎや白兎神社を描いたことの御礼及び、「ご縁」がキーワードの作品で「ご縁づくり」の一環として、副知事を表敬されます。
令和3年度統計功労者表彰式・統計セミナーの開催
- 11月10日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和3年11月17日(火)に令和3年度統計功労者表彰式・統計セミナーを開催します。
国内在住外国人ライターによる欧米豪への観光情報発信のための視察ツアーの実施
- 11月10日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 欧米豪からの誘客促進を図るため、県内の観光情報を欧米豪地域に発信していくため、(株)H.I.S(エイチ・アイ・エス)と連携して国内在住外国人ライターによる取材を行います。
鳥取県営境港水産物地方卸売市場2号上屋の展示スペース完成イメージのご案内
- 11月10日提供
[農林水産部境港水産事務所 の資料提供] 2号上屋の展示スペース完成イメージ図を一般見学可能な1号上屋展望デッキでパネル展示します。
谷本酒店×鳥取県 オンライン酒セミナー「とっとりの純米酒で乾杯!」開催(参加者募集)
- 11月10日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 鳥取県の重要な伝統産業である地酒と陶磁器のコロナ禍における需要喚起策として、県内酒販店と酒造会社がその魅力を発信するオンラインイベントを開催します。
「宙フェスTOKYO2021@日本橋」に星取県ブースを出展します!
- 11月10日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 「宙フェスTOKYO2021@日本橋」に星取県ブースを出展します!
農政懇談会の開催について
- 11月10日提供
[農林水産部農林水産政策課 の資料提供] 令和3年11月16日(火)にJAグループと鳥取県農林水産部で県内農業の現状や課題等について意見交換を行うため、農政懇談会を開催します。
鳥取県議会代表者会議の開催
- 11月10日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 令和3年11月17日(水)に鳥取県議会代表者会議を開催します。
薬事功労者・薬物乱用防止功労者関係表彰の実施
- 11月10日提供
[福祉保健部健康医療局医療・保険課 の資料提供] 令和3年11月12日(金)にこれまで薬物乱用防止や薬事関係業務に取り組んでこられた方々の長年の功績を称え、表彰の伝達・授与を実施します。
議会運営委員会の開催
- 11月10日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 令和3年11月17日(水)に議会棟別館全員協議会室で議会運営委員会を開催します。
「鳥取県・中国河北省友好交流35周年記念書道作品展」の開催について
- 11月10日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 鳥取県と中国河北省との友好交流協定締結35周年を記念して、県内高校書道部と河北省内の高校生の書道作品を展示する書道作品展を下記のとおり県内3会場にて開催します。
令和3年度鳥取県災害ケースマネジメント啓発研修の開催
- 11月10日提供
[危機管理局危機管理政策課 の資料提供] 令和3年11月15日(月)に市町村職員等を対象とした災害ケースマネジメント啓発研修を開催します。
「道頓堀リバーフェスティバル2021」で鳥取県をPR
- 11月10日提供
[交流人口拡大本部関西本部 の資料提供] 湊町リバープレイスで開催される「道頓堀リバーフェスティバル2021」に、鳥取県内の民間事業者・観光団体・行政等が連携して一体的に参加します。
SDGs基礎・入門セミナー「SDGsの基礎知識」の開催について
- 11月10日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課 の資料提供] 県内での11月1日から12月31日までの期間で実施する鳥取発のSDGs普及啓発・実践強化期間「とっとりSDGsシーズン2021」における取組の一環として、11月15日午前11からSDGs基礎・入門セミナーをオンライン開催します。
人事委員会の開催
- 11月10日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 令和3年11月12日に人事委員会委員室で令和3年度第16回人事委員会を開催します。
鳥取県感染症流行情報
- 11月10日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和3年11月1日~令和3年11月7日)をお知らせします。
「令和3年度働き方改革関連法セミナー」の開催
- 11月10日提供
[商工労働部雇用人材局とっとり働き方改革支援センター の資料提供] 令和3年11月17日(水)にパワハラ防止対策関連法、新たに施行される育児・介護休業法など働き方改革関連法の改正ポイントや注意点を学び、多様な働き方を推進するため、オンラインセミナーを開催します。
鳥取沿岸土砂管理連絡調整会議の開催
- 11月10日提供
[県土整備部河川課 の資料提供] 鳥取沿岸土砂管理連絡調整会議を開催します
ANA出向職員が企画した密にならない安全・安心な県内周遊ツアーの実施について
- 11月10日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] ANAから本県へ出向中の木村みゆき観光誘客ディレクターが、旅慣れた方をターゲットとした県内周遊ツアーを企画し旅行会社に商品造成を働きかけた結果、商品造成され、催行されることとなりました。
大山のナラ枯れを考えるワークショップ(第2回)の開催
- 11月10日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和3年11月14日(日)午後2時から休暇村奥大山の1階多目的ホールにおいて、大山のナラ枯れを考えるワークショップ(第2回)を開催します。
