Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
月別(前月まで)
令和3年10月の報道提供資料
令和3年10月の報道提供資料(要約付)
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
お気に入りページ
▲
▼
使い方
一覧種別
県政一般・報道提供資料のトップへ
キーワード検索
昨日・今日・明日以降の出来事
月別(前月まで)
地域別
RSSの説明
部局・機関別
新型コロナウイルス感染症対策本部事務局
令和新時代創造本部
交流人口拡大本部
危機管理局
総務部
地域づくり推進部
福祉保健部
子育て・人財局
生活環境部
商工労働部
農林水産部
県土整備部
会計管理局
中部総合事務所
西部総合事務所
教育委員会
企業局
県議会
選挙管理委員会
監査委員
人事委員会
労働委員会
収用委員会
鳥取海区漁業調整委員会
内水面漁場管理委員会
病院局
元気づくり総本部(令和元年7月4日まで)
地域振興部(令和元年7月4日まで)
令和3年10月の報道提供資料(要約付)
もどる
|
令和4年度鳥取県会計年度任用職員(事務)等採用試験
- 10月29日提供
[総務部行財政改革局人事企画課 の資料提供] 令和4年度に県で勤務する会計年度任用職員等を募集します。
とっとり松葉がに初競り式
- 10月29日提供
[農林水産部水産振興局水産課、鳥取県産魚PR推進協議会(0857-28-0111)、鳥取県漁業協同組合賀露支所(松岡、0857-28-0112) の資料提供] 令和3年11月7日に鳥取県漁業協同組合賀露支所沖合荷さばき所で「とっとり松葉がに初競り式」を開催します。
(株)山陰合同銀行の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(伯耆町)
- 10月29日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 11月6日に伯耆町内で山陰合同銀行による森林保全活動が実施されます。
株式会社石田コーポレーションとの『とっとりの森「カーボン・オフセット」パートナー協定』調印式
- 10月29日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和3年11月5日にANAクラウンプラザホテル米子で株式会社石田コーポレーションと『とっとりの森「カーボン・オフセット」パートナー協定』調印式を開催します。
米子~境港間の道路に関するアンケート実施について
- 10月29日提供
[県土整備部道路企画課 の資料提供] 米子~境港間の道路に関するアンケートを実施します。
OBSCURA COFFEE ROASTERS 東京と広島の店舗にて「コーヒーと鳥取の手仕事展」開催について
- 10月29日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] コーヒーのプロが鳥取で選んだ珈琲周りの民工芸品等をオブスキュラコーヒーの東京と広島の店舗で展示・販売します。
SHIMATORI米子店にて店頭及びオンラインによる催事「トットリのおトリよせ~鳥取の手仕事とおいしいもの~」開催
- 10月29日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 新たな鳥取の手仕事ファンの獲得を目指し、SHIMATORI米子店の店頭及びオンラインにて、鳥取の手仕事品等とその作り手を紹介しお取り寄せ販売をする展示会を開催します。
海ごみアート制作現場見学会の開催
- 10月29日提供
[生活環境部循環型社会推進課 の資料提供] 県民の皆様にとっとりプラごみゼロチャレンジの取組を促すために県内在住の芸術家・淀川テクニックにより海ごみアートを制作していただいており、令和3年11月2日に作品制作現場の見学会を開催します。
令和3年8月分鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動き
- 10月29日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 毎月勤労統計調査地方調査による令和3年8月分 鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動きを公表しました。
令和3年度「不法投棄防止強化月間」における合同車両検問(岩美町)の実施
- 10月29日提供
[生活環境部循環型社会推進課 の資料提供] 令和3年度「不法投棄防止強化月間」における同時間帯の合同車両検問を鳥取県と兵庫県においてそれぞれ実施します。
【変更】「盛土等安全確保アドバイザー」会議(第4回)の開催
- 10月29日提供
[県土整備部技術企画課 の資料提供] 令和3年11月2日(火)午前9時からモナーク鳥取(鳳翔の間)で「盛土等安全確保アドバイザー」会議(第4回)を開催します。
鳥取県私立学校協会及び鳥取県私学振興会による令和4年度私学関係予算に関する要望
- 10月28日提供
[子育て・人財局総合教育推進課 の資料提供] 鳥取県私立学校協会及び鳥取県私学振興会から知事に対し、令和4年度私学関係予算に関する要望書が提出されます。
鳥取県職員採用試験(令和4年4月採用予定 障がい者対象(身体・精神)・高校卒業程度)の第1次試験の実施
- 10月28日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 10月31日に鳥取県職員採用試験(令和4年4月採用予定 障がい者対象(身体・精神)・高校卒業程度)の第1次試験を実施します。
11月1日から「とりキャンフォトラリー」をTwitter、Instagramにて開催します!
- 10月28日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 11月1日から「とりキャンフォトラリー」をTwitter、Instagramにて開催します!
令和3年度野生動物のすみかコンクールの入賞者決定と県内巡回展示のお知らせ
- 10月28日提供
[生活環境部緑豊かな自然課 の資料提供] 令和3年度野生動物のすみかコンクールの入賞者を決定しました。入賞作品は県内3か所で巡回展示を行います。
「しまね・とっとりワーク・ライフ・バランスキャンペーン」始まります!
- 10月28日提供
[令和新時代創造本部女性活躍推進課 の資料提供] 令和3年11月1日(月)から11月30日(火)まで「しまね・とっとりワーク・ライフ・バランスキャンペーン」を実施します。
旅行社と連携したオンラインツアーの開催
- 10月28日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課、交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課(0857-26-7237) の資料提供] 日本人及び国内在住外国人を対象に本県の観光や食などの魅力をPRするため、株式会社エイチ・アイ・エスと連携して、オンラインツアーを実施します。
英国の旅行会社向けセミナーへの参加
- 10月28日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] ランドオペレーターと連携して11月2日に英国で開催される現地旅行会社向け夕食セミナーに参加し、本県の魅力をPRします。
むきばんだフェスタ「トリドリむきばんだ」でAR体験!
- 10月28日提供
[地域づくり推進部むきばんだ史跡公園 の資料提供] 令和3年11月4日に県立むきばんだ史跡公園でAR事前体験日を設けます。
秋のライトアップむきばんだの公開
- 10月28日提供
[地域づくり推進部むきばんだ史跡公園 の資料提供] 令和3年11月12日に県立むきばんだ史跡公園でライトアップ事前公開を開催します
台湾台中市中学生と県内中学生がオンラインで交流します
- 10月28日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 令和3年11月3日に倉吉交流プラザで、台湾台中市内の中学生と県内中学生がオンラインで交流を行います。
医療的ケア児支援の充実に関するプロジェクトチーム(第1回)の開催
- 10月28日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局子ども発達支援課 の資料提供] 令和3年10月29日に県庁第4応接室で、医療的ケア児支援の充実に関するプロジェクトチーム(第1回)を開催します。
「拉致問題の早期解決を願う国民のつどいin米子」及び関連行事
- 10月28日提供
[総務部人権局人権・同和対策課 の資料提供] 県民の拉致問題に関する関心を高め、県民世論をもって拉致問題の早期解決の促進を図ることを目的として「拉致問題の早期解決を願う国民のつどいin米子」を開催します。
初開催 県内小学生が描いたゼロカーボン社会のアイデアを表彰 - こどもゼロカーボンチャレンジ表彰式 -
- 10月28日提供
[生活環境部脱炭素社会推進課 の資料提供] 令和3年10月30日(土)に、とりぎん文化会館第2会議室でこどもゼロカーボンチャレンジ表彰式を開催します。
「イザ!カエルキャラバン!inとっとり オンライン2021」の開催
- 10月28日提供
[危機管理局消防防災課 の資料提供] 令和3年11月1日からオンライン上で「イザ!カエルキャラバン!inとっとり オンライン2021」を開催します。
令和3年度中山間地域等活性化・移住定住促進協議会の開催
- 10月28日提供
[地域づくり推進部中山間・地域交通局中山間地域政策課 の資料提供] 県がこれまで取組を進めてきた、中山間地域等の振興対策等に係る今年度の取組状況と課題について審議するため、鳥取県中山間地域等活性化・移住定住促進協議会の令和3年度会議を開催します。
米子ソウル国際定期便の運航再開の延期
- 10月28日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 米子鬼太郎空港に就航している米子ソウル国際定期便について、エアソウルから新型コロナウイルスの影響により運航再開を延期するとの報告がありました。
女性による研究チームが開発に成功!「ピンク醤油カプセル」完成を平井知事に報告
- 10月28日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 令和3年11月1日(月)に「ピンク醤油カプセル」の平井知事への完成報告、「ピンク醤油カプセル」の製造実演を行います。
ANA公式YouTubeチャンネル『ANA BLUE SKY NEWS』活用した鳥取県PR動画制作に向けた県内取材
- 10月28日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] ANA公式YouTubeチャンネル『ANA BLUE SKY NEWS』を活用して鳥取県の観光と航空路線のPRを行うため、ANA客室乗務員が県内取材に来県します。
紅葉とともに県民運動も色とりどりです 令和新時代創造県民運動10月末~11月のイベントを紹介します!
