第798号(2021年6月25日)

 


 

     とっとり@東京インフォメーション 第798号
           ≪ 2021年 6月 25日 ≫
      https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/

 


 

このメールは、日ごろ鳥取県東京本部がお世話になっている皆様へ、
首都圏における鳥取県関係の催しや話題等をお届けしています。
また、掲載を希望される方は東京本部にご相談ください。

       □―――――――――――――――――――――――□
        Facebookで情報発信中。「いいね!」をお願いします!
          https://www.facebook.com/tottoritokyo
     □―――――――――――――――――――――――□

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 新着情報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■<とっとり・おかやま新橋館>お知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

<鳥取すいかフェア開催中!>
2Fももてなし家にて、鳥取すいかを使用したすいかパフェやすいかソーダを提供中♪
鳥取県が誇る自慢のすいかをぜひお召し上がりください!

↓詳しくはこちら
https://www.torioka.com/suikafair/

<奥大山の水洗い珈琲豆を特別価格で試飲してみませんか?>
1Fショップの「今月の注力商品コーナー」で販売中の奥大山の水洗い珈琲豆。
この豆で淹れた珈琲を、2Fももてなし家にて特別価格1杯250円にて提供中!
期間&数量限定のため、この機会にぜひお試しください!

↓詳しくはこちら
https://www.torioka.com/okudaisenarai/

<営業時間等変更のお知らせ>
次のとおり営業時間を短縮しています。

≪1Fショップ≫ 10時~20時 ※1時間短縮営業

≪2Fビストロカフェももてなし家≫ 11時~20時(L.O19時)※2時間短縮営業
  ※酒類提供の条件は東京都の方針に準じます。
   (提供は19時まで、1グループ2人まで、滞在時間90分以内 等)

※2F情報コーナー、移住・しごと相談コーナーの営業時間(10時~18時)は変更ありません。
 
「とっとり・おかやま新橋館」についてはこちら↓
https://www.torioka.com/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取県の新鮮な水産物を高速バスで首都圏へ
西武池袋本店で「大漁 鳥取フェア」を開催(6月26~29日、7月3・4日)    
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
高速バスの空きスペースを活用した貨客混載便「鳥取発!産地あいのり便」で輸送した
旬の県産水産物を西武池袋本店で開催する「大漁 鳥取フェア」でPR販売します。
鳥取の美味しい水産物をぜひご賞味ください。

【日時】6月26日(土)~29日(火)、7月3日(土)、4日(日)10時~18時 
【場所】西武池袋本店 B2 鮮魚売場          
【内容】県産水産物(白イカ、夏輝、クロマグロなど)のPR販売

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:森のガイドと歩く「生田緑地」(7月18日)と「等々力渓谷」(8月22日)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
川崎市内最大の緑の宝庫「生田緑地」、東京23区内唯一の渓谷「等々力渓谷」で
自然を感じてみませんか。都会の喧騒を忘れ、リフレッシュできること間違いなし!
鳥取県智頭町森のガイドの会所属のガイドがご案内します。
 
(1)生田緑地(神奈川県川崎市多摩区)
【日時】7月18日(日)9時50分~12時頃 ※締切:7月11日(日)18時まで
【対象】4名(定員になり次第、締切)
【参加費】無料(ガイド料、保険料、ストレスチェック代込み)

お問合せ・予約先など詳しくはこちら↓
https://www1.town.chizu.tottori.jp/chizu/sanson_saisei/therapy/news/9-copy-2/

(2)等々力渓谷(東京都世田谷区)
【日時】8月22日(日)8時30分~10時30分頃 ※締切:8月15日(日)18時まで
【対象】4名(定員になり次第、締切)
【参加費】無料(ガイド料、保険料、ストレスチェック代込み)

お問合せ・予約先など詳しくはこちら↓
https://www1.town.chizu.tottori.jp/chizu/sanson_saisei/therapy/news/9-copy-2-copy-2/
     