【変更】写心家 大塚健一朗氏からの「インターナショナルフォトグラフィックコンペティション」最優秀賞受賞報告
- 11月10日提供
[中部総合事務所中部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 「インターナショナルフォトグラフィックコンペティション」最優秀賞を受賞された大塚健一朗氏が、受賞報告のため知事を表敬訪問されます。
【変更】鳥取方式(R)の芝生化全国サポートネットワークからの日本芝生文化大賞受賞報告
- 11月10日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 鳥取方式(R)の芝生化全国サポートネットワークの水野由久会長らが日本芝生文化大賞の受賞報告のため、令和3年11月15日(月)に平井知事を表敬訪問されます。
在日フランス人対象モニターツアーの実施及び在京都フランス総領事館ジュール・イールマン総領事との副知事面談
- 11月09日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 11月12日から11月14日に在日フランス人を対象としたモニターツアーが、11月12日には県庁第2応接室に在京都フランス総領事館との副知事面談を開催します。
【来年秋開催・日本女性会議のプレイベント】高校生たちがSDGsをテーマに未来を考えます!
- 11月09日提供
[令和新時代創造本部男女共同参画センター の資料提供] 11月14日(日)に日本女性会議2022in鳥取くらよしのプレイベントが開催されます。
八頭除雪講習会の開催
- 11月09日提供
[県土整備部八頭県土整備事務所、一般社団法人鳥取県八頭建設業協会(0858-72-0160) の資料提供] 令和3年11月16日に八頭県土整備事務所で除雪講習会を開催します。
海ごみアート「とっとりプラホウドリ」巡回展の開催
- 11月09日提供
[生活環境部循環型社会推進課、419 の資料提供] 11月13日から11月25日まで海ごみアート巡回展を開催します。
株式会社鳥取メカシステムとの『とっとりの森「カーボン・オフセット」パートナー協定』調印式
- 11月09日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和3年11月16日に鳥取県庁第4応接室で『とっとりの森「カーボン・オフセット」パートナー協定』を開催します
有限会社望湖楼がサイクルポートを新設し、「鳥取県サイクリストに優しい宿」に認定
- 11月09日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 11月9日に有限会社望湖楼が「鳥取県サイクリストに優しい宿」に認定されました。
「第3回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会本選」の開催結果
- 11月09日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 11月7日(日)に開催した「第3回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会本選」の結果をお知らせします。
ズワイガニの初競りの状況について(続報)
- 11月09日提供
[農林水産部水産振興局水産課 の資料提供] ズワイガニの初競りの状況を資料提供します。
令和3年度鳥取県PPP/PFI推進地域プラットフォームセミナーの開催
- 11月09日提供
[総務部行財政改革局資産活用推進課 の資料提供] 11月16日(火)午後2時から午後4時まで米子コンベンションセンター国際会議場で県内のPPP/PFI推進地域プラットフォームセミナーを開催します。
サウナツーリズム「ととのうとっとり」ホームページの開設
- 11月09日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 鳥取県は、県内サウナや温浴施設を発信するホームページ「ととのうとっとり」を開設しました。自然豊かな鳥取県のサウナで心身がととのうイメージを演出しながら、サウナを切り口とした誘客と周遊観光を図ります。
鳥取県営東山水泳場の指定管理に係る審査・運営評価委員会の審査結果及び指定管理候補者の選定
- 11月09日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 鳥取県営東山水泳場の指定管理に係る審査・運営評価委員会の審査結果です。
施設における感染性胃腸炎の集団発生について
- 11月09日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 11月9日(火)、米子市内の施設から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児・職員に嘔吐・下痢の症状が発生しており、一部の有症者からノロウイルスが検出されている。」との報告が複数あった。
鳥取県新型コロナウイルス対策専門家チーム会議の開催
- 11月09日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルス感染症対策推進課 の資料提供] 政府の分科会が示した新たなレベル(ステージ)分類に対する意見を伺うため、会議を開催します。
【変更】財政基盤強化対策県議会議長協議会会長(鳥取県議会議長)による地方税財源の確保等に関する関係省庁及び自由民主党への要望活動
- 11月09日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 11月16日(火)及び11月18日(木)に東京都内各省庁所在地において鳥取議会議長が要望活動を行います。
智頭町大呂地すべり検討会(第5回)を開催します
- 11月08日提供
[県土整備部治山砂防課 の資料提供] 令和3年11月11日にとりぎん文化会館第2会議室で第5回大呂地すべり検討会を開催します。
「ゲゲゲ忌2021鳥取コラボデー」を開催!アニメ特別上映会の観覧者を募集中!