- 10月27日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 10月末~11月に開催される「令和新時代創造県民運動」の主なイベントを紹介します。
甦る!!青谷上寺地遺跡の弥生人 全国初のDNA分析を活用した弥生人の復顔像のお披露目式を行います!
- 10月27日提供
[地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課 の資料提供] 令和3年10月30日(土)に全国初のDNA分析を活用した弥生人の復顔像のお披露目式を行います。
鳥取県感染症流行情報
- 10月27日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和3年10月18日~令和3年10月24日)をお知らせします。
「アルコール健康障害と薬物依存症を考えるフォーラムin鳥取」の開催
- 10月27日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和3年11月3日に鳥取県アルコール健康障害・依存症対策推進計画(令和3年4月策定)に基づく取組として、「依存の悩みとつながろう」をテーマにフォーラムを開催します。
韓国メディア向け酒蔵オンラインツアーの開催
- 10月26日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 韓国での鳥取県の認知度向上を図るため、韓国のメディア・インフルエンサーを対象とした鳥取県酒蔵オンラインツアーを開催します。
韓国での日本コンテンツ専門SNSアカウントによる観光情報発信
- 10月26日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 韓国において日本関連コンテンツを専門に発信しているInstagramアカウント「mochimochi_jpn」において、本県の観光情報を発信します。
令和3年度新任鳥取県国際交流員(中国)の知事への着任挨拶
- 10月26日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 令和3年10月1日に着任した鳥取県国際交流員(中国)1名が、知事に着任の挨拶を行います。
[聴講者募集]冬の県産きのこ・野菜等を学ぶ会の開催 (蟹取県と連動したベジカニキャンペーン関連企画)
- 10月26日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 観光関連事業者向けに冬が旬のきのこ・野菜等の特長を生産者から学び、野菜・健康志向の観光客をひきつけるメニュー提供を促すセミナーを開催します。
鳥取空港特定運営事業等中間評価委員会(第2回)を開催します!
- 10月26日提供
[県土整備部空港港湾課 の資料提供] 令和3年11月2日にとりぎん文化会館で鳥取空港特定運営事業等中間評価委員会(第2回)を開催します。
鳥取県住まいまちづくり協議会セミナーの開催
- 10月26日提供
[生活環境部くらしの安心局住まいまちづくり課 の資料提供] 令和3年11月8日に鳥取県住まいまちづくり協議会セミナー「未来につながる住宅設計~建築家による居住福祉の実践~」を開催します。
コンビニエンスストアとの協働による飲酒運転防止活動の実施
- 10月26日提供
[生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課 の資料提供] 鳥取県交通対策協議会(会長:平井伸治鳥取県知事)では県内コンビニエンスストアとの協働により、飲酒運転防止活動を実施します。
令和3年度鳥取県緑化関連表彰等審査委員会(原画専門部会)の結果
- 10月26日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和3年10月14日(木)に開催した令和3年度鳥取県緑化関連表彰等審査委員会(原画専門部会)の結果が決定しました。
【とっとりの特産品付き♪】「#とりバル2021〜とっとりの魅力を伝える若者オンライン交流会〜vol.2鳥取の「サウナ」」の参加者募集
- 10月25日提供
[交流人口拡大本部ふるさと人口政策課 の資料提供] 令和3年11月7日(日) に県内外の20~40歳代の鳥取や地方に興味関心がある方を対象に、「#とりバル2021〜とっとりの魅力を伝える若者オンライン交流会〜vol.2鳥取の「サウナ」」をオンラインにて開催します。
農家を対象にしたストレッチ研修会を開催します
- 10月25日提供
[中部総合事務所中部総合事務所農林局 の資料提供] 令和3年11月1日に中部総合事務所講堂で農家を対象にしたストレッチ研修会を開催します。
県立高校図書館で県内企業の製品・技術を照会する巡回展示を実施中です
- 10月25日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 9月29日から、高校生を対象に、県立高校図書館を会場とした県内企業の製品・技術等の巡回展示を実施しています。
令和3年度「不法投棄防止強化月間」における合同車両検問(米子市)の実施
- 10月25日提供
[生活環境部循環型社会推進課 の資料提供] 令和3年度「不法投棄防止強化月間」における同時間帯の合同車両検問を鳥取県と島根県においてそれぞれ実施します。
鳥取市での谷口ジロー原画展「彩り、描く 谷口ジローの世界3」開催決定
- 10月25日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 鳥取県出身の漫画家・谷口ジロー氏の原画展を今年もふるさと鳥取市で開催します。今回のテーマは「色彩」。彩り鮮やかな原画の数々を展示します。
山上憶良の会からの「因幡の家持、伯耆の憶良~千三百年の時空を超えて~」の刊行報告
- 10月25日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 令和3年10月27日(水)に第4応接室で、書籍「因幡の家持 伯耆の憶良~千三百年の時空を超えて~」の出版について、山上憶良の会の会長が知事と面談をされ、報告を行います。
鳥取県生活協同組合の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(倉吉市)
- 10月22日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 10月30日に倉吉市内で鳥取県生活協同組合による森林保全活動が実施されます。
鳥取県×山梨県コラボおせち「とっとり・やまなし食の饗宴」の販売予約開始に係る知事報告
- 10月22日提供
[農林水産部市場開拓局食のみやこ推進課 の資料提供] 令和3年10月27日(水)に第4応接室で(一社)鳥取県調理師連合会 惣和会 知久馬代表他が「とっとり・やまなしコラボおせち」の販売予約開始を知事に報告します。
ヤングケアラーの実態調査(令和3年度鳥取県青少年育成意識調査)の速報値
- 10月22日提供
[子育て・人財局家庭支援課 の資料提供] 鳥取県青少年育成意識調査」を活用して実施したヤングケアラーの実態調査の結果について、集計結果等、現時点で判明している状況をお知らせします。
食のみやこ鳥取県とっとり食べて応援プレゼントキャンペーン開催
- 10月22日提供
[農林水産部市場開拓局食のみやこ推進課 の資料提供] SNS等を通じて、食のみやこ鳥取県の魅力を県民が積極的に発信し、改めて地産地消の大切さを再確認するとともに、更なる「食のみやこ鳥取県ファン」の拡大を図るため、キャンペーンを開催します。
「令和3年度第1回女星(じょせい)活躍とっとり会議」の開催
- 10月22日提供
[令和新時代創造本部女性活躍推進課 の資料提供] 令和3年10月26日に第3応接室で「女星(じょせい)活躍とっとり会議」をリモート形式で開催します。
燃油価格の高騰により影響を受けた中小企業者向け融資枠の新設
- 10月22日提供
[商工労働部企業支援課 の資料提供] 燃油価格の高騰による県内中小企業者への影響が懸念されることから、鳥取県企業自立サポート融資(鳥取県制度融資)「鳥取県地域経済変動対策資金」において、「令和3年度燃油価格の高騰対策枠」に係る資金の取扱を10月25日に開始します。
令和3年度第1回鳥取県国民健康保険運営協議会の開催
- 10月22日提供
[福祉保健部健康医療局医療・保険課 の資料提供] 令和3年10月25日に鳥取県立図書館大研修室で、令和3年度第1回鳥取県国民健康保険運営協議会を開催します。
令和3年度第2回島根原子力発電所に関する安全協定改定に係る協議会の開催
- 10月22日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 令和3年度第2回島根原子力発電所に関する安全協定改定に係る協議会を開催します。
「あいサポート運動加速化シンポジウム」の開催
- 10月22日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和3年10月28日にあいサポート運動の取組をさらに推進するシンポジウムを開催します。
障がい者雇用テレワークセミナーの開催
- 10月22日提供
[商工労働部雇用人材局雇用政策課 の資料提供] 令和3年10月26日に、オンラインで、障がい者雇用テレワークセミナーを開催します。
鳥取県・岡山県が連携し実施する「国立公園ワーケーションツアー」の参加者募集について
- 10月22日提供
[交流人口拡大本部ふるさと人口政策課 の資料提供] 岡山県と連携し両県が有す大山隠岐国立公園の魅力を発信しワーケーションの誘致を図るため、両県県境の現地視察を実施する「鳥取県・岡山県国立公園ワーケーションツアー」を開催します。
令和3年9月鳥取市消費者物価指数
- 10月22日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和3年9月の鳥取市消費者物価指数を公表します。
若桜の中小企業等応援金(鳥取県コロナ禍緊急交付金活用事業)の実施
- 10月22日提供
[商工労働部商工政策課、若桜町役場 にぎわい創出課(0858-82-2238) の資料提供] コロナ禍で経営上の影響を受けた県内事業者の事業継続を、県と市町村が協調して支援するため、県では令和3年9月県議会補正予算により鳥取県コロナ禍緊急交付金を創設しました。 若桜町では、本交付金を活用して町内事業者へ事業継続支援事業を実施します。
倉吉市関金町地内での遭難事案に対する自衛隊撤収要請について
- 10月22日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和3年10月22日に自衛隊撤収要請を行いました。
令和3年度中国・四国地区緑化功労者表彰の伝達式を開催します!
