障がい者雇用は年々増加を続けており、障がい者が安定して働き続けるためのポイントのひとつは「職場の同僚や上司がその人の障がい特性について理解し、ともに働く上での配慮があること」です。
障がいに関して正しく理解し、働く障がい者にとって身近な支援者となる「とっとり障がい者仕事サポーター」となっていただくため、養成講座を以下の通り開催します。
※ご参加いただくには、事前申込が必要です。(申込期限:令和4年7月8日)
案内チラシ(pdf:218KB)
令和4年7月19日(火)午後1時30分から午後3時30分
オンライン開催(ZOOM)
13時35分~
14時15分
<講演>
障がいの理解と就労場面での配慮等について
ハローワーク精神障害者雇用トータルサポーター
14時20分~
15時10分
<事例発表>
働き続けている発達障がい当事者が、実際に受けている配慮や、他 の企業で働く発達障がいのある方の事例など
15時10分~
15時30分
障がい者及び企業へのジョブコーチ支援について
鳥取障害者職業センター
申込期限:令和4年7月8日(金)
案内チラシ(pdf:218KB)の裏面の申込書にご記入の上、鳥取労働局へ送付してください。
電子メール:RTTATAISAKU@mhlw.go.jp
FAX:0857-22-7717
※なお、参加申込書は鳥取労働局のホームページ
(https://jsite.mhlw.go.jp/tottori-roudoukyoku/)からダウンロードできます。
イベント情報をご覧ください。
鳥取労働局職業安定部職業対策課
電話:0857-29-1708
とっとりインターンシップ
鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト
鳥取県職業能力開発協会
鳥取県立ハローワーク 移住定住ポータルサイト とっとり産業人材育成支援サイト「とっとりstep」(外部リンク) 鳥取県技術人材バンク
鳥取県就職氷河期世代支援
企業支援ガイドブック
企業リスク診断「トリB」
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000