- 11月08日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 令和3年11月23日にイオンシネマ シアタス調布(東京都調布市)にて「ゲゲゲ忌2021」アニメ特別上映会「Wねこ娘×鳥取県スペシャルコラボデー」を開催します。
島根原子力発電所に関する住民説明会及び避難計画説明会の開催について
- 11月08日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 島根原子力発電所に関する住民説明会を追加開催します。
「新鳥取県史を活用したデジタル郷土学習教材」の公開とブックレットの刊行について
- 11月08日提供
[総務部公文書館 の資料提供] 公文書館では、ふるさと鳥取歴史情報活用推進事業の一環として「新鳥取県史を活用したデジタル郷土学習教材」を新たに作成し、ホームページで公開しました。
鳥取市立瑞穂小学校におけるキッズフラワー体験教室の開催
- 11月08日提供
[農林水産部農業振興監生産振興課 の資料提供] 小学生を対象としたフラワーアレンジメント体験教室を開催します。
令和3年度「優れた技能者」等鳥取県知事表彰授与式及び鳥取県高度熟練技能者認定証・事業所証授与式
- 11月08日提供
[商工労働部雇用人材局産業人材課 の資料提供] 令和3年11月10日(水)に鳥取県立図書館大研修室で令和3年度「優れた技能者」等鳥取県知事表彰授与式及び鳥取県高度熟練技能者認定証・事業所証授与式を開催します。
香港都会大学と連携したオンライン和傘製作体験の開催
- 11月08日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 香港での鳥取県の認知度向上及び継続した本県への興味関心を引き付けるため、香港都会大学と連携して、今年で誕生200年を迎えた淀江傘をテーマとした、オンライン和傘製作体験を開催します。
「とっとり宇宙産業ネットワーク」設立記念フォーラムを開催します ~NASAのアジア代表、ガーヴィー・マッキントッシュ氏が来県~
- 11月08日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 宇宙産業に取組む・宇宙産業に関心のある県内企業等による「とっとり宇宙産業ネットワーク」を設立することとし、記念フォーラムを開催します。
SDGs経営の取組強化応援セミナー
- 11月08日提供
[商工労働部商工政策課 の資料提供] 令和3年11月25日にSDGs経営の取組強化応援セミナーをオンラインで開催します。
鳥取県と鳥取看護大学・鳥取短期大学との連携協議会の開催
- 11月08日提供
[子育て・人財局総合教育推進課 の資料提供] 令和3年11月11日に第3応接室で鳥取県と鳥取看護大学・鳥取短期大学との連携協議会を開催します。
「ニッポン美肌県グランプリ2021」発表会にとっとり観光親善大使がオンライン出演します
- 11月08日提供
[令和新時代創造本部広報課 の資料提供] 令和3年11月11日開催の「ニッポン美肌グランプリ2021」発表会にとっとり観光親善大使がオンライン出演します。
チェーンソー技術の「安全性・正確さ・スピード」を競う全国大会 「第2回日本伐木チャンピオンシップin鳥取」11月6日~7日いよいよ開催!!