- 10月21日提供
[中部総合事務所中部総合事務所農林局 の資料提供] 令和3年10月27日に中部総合事務所所長室で中国・四国地区緑化功労者表彰の伝達式を開催します!
未利用財産の利活用に係るサウンディング型市場調査の実施
- 10月21日提供
[総務部行財政改革局資産活用推進課 の資料提供] より一層積極的に未利用財産の売却及び利活用を促進するために、民間事業者の売却、貸付等の希望を確認し、入札手続きや利活用の事業者募集の手続きを優先的に実施します。
令和3年度 違反建築防止週間「建築パトロール」の実施結果
- 10月21日提供
[生活環境部くらしの安心局住まいまちづくり課 の資料提供] 10月11日(月)に実施した「建築パトロール」の結果を公表します。
鳥取市立津ノ井小学校における地元産の花を用いたキッズフラワー体験教室の開催
- 10月21日提供
[農林水産部農業振興監生産振興課 の資料提供] 鳥取市立津ノ井小学校における地元産の花を用いた花育教室を開催します。
鳥取県職員採用試験(令和3年度実施 氷河期世代チャレンジ枠)の第1次試験の実施
- 10月21日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 令和3年10月24日に鳥取県職員採用試験(令和3年度実施 氷河期世代チャレンジ枠)の第1次試験を実施します。
鳥取県職員採用試験(令和4年4月採用予定 大学卒業程度(追加募集:技術・専門職))の第1次試験の実施
- 10月21日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 令和3年10月24日に鳥取県職員採用試験(令和4年4月採用予定 大学卒業程度(追加募集:技術・専門職))の第1次試験を実施します。
鳥取県立大山自然歴史館の指定管理に係る審査委員会の審査結果
- 10月21日提供
[西部総合事務所西部総合事務所環境建築局 の資料提供] 鳥取県立大山自然歴史館の次期指定管理候補者として、一般社団法人大山観光局が選定されました。
南部町 コロナに負けるな!飲食業等特別応援金(鳥取県コロナ禍緊急交付金活用事業)の実施
- 10月21日提供
[商工労働部商工政策課、南部町役場 企画政策課(0859-66-3113) の資料提供] 県では、令和3年9月県議会補正予算により鳥取県コロナ禍緊急交付金を創設しました。南部町では、本交付金を活用した町内事業者への事業継続支援の給付事業を実施します。
英国の大手旅行雑誌への記事掲載のための県内取材
- 10月21日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 英国の大手旅行雑誌「National Geographic Traveller UK」への掲載記事に係る取材を10月25日(月)に行います。
激甚化する水害リスクに備える!水害対策オンラインセミナー
- 10月21日提供
[商工労働部商工政策課 の資料提供] 令和3年11月2日(火)に中小企業向けの水害対策セミナーをオンラインで開催します。
令和3年8月の鳥取県鉱工業指数
- 10月20日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和3年8月の鳥取県鉱工業指数を公表します。
鳥取県の推計人口(令和3年10月1日現在)
- 10月20日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 鳥取県の推計人口(令和3年10月1日現在)を公表します。
鳥取県感染症流行情報
- 10月20日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和3年10月11日~令和3年10月17日)をお知らせします。
第2回因幡国古代山陰道発掘調査委員会及び現地説明会を開催します。 -青谷西側丘陵で大規模な道路遺構を新たに発見―
- 10月20日提供
[地域づくり推進部埋蔵文化財センター の資料提供] 第2回因幡国古代山陰道発掘調査委員会及び現地説明会を開催します。
とっとり弥生の王国プレミアムイベント企画展・講演会を開催します!
- 10月20日提供
[地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課 の資料提供] 青谷上寺地遺跡(あおやかみじちせき)の出土人骨やその関連遺物を展示し、最新の研究成果を紹介する企画展を開催します。会期後半の10月31日(日)からは、脳の発見で注目された頭蓋骨をもとに制作した倭人の復顔模型を展示するとともに、倭人の名前を募集する「倭人のネーミングコンテスト」を行います。
島根2号機の審査結果に関する原子力安全対策PT会議の開催
- 10月20日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 鳥取県、米子市及び境港市による島根原子力発電所における重大事故対策や地下水対策に係る審査結果について、中国電力から説明を受けて第3回の確認・検証を行います
県営ワクチン接種センターの日程の追加
- 10月20日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム の資料提供] 令和3年10月20日午後1時から、県営ワクチン接種センターの追加日程の予約を開始します。追加日程でも「予約なし接種」を午前・午後それぞれ実施します。
鳥取県デザイナー協会開催の「カフェボヘミア」への参加
- 10月20日提供
[商工労働部産業人材育成センター の資料提供] 鳥取県デザイナー協会が、デザインの普及と地元デザイナーとの交流を目的に毎年開催する「カフェボヘミア」に当センター米子校のデザイン科が参加し、より実践的な広告の制作について学びます。
夏休みチャレンジ自分で作ろう米飯朝ごはん」応募作品の展示
- 10月20日提供
[農林水産部市場開拓局食のみやこ推進課 の資料提供] 地産地消及び食育の推進を目的として、県内小学校の5、6年生児童が県産米を使った朝ごはん作りに挑戦する「夏休みチャレンジ自分で作ろう米飯朝ごはん」の取組を実施しました。
群馬県の豚熱発生に伴う防疫対策連絡会議(持ち回り)を開催しました
- 10月20日提供
[農林水産部畜産振興局畜産課 の資料提供] 10月19日に群馬県前橋市で発生した豚熱の対応を確認するため、防疫対策連絡会議を開催しました。
鳥取JAZZ実行委員会による知事表敬
- 10月20日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 令和3年10月20日に県庁本庁舎3階第4応接室で、鳥取JAZZ実行委員会による「第11回鳥取JAZZ2021」の開催について、実行委員会メンバーが知事と面談され、報告を行います。
とっとりバイオフロンティア開設10周年記念式典・シンポジウムの開催
- 10月20日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 10月24日(日)、「とっとりバイオフロンティア」の10年間を振り返るとともに、次の10年間への決意を新たにする「とっとりバイオフロンティア開設10周年記念式典・シンポジウム」を開催します。
保育園における感染性胃腸炎の集団発生について
- 10月20日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 10月20日(水)、米子市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に下痢・嘔吐の症状が発生しており、有症状者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
保育園における感染性胃腸炎の集団発生(第1報)
- 10月20日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 10月20日(水)、米子市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に下痢・嘔吐の症状が発生しており、有症状者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
【日程変更】令和3年度第1回「とっとりSDGsネットワーク会議」の開催について
- 10月20日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課 の資料提供] 令和3年10月25日に第3応接室(WEB会議)で令和3年度第1回とっとりSDGsネットワーク会議を開催します。
倉吉市関金町地内での遭難事案に対する自衛隊派遣要請について
- 10月20日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 行方不明者捜索のため自衛隊派遣要請を行いました。。
令和3年度地域文化功労者文部科学大臣表彰について
- 10月20日提供
[地域づくり推進部文化政策課、地域づくり推進部文化財課(0857-26-7523) の資料提供] このたび、令和3年度地域文化功労者文部科学大臣表彰被表彰者について、本県においては、小谷悦夫氏、本池秀夫氏の2名の受賞が決定しました。
とっとりの松原再生プロジェクトによる「松露」(ショウロ)発生に向けた環境整備
- 10月19日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和3年10月24日に鳥取市浜坂でとっとりの松原再生プロジェクトによる「松露」(ショウロ)発生に向けた環境整備を行います。
第1回鳥取砂丘の観光振興、活性化及び保全における 鳥取県と鳥取市との連携協約(仮称)に向けた準備会の開催
- 10月19日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 鳥取県と鳥取市は、鳥取砂丘の持続可能な観光振興、活性化及び保全に向けて、地方自治法第252条の2に基づく連携協約の締結を検討する準備会を開催します。
境港市事業者応援給付金(鳥取県コロナ禍緊急交付金活用事業)の実施
- 10月19日提供
[商工労働部商工政策課、境港市 水産商工課(0859-47-1056) の資料提供] 県では、令和3年9月県議会補正予算により鳥取県コロナ禍緊急交付金を創設しました。境港市では、本交付金を活用して事業者への事業継続支援事業を実施します。
2021年度グローバルユース国連大使の知事表敬訪問
- 10月19日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] グローバルユース国連大使に鳥取県から2名選抜され、同大使が知事を表敬訪問します。
鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第107回)・第14回経済雇用対策本部合同会議の開催
- 10月19日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和3年10月20日にコロナ会議を開催します。
「蟹取県ウェルカニキャンペーン」11月1日からは宿泊・とり旅診断でカニが当たる!
- 10月18日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 9月1日から実施している「蟹取県ウェルカニキャンペーン」について、11月1日からは新たに「宿泊チャレンジ」「とり旅診断」を開始します。
令和3年度第1回鳥取県男女共同参画行政推進会議の開催
- 10月18日提供
[令和新時代創造本部女性活躍推進課 の資料提供] 令和3年10月21日(木)に特別会議室で「第1回鳥取県男女共同参画行政推進会議」を開催します。
「新型コロナ安心対策認証店特別応援キャンペーン」参加店舗 検索サイトの開設
- 10月18日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 令和3年10月18日に「新型コロナ安心対策認証店 特別応援キャンペーン」 参加認証店が検索できるウェブサイトを開設します。
緊急地震速報訓練の実施
- 10月18日提供
[危機管理局危機対策・情報課 の資料提供] 令和3年11月5日に緊急地震速報訓練を実施します。
鳥取県中部地震5年フォーラムの開催について
- 10月18日提供
[危機管理局危機管理政策課 の資料提供] 鳥取県中部地震から5年の節目である令和3年10月21日に、学校法人藤田学院(倉吉市福庭)にて震災を振り替えるフォーラムを開催します。
鳥取県中部地震から5年 復興状況
- 10月18日提供
[中部総合事務所中部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 令和3年10月21日で中部地震から5年となります。現在の復興状況を報告します。
安井博志スポーツクライミング日本代表監督からの東京2020オリンピック結果等報告
- 10月18日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 令和3年10月19日(火)に東京2020オリンピック競技大会に出場された安井博志(やすいひろし)監督(スポーツクライミング)が、平井知事に結果等の報告をするため来訪されます。
「鳥取砂丘コナン空港×青山剛昌ふるさと館 2大スポット周遊ラリー」の開催
- 10月18日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 令和3年10月23日(土)から11月21日(日)まで鳥取砂丘コナン空港と青山剛昌ふるさと館を周遊するスタンプラリーを開催します。
コミックス祝100巻!鳥取砂丘コナン空港フォロー&リツイートキャンペーンの開催
- 10月18日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 「名探偵コナン」のコミックス100巻発刊をお祝いするタペストリーを鳥取砂丘コナン空港に10月18日設置しました。これにあわせてツイッターフォロー&リツイートキャンペーンを実施します。
職場の疑問やお困りごとに! 日曜労働相談会の開催 -10月31日(日) 県内東・中・西3箇所「日曜労働相談会」の開催-
- 10月18日提供
[労働委員会労働委員会事務局 の資料提供] 令和3年10月31日に県内東・中・西3箇所で日曜労働相談会を開催します。
鳥取県と鳥取大学との連携協議会の開催
- 10月18日提供
[子育て・人財局総合教育推進課 の資料提供] 令和3年10月21日に、第1応接室他で鳥取県と鳥取大学との連携協議会を開催します。
令和3年度岡山・鳥取両県知事会議の開催
- 10月18日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監総合統括課 の資料提供] 令和3年10月18日に岡山県真庭市にて岡山・鳥取両県知事会議を開催します。
【変更】第10回北東アジア産業技術フォーラムの開催
- 10月18日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 韓国江原道、中国吉林省、本県の産業振興に関する施策と、産業技術開発の研究成果等の発表を行う「第10回北東アジア産業技術フォーラム」がオンラインで開催されます。
第383回鳥取海区漁業調整委員会の開催
- 10月15日提供
[鳥取海区漁業調整委員会鳥取海区漁業調整委員会事務局 の資料提供] 令和3年10月25日にホテルセントパレス倉吉で第383回鳥取海区漁業調整委員会を開催します。
「コロナに負けるな!」江府町観光・外食産業継続応援金(鳥取県コロナ禍緊急交付金活用事業)の実施
- 10月15日提供
[商工労働部商工政策課、江府町 産業建設課(0859-75-6610) の資料提供] 令和3年9月県議会補正予算により鳥取県コロナ禍緊急交付金を創設しました。江府町では、本交付金を活用して町内事業者への事業継続支援事業を実施します。
『鳥取市の花』である『らっきょうの花』を浜坂小学校へ贈呈
- 10月15日提供
[農林水産部東部農林事務所 の資料提供] 令和3年10月18日に浜坂小学校で、らっきょうPRのため、若手らっきょう生産者が小学生へらっきょうの花プランターを贈呈します。
羽田発着枠政策コンテストの取組・成果等の検証時期の延期について
- 10月15日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 鳥取空港の羽田路線における取組・成果等の検証時期について、当初予定していた令和4年夏~秋を令和5年春まで延期するとの連絡が国土交通省からありました。
令和3年度第2回鳥取県SDGs推進・温室効果ガス削減戦略本部会議の開催
- 10月15日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課 の資料提供] 令和3年10月19日に第3応接室で令和3年度第2回鳥取県SDGs推進・温室効果ガス削減戦略本部会議を開催します。
鳥取県緊急医師確保対策奨学金予約奨学生(令和4年度貸付開始)の募集
- 10月15日提供
[福祉保健部健康医療局医療政策課 の資料提供] 鳥取県緊急医師確保対策奨学金予約奨学生(令和4年度貸付開始)の募集を開始します。
牧谷やなが会老人クラブの牧谷トンネル現場見学会を開催します!