- 11月05日提供
[農林水産部森林・林業振興局林政企画課 の資料提供] 令和3年11月6日(土)、7日(日)に、北栄町「出会いの広場」で第2回日本伐木チャンピオンシップin鳥取を開催します。
令和3年度鳥取県原子力防災訓練(人形峠環境技術センター対応)の実施
- 11月05日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 令和3年11月16日に令和3年度鳥取県原子力防災訓練(人形峠環境技術センター対応)を実施します。
(株)山陰合同銀行の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(三朝町)
- 11月05日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 11月13日に三朝町内で山陰合同銀行による森林保全活動が実施されます。
薬物乱用対策推進本部委員の公募
- 11月05日提供
[福祉保健部健康医療局医療・保険課 の資料提供] 令和3年11月8日から薬物乱用対策推進本部委員を1名公募します。
名古屋で大満喫! 鳥取キャンペーン in Nagoyaの開催
- 11月05日提供
[交流人口拡大本部名古屋代表部 の資料提供] 鳥取県の秋冬を代表する味覚の王者「松葉がに」漁の解禁(11/6)にあわせて、鳥取砂丘、三徳山、大山など鳥取県の観光地の魅力を東海地方のメインターミナル・JR名古屋駅等でイベントを開催します。
令和4年度鳥取県会計年度任用職員(知的障がい者対象)等採用試験
- 11月05日提供
[総務部行財政改革局人事企画課 の資料提供] 令和4年度鳥取県会計年度任用職員(知的障がい者対象)等の採用試験を実施します。
令和4年度鳥取県会計年度任用職員(身体障がい者、精神障がい者対象)等採用試験
- 11月05日提供
[総務部行財政改革局人事企画課 の資料提供] 令和4年度鳥取県会計年度任用職員(身体障がい者、精神障がい者対象)等の採用試験を実施します。
鳥取県都市計画審議会の開催
- 11月05日提供
[県土整備部技術企画課 の資料提供] 令和3年11月8日(月)午後2時より県民ふれあい会館5階講義室にて第160回鳥取県都市計画審議会を開催します。
ふるさと納税型クラウドファンディングによる寄附金受付を開始します!‐オーダーメイド型エネルギー管理システムの開発による建物のゼロ・エネルギー化‐
- 11月05日提供
[商工労働部商工政策課 の資料提供] 令和3年11月5日から株式会社エナテクスがふるさと納税型クラウドファンディングを開始しました。
第2回鳥取砂丘の観光振興、活性化及び保全における鳥取県と鳥取市との連携協約(仮称)に向けた準備会の開催
- 11月05日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 鳥取県と鳥取市は、鳥取砂丘の持続可能な観光振興、活性化及び保全に向けて、地方自治法第252条の2に基づく連携協約の締結を検討する準備会を開催します。
平井知事がロシア沿海地方知事とオンライン会談をします
- 11月05日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 本県と友好交流地域であるロシア沿海地方との友好交流協定締結10周年(友好交流30周年)を記念して、ロシア沿海地方知事とオンライン会談をします。
台湾の旅行社と連携した鳥取県観光PRイベントの開催
- 11月05日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 新型コロナウイルス感染症収束後のインバウンド需要の回復を見据え、台湾の旅行社と連携して台湾で本県の魅力をPRします。
令和3年度 第1回「鳥取県知事等の給与に関する有識者会議」の開催
- 11月05日提供
[総務部行財政改革局人事企画課 の資料提供] 令和3年11月11日に鳥取県知事等の給与制度のあり方について検討するため、「鳥取県知事等の給与に関する有識者会議」を開催します。
鳥取市内小学生による「SDGsフラッグの掲出」と「未来へのメッセージの作成・展示」について
- 11月05日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課 の資料提供] 鳥取市内小学生による「SDGsフラッグの掲出」と「未来へのメッセージの作成・展示を行います。
グリーンスローモビリティの試乗会を実施します
- 11月05日提供
[西部総合事務所西部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 大山周辺の自然と調和した新たな観光ツールの構築及び二次交通不足の課題改善を検討するため、観光及び交通関係者等を対象とした「グリーンスローモビリティ」の試乗会を開催します。
北栄町における松くい虫被害状況の知事視察について
- 11月05日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和3年9月以降、県東中部の海岸部を中心に松くい虫被害が顕著に見られており、特に北栄町の海岸付近の松林において被害が多く、過去5年間で最も被害が多かった令和2年度の被害量を上回る勢いとなっています。
「マイカー点検教室」(一般社団法人鳥取県自動車整備振興会西部支部主催)への参加
- 11月04日提供
[商工労働部産業人材育成センター の資料提供] 産業人材育成センター米子校の自動車整備科2年生の検査実習として、今年度は米子市交通安全えがおの会の方を招いて自家用自動車の12カ月定期点検整備の実演と説明を行います。
島根原子力発電所に係る令和3年度原子力防災訓練第2回主要機関会議の開催