- 10月15日提供
[県土整備部鳥取県土整備事務所 の資料提供] 令和3年10月15日に牧谷やなが会老人クラブの牧谷トンネル現場見学会を開催します。
「第25回北東アジア地域国際交流・協力地方政府サミット」の結果について
- 10月15日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 10月15日(金)に韓国江原道の主催でオンラインにより開催された「第25回北東アジア地域国際交流・協力地方政府サミット」の開催結果です。
令和3年度病害虫発生予察注意報第3号(カキ炭疽病)
- 10月15日提供
[農林水産部園芸試験場 の資料提供] 10月中旬現在、カキ炭疽病の発生量が多くなっています。今後、本病の発生に好適な気象条件となった場合、さらに発生量が増加することが予想されるため、防除対策の徹底を呼びかける必要があります。
「山陰海岸ジオパークサイエンスカフェ(公開講座)運営業務」からの個人情報の流出
- 10月15日提供
[生活環境部山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 の資料提供] 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館が委託している業務に関連して、個人情報が流出する事案が発生しました。
企業在職者向け共通講座に係る受講者受付完了メールからの個人情報の流失
- 10月15日提供
[商工労働部雇用人材局産業人材課 の資料提供] 令和3年10月14日に個人情報の流失が発生しました。
米子保健所管内の保育園におけるヘルパンギーナの集団発生について
- 10月15日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 10月15日(金)、米子市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に発熱・口腔内疼痛の症状があり、有症状者の全員がヘルパンギーナと診断された。」との報告があった。
平井知事とエアソウル株式会社 趙 鎭滿(チョ ジンマン)代表理事とのWEB面談について
- 10月14日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 平井知事とエアソウル株式会社 趙鎭滿代表理事が、米子ソウル国際定期便の1日も早い運航再開に向けて、連携を強化していくことを確認するため、WEB面談を行います。
令和3年度私学教育功労者知事表彰
- 10月14日提供
[子育て・人財局総合教育推進課 の資料提供] 令和3年10月20日に県庁第4応接室で令和3年度私学教育功労者知事表彰を行ないます。
「防災講演会」の開催
- 10月14日提供
[危機管理局消防防災課 の資料提供] 令和3年10月17日に鳥取市立西郷地区公民館で防災講演会を開催します。
ロシア沿海地方友好交流協定10周年(友好交流30周年)記念事業「写真展」の開催
- 10月14日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] ロシア沿海地方と友好交流協定を締結して10周年、友好交流に関する覚書を締結して30周年を記念して、鳥取県立図書館で写真展を開催します。
令和3年度第1回鳥取県スポーツ審議会を開催します
- 10月14日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 令和3年10月21日(木)午後3時からとりぎん文化会館(第3会議室)で「令和3年度第1回鳥取県スポーツ審議会」を開催します
山陰初!「星空案内人資格取得講座」による星空案内人(準案内人)の資格認定
- 10月13日提供
[生活環境部環境立県推進課 の資料提供] 10月17日に実施する第5回講座までのすべての講座を履修できた受講生は、準星空案内人の資格取得に必要な単位を満たすため、その認定を行います。
困難を抱える若者に寄り添うフォーラム
- 10月13日提供
[子育て・人財局子育て王国課 の資料提供] 令和3年11月2日に困難を抱える若者に寄り添うフォーラムをオンラインで開催します。
鳥取県議会総務教育常任委員会による「出前県議会」を開催します
- 10月13日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 令和3年10月15日(金)に鳥取県教育センターで「総務教育常任委員会」による出前県議会を開催します。
「鳥取・台湾ファンクラブ」及び台湾旅行社で構成する「鳥取応援団」合同決起集会の開催
- 10月13日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 令和3年10月18日に鳥取県を応援する台湾の旅行社で構成する鳥取応援団及び県により、相互交流の更なる発展と将来的な定期便化を目指しオンライン中継による決起集会を開催します。
とっとり弥生の王国プレミアムシンポジウム「続・倭人の真実‐青谷上寺地遺跡に暮らした人々」を開催します!
- 10月13日提供
[地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課 の資料提供] 令和3年10月30日(土)に、とっとり弥生の王国プレミアムシンポジウム「続・倭人の真実‐青谷上寺地遺跡に暮らした人々」を開催します。
鳥取県障がい者舞台芸術祭「あいサポートアートとっとり祭(まつり)」を開催します!
- 10月13日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和3年10月16日、17日に米子コンベンションセンター・多目的ホールで障がい者舞台芸術祭「あいサポートアートとっとり祭(まつり)」を開催します。
CIO情報戦略ラウンドテーブルの開催について
- 10月13日提供
[総務部情報政策課 の資料提供] 令和3年10月14日に本年6月に就任した本県CIO補佐官と知事(CIO)は、「鳥取県が今後取組むべきDX戦略」をテーマに意見交換するラウンドテーブル(円卓会議)を開催します。
鳥取県感染症流行情報
- 10月13日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和3年10月4日~令和3年10月10日)をお知らせします。
鳥取港内航コンテナ船試験輸送の実施
- 10月13日提供
[県土整備部空港港湾課 の資料提供] 鳥取港でのコンテナ貨物取扱の可能性を探る内航コンテナ試験輸送を10月16日に行います。
県内におけるヘルパンギーナ警報の発令
- 10月13日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 令和3年10月13日に県内全域にヘルパンギーナ警報を発令しました。
鳥取港内航コンテナ船試験輸送の実施
- 10月13日提供
[県土整備部空港港湾課 の資料提供] 令和3年10月16日に鳥取港にてコンテナ船試験輸送を実施します。
東京2020オリンピック・パラリンピック記念展示(県東部巡回展示)の開催
- 10月13日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 10月15日~11月15日、ヤマタスポーツパーク県民体育館で東京2020オリンピック・パラリンピック記念展示(県東部巡回展示)を開催します。
令和3年度鳥取県優秀経営農林水産業者等表彰式典の開催
- 10月13日提供
[農林水産部農林水産政策課 の資料提供] 令和3年10月19日に本県における農林水産業の発展並びにその技術及び経営改善意欲の高揚を図るため、経営、生産技術、活動等に優れた農林水産業者等を表彰する式典を開催します。
鳥取市立倉田保育園児による「星空舞」星形田んぼの稲刈りの実施について
- 10月13日提供
[農林水産部市場開拓局食のみやこ推進課 の資料提供] 本県オリジナル米「星空舞」のPRの一環として取り組んだ県農業試験場圃場内の星形に田植した「星空舞」を、鳥取市立倉田保育園園児が稲刈り体験します。
コンサルティング「アユもエビもカニも上る!小わざ魚道の考え方!!」の開催
- 10月13日提供
[農林水産部水産振興局水産課 の資料提供] 令和3年10月21日(木)に鳥取県の内水面漁業の振興の一助とするため、魚介類の遡上を阻害していると考えられる魚道の修繕を目的とした研修会を開催します。
令和3年度第1回鳥取県原子力安全顧問会議の開催(人形峠環境技術センター関連)
- 10月13日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 原子力安全顧問から専門的な意見をお聞きするため、鳥取県原子力安全顧問会議を開催します。
令和3年度病害虫発生予察注意報第2号
- 10月12日提供
[農林水産部園芸試験場 の資料提供] 10月中旬現在、県中西部においてブロッコリー黒すす病の発生量が多くなっています。そのため、令和3年度病害虫発生予察注意報第2号を発表しました。
平井知事と上海吉祥航空 趙(ジャオ)宏亮総裁とのWEB面談
- 10月12日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 令和3年10月12日に第3応接室で平井知事と上海吉祥航空趙総裁のWEB面談を行います。
鳥取県原子力安全顧問による島根原子力発電所2号機の現地視察
- 10月12日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 令和3年9月15日に島根原子力発電所2号機が、国の新規制基準適合性審査に合格したことを受け、鳥取県原子力安全顧問による現地視察を行います。
令和3年度グリーンライトアップの実施
- 10月12日提供
[福祉保健部健康医療局医療政策課 の資料提供] 令和3年10月16日から23日までの間、鳥取駅、米子駅、米子コンベンションセンターでグリーンライトアップを実施します。
第1回とっとり若者広聴レンジャー会議を開催します
- 10月12日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 令和3年10月15日に第1回とっとり若者広聴レンジャー会議を開催します(オンライン開催)。
令和4年度当初予算編成会議及び第1回政策戦略会議の開催
- 10月12日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課、総務部財政課(0857-26-7044) の資料提供] 令和3年10月19日に令和4年度当初予算編成会議及び第1回政策戦略会議を開催します。
ドングリ類の豊凶調査結果とツキノワグマ出没注意喚起について
- 10月12日提供
[生活環境部緑豊かな自然課 の資料提供] ドングリ類の豊凶調査結果とツキノワグマ出没注意喚起をお知らせします。
名探偵コナンコミックス100巻発刊をお祝いするタペストリーのお披露目式の開催(報道機関向け)
- 10月12日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 鳥取県出身の漫画家・青山剛昌氏の作品「名探偵コナン」が、このたびコミックス100巻の発刊を迎えるため、お祝いするタペストリーのお披露目式を開催し、この記念すべき節目を鳥取県も一緒にお祝いします。
秋のむきばんだ花絵の公開
- 10月12日提供
[地域づくり推進部むきばんだ史跡公園 の資料提供] 令和3年10月25日(月)に鳥取県立むきばんだ史跡公園でむきばんだ花絵の完成披露記者公開を行います。
民と官が協働して地域課題を解決する事業を選定する公開プレゼンを開催します!
- 10月11日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 令和3年10月14日に第21会議室で公民連携推進事業補助金(事業実施)審査会を開催します。
官民協働で地域課題を解決する事業について、実施団体がこれまでの協働の成果と今後の展開を報告します!
- 10月11日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 令和3年10月14日(木)に第21会議室にて協働提案・連携推進事業成果報告会を開催します。
新型コロナウイルス感染症医療体制協議会の開催
- 10月11日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルス感染症対策推進課 の資料提供] 新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関する今後の取り組み等について、鳥取県医師会等と協議を行います。
第48期鳥取県労働委員会委員辞令交付式
- 10月11日提供
[商工労働部雇用人材局雇用政策課、労働委員会事務局(7558) の資料提供] 10月13日(水)に、第48期鳥取県労働委員会委員辞令交付式を開催します。
令和3年第3回鳥取県福祉のまちづくり推進協議会整備基準専門委員会の開催
- 10月11日提供
[生活環境部くらしの安心局住まいまちづくり課 の資料提供] 10月14日(木)午後1時30分より災害対策本部室(県庁第2庁舎3階)で鳥取県福祉のまちづくり推進協議会整備基準専門委員会を開催します。
島根2号機の審査結果に関する原子力安全対策PT会議の開催
- 10月11日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 9月15日に県庁災害対策本部室にてウェブ方式により島根2号機の審査結果に関する原子力安全対策PT会議を行います。
第12回中海会議の開催について
- 10月11日提供
[令和新時代創造本部政策戦略監総合統括課 の資料提供] 中海に関する諸問題を協議検討する第12回中海会議を下記のとおり開催します。
令和3年度 違反建築防止週間「一斉建築パトロール」の実施
- 10月11日提供
[生活環境部くらしの安心局住まいまちづくり課 の資料提供] 10月18日から10月20日まで違反建築防止のための一斉建築パトロールを実施します。
令和3年度「令和新時代創造県民運動活動表彰」の対象事業を募集!!
- 10月11日提供
[地域づくり推進部県民参画協働課 の資料提供] 10月11日から10月19日まで、地域づくり活動を応援ため、令和3年の間に取り組まれた地域づくり活動の募集を開始しました。
新型コロナウイルスワクチン接種体制協議会の開催
- 10月11日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム の資料提供] 10月13日(水)午前10時から、鳥取県災害対策本部室(第二庁舎3階)で新型コロナウイルスワクチン接種体制協議会を開催します。
保育園における感染性胃腸炎の集団発生について
- 10月11日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 10月11日(月)、米子市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に下痢・嘔吐の症状が発生しており、有症状者の一部からノロウイルスが検出されている。」との報告があった。
鳥取県における熱中症警報発令
- 10月08日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 令和3年10月8日午前11時発表の鳥取地方気象台の天気予報によると、10月9日(土)及び10日(日)の最高気温が30℃以上となることから、鳥取県内全域に熱中症警報を発令しました。
人事委員会の開催
- 10月08日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 令和3年10月11日に人事委員会委員室で令和3年度第15回人事委員会を開催します。
よりん彩開設20周年記念フォーラム『20周年記念イベント』の参加者募集!野々村友紀子さん記念講演「家事リストのすすめ」
- 10月08日提供
[令和新時代創造本部男女共同参画センター の資料提供] 令和3年11月14日によりん彩開設20周年記念イベントにおける野々村友紀子さん講演「家事リストのすすめ」の参加者を募集します。
日吉津村コロナ禍克服支援給付金(鳥取県コロナ禍緊急交付金活用事業)の実施
- 10月08日提供
[商工労働部商工政策課、日吉津村 建設産業課(0859-27-5953) の資料提供] 令和3年9月県議会補正予算により鳥取県コロナ禍緊急交付金を創設しました。日吉津村では、本交付金を活用して村内事業者へ事業継続支援事業を実施します。
鳥取県中部保健医療圏地域保健医療協議会 公募委員の募集
- 10月08日提供
[中部総合事務所中部総合事務所倉吉保健所 の資料提供] 鳥取県中部保健医療圏地域保健医療協議会の委員の募集を行います
鳥取県がん対策推進県民会議(中部圏域) 公募委員の募集
- 10月08日提供
[中部総合事務所中部総合事務所倉吉保健所 の資料提供] 鳥取県がん対策推進県民会議(中部圏域)の委員の募集を行います
福祉施設の構造材に県産材を利用した「非住宅建築モデル」の構造見学会
- 10月08日提供
[農林水産部森林・林業振興局県産材・林産振興課 の資料提供] 令和3年10月11日(月)に県産材を多く活用した福祉施設で構造見学会を開催します。
「第25回北東アジア地域国際交流・協力地方政府サミット」へ平井知事がWeb出席します
- 10月08日提供
[交流人口拡大本部観光交流局交流推進課 の資料提供] 「第25回北東アジア地域国際交流・協力地方政府サミット」へ平井知事がWeb出席します
ふるさと納税型クラウドファンディングによる寄附金受付を開始します!‐智頭町の自然を体験し、森林について学ぶ「サウナ×星空×森林ツアー」の実施‐
- 10月08日提供
[商工労働部商工政策課 の資料提供] 令和3年10月10日から株式会社クレコ・ラボがクラウドファンディングの募集を開始します。
令和3年度「新鳥取県史を学ぶ講座」を開催します
- 10月08日提供
[総務部公文書館 の資料提供] 令和3年10月10日(日)に県立博物館講堂で「新鳥取県史を学ぶ講座」を開催します
職員の給与等に関する勧告の実施
- 10月08日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 令和3年10月11日に職員の給与等に関する勧告を議長及び知事に対して行います。
第1回 米子・境港間の高規格道路 地元懇談会
- 10月08日提供
[県土整備部道路企画課 の資料提供] 令和3年10月13日に境港商工会議所で第1回米子・境港間の高規格道路 地元懇談会を開催します。
工事中の死亡事故
- 10月08日提供
[県土整備部道路企画課 の資料提供] 令和3年10月8日(金)午前9時10分ごろ、倉吉市岡地内で実施している道路工事において、工事関係者が重機と接触し死亡する事故が発生しました。
【出席者訂正】健康経営マイレージ事業知事表彰式
- 10月08日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 令和3年10月12日に本庁第4応接室で健康経営マイレージ事業の知事表彰式を開催します。
本県における野生いのししへの豚熱経口ワクチン散布の開始について
- 10月07日提供
[農林水産部畜産振興局畜産課 の資料提供] 令和3年10月11日(月)より野生いのししに対する豚熱経口ワクチンの散布を開始します。
湖山池環境モニタリング委員会の開催
- 10月07日提供
[生活環境部くらしの安心局水環境保全課 の資料提供] 令和3年10月14日(木)に湖山池環境モニタリング委員会を開催します
「鳥取県斜面の安全の確保に関する条例」骨子案に係るパブリックコメントの実施
- 10月07日提供
[生活環境部くらしの安心局住まいまちづくり課 の資料提供] 「鳥取県斜面の安全の確保に関する条例」骨子案について、県民の皆様から広く意見を聞くため、パブリックコメントを実施します。
米子保健所管内の保育園におけるヘルパンギーナの集団発生について
- 10月07日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 10月6日(水)、米子市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に発熱の症状があり、有症状者の一部がヘルパンギーナと診断された。」との報告がありました。
「第3回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」の本選大会出場チーム
- 10月07日提供
[地域づくり推進部文化政策課 の資料提供] 「第3回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」本選大会出場チームを決定しました。
令和3年度病害虫発生予察特殊報第1号(サツマイモ基腐病)
- 10月07日提供