- 11月04日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 令和3年11月9日に鳥取県庁(第二庁舎2階 緊急事態対処センター)他で島根原子力発電所に係る令和3年度原子力防災訓練第2回主要機関会議を開催します。
因伯名刀フォーラム「伯耆における刀剣の展開~刀剣の魅力に迫る」開催
- 11月04日提供
[地域づくり推進部文化財局文化財課 の資料提供] 令和3年11月27日から北栄みらい伝承館にて開催される、鳥取県立博物館令和3年度移動博物館「不滅の刀」展に合わせ、刀剣専門家などによる講演及びパネルディスカッションを行います。
令和3年度日野郡除雪オペレータ育成研修会及び 日野郡除雪団結式を開催します
- 11月04日提供
[西部総合事務所西部総合事務所日野振興センター日野県土整備局 の資料提供] 令和3年度日野郡除雪オペレータ育成研修会及び日野郡除雪団結式を開催します。
令和3年秋季全国火災予防運動
- 11月04日提供
[危機管理局消防防災課 の資料提供] 11月9日(火)から15日(月)までの7日間にわたり秋季全国火災予防運動が実施されます。
第1回腎疾患に関する医療提供体制検討会の開催
- 11月04日提供
[福祉保健部健康医療局医療政策課 の資料提供] 令和3年11月9日に鳥取県庁第3応接室で令和3年度第1回腎疾患に関する医療提供体制検討会を開催します。
オンラインセミナー「男性にも聞いてほしい!“女性の健康を考える”」の開催
- 11月04日提供
[令和新時代創造本部女性活躍推進課 の資料提供] 令和3年11月19日に誰もが安心して働きやすい職場づくりに向け、女性の健康課題に関する知識と、企業として取り組むべきポイントについて学ぶセミナーをオンライン開催します。
第21回住みよい県土づくり表彰式及び優良建設工事のパネル展示をします!
- 11月04日提供
[県土整備部県土総務課 の資料提供] 豊かで住みよい県土づくりの重要性について広く県民の理解と協力を得るため、第21回住みよい県土づくり表彰式及び優良建設工事のパネル展示を行います。
湯梨浜町湯梨浜少年消防クラブの結成
- 11月04日提供
[危機管理局消防防災課 の資料提供] 令和3年11月7日に湯梨浜町役場講堂で湯梨浜町湯梨浜少年消防クラブの結成式を行います。
人気ローカルWEBサイト「とっとりずむ」と連携し、ワクチン接種者等への優待・特典を提供する県内事業者を募集します
- 11月04日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム の資料提供] ワクチン接種も終盤を迎えつつある中、今後も一人でも多くの方に接種を受けていただくとともに、3回目の接種に繋げていくため、ワクチン接種者等を対象に特典や優待サービスを提供する事業者等を応援します。
令和3年度DV防止啓発パネル展示の実施
- 11月04日提供
[子育て・人財局家庭支援課 の資料提供] 令和3年11月12日から25日の「女性に対する暴力をなくす運動」期間に県内各地でDV防止啓発パネル展を開催します。
企画展「食品サンプルの世界」展開催に係る知事表敬及び「サンプル」贈呈
- 11月04日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 円形劇場くらよしフィギュアミュージアムにて企画展「食品サンプルの世界」が開催されるにあたり、令和3年11月9日に知事表敬されます。
鳥取県感染症流行情報
- 11月04日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和3年10月25日~令和3年10月31日)をお知らせします。
保育園における感染性胃腸炎の集団発生について
- 11月04日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 11月4日(木)、大山町内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に下痢・嘔吐の症状が発生しており、有症状者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
「第3回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」の開催
- 11月02日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 令和3年11月7日に県民ふれあい会館ホールで第3回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会を開催します。
よりん彩開設20周年記念フォーラムを開催します!
- 11月02日提供
[令和新時代創造本部男女共同参画センター の資料提供] 11月14日(日)に倉吉未来中心において「よりん彩開設20周年記念フォーラム」を開催します。
フィンランド大使館の職員による知事表敬及び熱波師 五塔熱子氏への「とっとりサウナCEA」の任命式
- 11月02日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 令和3年11月5日に本庁舎第4応接室でフィンランド大使館及びフィンエアーの職員による知事表敬と「とっとりサウナCEA」の任命式を行います。
一覧種別
県政一般・報道提供資料のトップへ
キーワード検索
昨日・今日・明日以降の出来事
月別(前月まで)
地域別
RSSの説明
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000