[農林水産部園芸試験場 の資料提供] 令和3年10月7日に本県で初めてサツマイモ基腐病であることが確認されたことから、農業団体等、関係機関を通じて生産者に注意喚起及び防除対策の周知を行うため、令和3年度病害虫発生予察特殊報第1号を発表しました。
「令和3年度鳥取県先端ICT利活用サービス等開発・実証支援補助金審査会委員」を公募します
- 10月07日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 「鳥取県先端ICT利活用サービス等開発・実証支援補助金」の事業採択に関して審議する審査会について、委員1名を公募します。
スマート農業機械「食味・収量コンバイン、自動操舵システム、環境モニタリング等」実演会
- 10月07日提供
[農林水産部農業振興監経営支援課 の資料提供] 令和3年10月18日に南部町でスマート農業技術の実演会を開催します。
滋賀県の豚熱発生に伴う防疫対策連絡会議(持ち回り)を開催しました
- 10月07日提供
[農林水産部畜産振興局畜産課 の資料提供] 滋賀県の豚熱発生に伴う防疫対策連絡会議(持ち回り)を開催しました
令和3年度鳥取県緑化関連表彰等審査会(原画専門部会)の開催
- 10月07日提供
[農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課 の資料提供] 令和3年10月14日(木)に日ノ丸産業株式会社本社会議室で令和3年度鳥取県緑化関連表彰等審査会(原画専門部会)を開催します。
鳥取県県土整備部優良業務等の表彰式を実施します
- 10月07日提供
[県土整備部県土総務課 の資料提供] 令和3年10月15日に県庁講堂で測量等業務の表彰式を実施します。
岩美町立岩美北小学校における防災教育の実施
- 10月07日提供
[県土整備部鳥取県土整備事務所 の資料提供] 令和3年10月11日に岩美町立岩美北小学校にて防災教育を実施します。
米子保健所管内の保育園におけるヘルパンギーナの集団発生
- 10月07日提供
[西部総合事務所西部総合事務所米子保健所 の資料提供] 10月7日(木)、米子市内の保育園から西部総合事務所米子保健所に「多数の園児に発熱の症状があり、有症状者の一部がヘルパンギーナと診断された。」との報告がありました。
島根2号機の審査結果に関する原子力安全対策PT会議の開催
- 10月06日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 令和3年9月15日に島根2号機が国の新規制基準適合性審査に合格したことを受け、鳥取県、米子市及び境港市が中国電力から説明を受けて確認・検証を行います。
県庁ロビーに和室が出現?! 10月は「木材利用促進月間」です
- 10月06日提供
[農林水産部森林・林業振興局県産材・林産振興課 の資料提供] 10月は「木材利用促進月間」、10月8日は「木材利用促進の日」と法定化されたことをPRし、木の良さを体感していただくため、県産材を使った和室を県庁ロビーに展示しました。
SNSトラブル防止標語「とりのからあげ」ポスターデザイン・動画コンテスト表彰式
- 10月06日提供
[子育て・人財局子育て王国課 の資料提供] 「とりのからあげ」ポスターデザイン・動画コンテスト表彰式を開催します。
【参加登録店募集】蟹取県ウェルカニキャンペーンと連動した「ベジカニ」フェアを開催
- 10月06日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 令和4年1月15日から蟹取県と連動して、旬のジゲ野菜等を活用した「ベジカニメニュー」を提供するフェアを開催します。
とっとり災害記録伝承ポータルの開設
- 10月06日提供
[危機管理局消防防災課 の資料提供] 令和3年10月6日にとっとり災害記録伝承ポータルを開設しました。
【鳥取県における熱中症警報発令】
- 10月06日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 令和3年10月6日午前11時発表の鳥取地方気象台の天気予報によると、10月7日(木)の最高気温が30℃以上となることから、鳥取県内全域に熱中症警報を発令しました。
女性リーダー育成セミナーの開催
- 10月06日提供
[令和新時代創造本部女性活躍推進課 の資料提供] 令和3年10月11日(月)から14日(木)にかけて、県内で働く女性を対象としたセミナーを開催します。
鳥取県感染症流行情報
- 10月06日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和3年9月27日~令和3年10月3日)をお知らせします。
【時間変更】JA鳥取中央から知事への「鳥取西瓜」の販売報告
- 10月06日提供
[中部総合事務所中部総合事務所農林局 の資料提供] 令和3年10月11日に第4応接室でJA鳥取中央西瓜生産部代表が知事を表敬訪問します。
【変更】鳥取県戦没者慰霊祭の開催
- 10月06日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課 の資料提供] 戊辰の役( 1868-1869年)から、先の大戦までに戦死された鳥取県ゆかりの23,478柱(人)の御冥福をお祈りするとともに、その御遺族を慰藉するため、鳥取県が主催して慰霊祭を執り行います。
水揚げ量日本一・鳥取県産のベニズワイガニを使った料理講座の開催
- 10月05日提供
[交流人口拡大本部東京本部 の資料提供] 113令和3年10月9日午前11時から午後1時までコトラボ阿佐ヶ谷(東京都杉並区阿佐谷南2丁目42 ビーンズ阿佐ヶ谷)で境漁港で水揚げされた生のベニズワイガニを使った料理教室を令和3年10月9日(土)にコトラボ阿佐ヶ谷(東京都杉並区阿佐谷南2丁目42 ビーンズ阿佐ヶ谷)で開催します。
鳥取県議会新型コロナウイルス感染症対策代表者会議の開催
- 10月05日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 10月7日(木)午前9時30分から、鳥取県議会新型コロナウイルス感染症対策代表者会議を開催します。
令和3年度第1回島根原子力発電所に関する安全協定改定に係る協議会の開催
- 10月05日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 10月5日午後5時30分より災害対策本部室(県庁第二庁舎3階)で令和3年度第1回島根原子力発電所に関する安全協定改定に係る協議会を開催します。(WEB会議)
鳥取県の経済動向(令和3年10月号)
- 10月05日提供
[令和新時代創造本部統計課 の資料提供] 令和3年10月5日公表の鳥取県の経動向をお知らせします。
鳥取県における熱中症警報発令
- 10月04日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 本日午前11時発表の鳥取地方気象台の天気予報によると、10月5日(火)の最高気温が30℃以上となることから、下記のとおり、鳥取県内全域に熱中症警報を発令しました。 なお、今年度第47回目の発令となります。
伯耆町コロナ禍事業継続応援給付金(鳥取県コロナ禍緊急交付金活用事業)について
- 10月04日提供
[商工労働部商工政策課、伯耆町役場 産業課商工観光室(0859-68-4211) の資料提供] コロナ禍で経営上の影響を受けた県内事業者の事業継続を、県と市町村が協調して支援するため、県では令和3年9月県議会補正予算により鳥取県コロナ禍緊急交付金を創設しました。 このたび、伯耆町が、本交付金を活用して事業者への事業継続給付金事業を実施します。
横綱照ノ富士関への鳥取県名誉県民証贈呈式の開催について
- 10月04日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 鳥取県にゆかりのある照ノ富士関の横綱昇進と、昇進後の最初の場所で優勝されたことを祝し、鳥取県名誉県民証贈呈式を行います。
横綱照ノ富士関の鳥取県庁来訪に伴う県職員の歓迎について
- 10月04日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 10月5日に照ノ富士関が県庁構内を本庁前から議会棟横を経由して知事公邸まで徒歩で移動の際、県職員が拍手等で歓迎の意を表します。
令和3年度第2回鳥取県バック・アップ型トライアル発注対象製品等の募集
- 10月04日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 令和3年度第2回鳥取県バック・アップ型トライアル発注対象製品等の募集を、10月4日(月)から11月3日(水)まで行います。
鳥取県議会議会改革推進会議の開催
- 10月04日提供
[県議会県議会事務局 の資料提供] 令和3年10月4日に第3委員会室で鳥取県議会議会改革推進会議を開催します。
在京ニュージーランド人YouTubeクリエイターのアンジェラ・アン氏による「トリピー」キャラ弁作りを通じた国内外の外国人とのオンライン交流会の実施
- 10月04日提供
[交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課 の資料提供] 10月10日午後6時に柳楽水産(米子市旗ヶ崎6-2-28)で人気インフルエンサーの進行による「トリピー」をモチーフにしたキャラ弁作り体験をオンラインにて実施します。
鳥取空港特定運営事業等中間評価委員会(第1回)を開催します!
- 10月04日提供
[県土整備部空港港湾課 の資料提供] 令和3年10月5日に鳥取県庁議会棟3階特別会議室で鳥取空港特定運営事業等中間評価委員会(第1回)の開催を開催します。
人事委員会の開催
- 10月04日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 令和3年10月6日に人事委員会委員室で令和3年度第14回人事委員会を開催します。
県営ワクチン接種センターの「予約なし接種」は、今週末(9日、10日)が1回目接種の最終開催となります! 予約枠にも十分余裕があります!
- 10月04日提供
[新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルスワクチン接種推進チーム の資料提供] 県営ワクチン接種センターの予約なし接種は、今週末(9日、10日)が1回目接種の最終開催となります。
第1回とっとり宇宙産業創出連続講座「宇宙産業と広がるビジネスチャンス」を開催します
- 10月04日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 10月14日に日本の民間宇宙ビジネスの現場の姿を直接学べるオンライン講座を開催します。
魅力再発見!倉吉東郷自転車道 関係者合同走行会の開催について
- 10月04日提供
[中部総合事務所中部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 令和3年10月8日(金)10時出発~15時30分頃解散予定で関係者による倉吉東郷自転車道の合同走行会を開催します。
倉吉保健所管内の託児所におけるRSウイルス感染症の集団発生
- 10月04日提供
[中部総合事務所中部総合事務所倉吉保健所 の資料提供] 10月4日(月)、倉吉市内の託児所から中部総合事務所倉吉保健所に「多数の園児に発熱の症状が発生しており、有症状者の一部からRSウイルスが検出されている。」との報告があった。
令和3年度ズワイガニTAC(漁獲可能量)及び漁期等の決定
- 10月04日提供
[農林水産部水産振興局水産課 の資料提供] 令和3年度ズワイガニTAC(漁獲可能量)及び漁期等が決定しました。
名探偵コナン列車リニューアル出発式のYouTubeでのオンライン配信
- 10月01日提供
[交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房 の資料提供] 10月1日に開催された名探偵コナン列車リニューアル出発式の様子をYouTubeでオンライン配信するのでお知らせします。
東郷湖羽合臨海公園でドッグランの試行を行いました
- 10月01日提供
[生活環境部緑豊かな自然課 の資料提供] 8月23日から9月30日にかけて東郷湖羽合臨海公園でドッグランの試行を行いました。
第81回社会保障審議会医療部会への平井知事の出席
- 10月01日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課 の資料提供] 令和3年10月4日に第3応接室で厚生労働省が設置する社会保障審議会医療部会がウェブにより開催され、平井知事が出席します。
大山町商工業者事業継続給付金(鳥取県コロナ禍緊急交付金活用事業)の実施
- 10月01日提供
[商工労働部商工政策課、大山町役場 企画課 営業企画室(0859-54-5202) の資料提供] コロナ禍で経営上の影響を受けた県内事業者の事業継続を、県と市町村が協調して支援するため、県では、令和3年9月県議会補正予算により鳥取県コロナ禍緊急交付金を創設しました。 大山町では、本交付金を活用して町内事業者への事業継続支援事業を実施します。
知事、米子市長、境港市長の島根原子力発電所2号機の現地視察
- 10月01日提供
[危機管理局原子力安全対策課 の資料提供] 10月6日午後2時aから午後5時半にかけて中国電力株式会社島根原子力発電所で知事、米子市長、境港市長が現地視察を行います。
日南町新型コロナ感染症対策事業者緊急支援応援金(鳥取県コロナ禍緊急交付金活用事業)の実施
- 10月01日提供
[商工労働部商工政策課、日南町役場 企画課 企画振興室(0859-82-1115) の資料提供] コロナ禍で経営上の影響を受けた県内事業者の事業継続を、県と市町村が協調して支援するため、県では令和3年9月県議会補正予算により鳥取県コロナ禍緊急交付金を創設しました。 日南町では、本交付金を活用して町内事業者へ事業継続支援事業を実施します。
岩美町立岩美北小学校における浦富高架橋お絵描きイベントの実施
- 10月01日提供
[県土整備部鳥取県土整備事務所 の資料提供] 令和3年10月5日に浦富インター付近で浦富高架橋お絵描きイベントを開催します。
第6回中海バイク&ランの参加者募集
- 10月01日提供
[生活環境部くらしの安心局水環境保全課 の資料提供] 10月1日から24日まで、「第6回中海バイク&ラン」の募集を開始します。(イベント実施期間:10月30日から11月14日までの16日間)
鳥取県西部地震から21年フォーラムの開催
- 10月01日提供
[危機管理局消防防災課 の資料提供] 令和3年10月10日に日野町山村開発センターで鳥取県西部地震から21年フォーラムを開催します。
鳥取県における熱中症警報発令
- 10月01日提供
[福祉保健部健康医療局健康政策課 の資料提供] 令和3年10月1日午前11時発表の鳥取地方気象台の天気予報によると、10月3日(日)及び4日(月)の最高気温が30℃以上となることから、鳥取県内全域に熱中症警報を発令しました。
プチ体力・健康づくり宣言を募集します(スポトピアとっとり推進事業)
- 10月01日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 10月1日から、健康・体力づくりのために、スポーツや運動に励むことを宣言して実践・報告し、優れた内容に表彰と賞品進呈を行うキャンペーンを実施して申込を募集します。
伯耆国 鬼伝承 六神社巡り
- 10月01日提供
[交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課 の資料提供] 10月8日から県内の鬼にまつわるスポットとして鬼伝承ゆかりの六神社を巡る御朱印企画を開始します。
鳥取県スポーツアンバサダー派遣依頼を募集します(スポトピアとっとり推進事業)
- 10月01日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 10月1日から、地域の健康教室などの集まりへ、無料でスポーツ・運動の専門講師を派遣して行う健康・体力づくりの指導依頼を募集します。
第36回全国健康福祉祭ねんりんピック鳥取大会(仮称)の大会テーマの募集
- 10月01日提供
[地域づくり推進部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 令和6年度(2024年)に本県で初めて開催される「全国健康福祉祭(ねんりんピック)」が親しみやすく、鳥取県らしい、魅力あふれる大会となるよう県内外の皆様から大会テーマを広く募集します。
タクシードライバー等案内スキルアップ研修会を開催します
- 10月01日提供
[西部総合事務所西部総合事務所県民福祉局 の資料提供] 10月4日、10月13日、11月1日に、県観光戦略課の木村みゆき観光誘客ディレクター(全日本空(株)より出向)によるタクシーダライバーを対象した接遇研修を行います。
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000