※天候や新型コロナウイルス感染症の状況により内容の変更及び中止する場合があります

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:鳥取県産のすいかを食べて熱い夏を乗り切りましょう!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
とっとり・おかやま新橋館のほか、いなげや、サカガミ、サミットなどの
量販店で鳥取県産の大玉のすいか、カットすいかが店頭に並んでいます。
糖度11度以上でみずみずしさたっぷりの「鳥取すいか」をぜひお買い求めください。

とっとり動画チャンネルでは「鳥取すいか」の魅力、美味しさの秘密を
紹介しています。

動画はこちら↓
https://youtu.be/FsJqeueJdzM

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:ふるさと来LOVE(クラブ)とっとりスタートアップフォーラム「鳥取から開く
新しい時代の働き方・暮らし方」を開催します!(Zoomによるオンライン配信・7月8日)     
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
新型コロナウイルス感染症の拡大を契機に生まれた、ワーケーション(ワーク+バケーション)や
副業・兼業といった新たな働き方。鳥取県では新たな働き方へのニーズの高まりを受け、
最先端の地域との関わり方などを提案するフォーラムを開催します。
県内で新たな働き方を実践してきた多彩なゲストをお迎えし、新しい”働き方・暮らし方”が
実践者や地域にもたらす効果、魅力などについて体験談をもとにたっぷりお話しいただきます。
ぜひ、ご参加ください。

【日時】7月8日(木)19時~21時 
【定員】100名 ※事前申込制、参加費無料          

詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/298100.htm

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■再掲:鳥取県職員採用試験(令和4年4月採用予定 看護師(助産師含む))の実施
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
令和4年3月卒業見込み(免許取得見込み)の方、すでに免許を取得済の方ともに
受験可能です。

【受付期限】7月2日(金)17時15分まで

詳しくはこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/297495.htm

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■鳥取の情報紹介コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鳥取の旬な情報をご紹介します!

<鳥取県出身者初の金メダルを狙う!>
東京五輪ボクシング競技で日本勢の初陣を飾る見込みの入江聖奈選手は鳥取県出身。
  
記事→ https://hochi.news/articles/20210622-OHT1T51127.html
記事→ https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2021/06/22/kiji/20210622s00021000288000c.html

<脳科学者 茂木健一郎さんがブログで称賛!?>
「たしかに鳥取行きたくなる」「うまいポスターだなあ」とご紹介いただきました。

記事→ https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/8466176.html
 
<城郭ライターの連載「城旅へようこそ」に鳥取城が登場>
山上にある戦国時代の城と、山麓にある江戸時代の城が共存する珍しい城。

記事→ https://www.asahi.com/and/article/20210621/405621338/

<スターバックスに「47 JIMOTOフラペチーノ」が誕生>
「鳥取がいなキャラメルクリーミーフラペチーノ」のルックスは鳥取砂丘をイメージ。

記事→ https://getnews.jp/archives/3042675

<初夏の風物詩「鳥取すいか」が、今年もおいしい仕上がりに!>
「ビストロカフェももてなし家」の鳥取すいかスイーツも紹介されています。

記事→ https://city.living.jp/tokyo/note/1252896

<家で楽しむ「元祖かに寿司」、「大山豚のステーキ弁当」>
「京王ネットショッピング」で駅弁のクリック&コレクトサービスがスタート!

記事→ https://shop.keionet.com/goods/list.html?cid=net_food_tuki&pnum=1

<「おいしいと思う」水ランキングで鳥取は第3位!>
水道水を飲み水としている鳥取県の「水道水に対する意識調査」での結果。

記事→ https://news.yahoo.co.jp/articles/f3be4356ae0ea7bea5a57c03ff35d56838581e72

<智頭町の星空を満喫するグランピングイベントを開催!>
星空や森林など様々な観光資源を活用した新たな自然体験型観光コンテンツを実証。
 
記事→ https://note.com/chizu_creco/n/nb227a7c66aa9  

<「小惑星リュウグウ」の岩石の分析開始を記念した基調講演/スペシャルトークセッション> 
鳥取県三朝町にある岡山大学惑星物質研究所で分析が行われます。

記事→ https://s-s-world.jp/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 既報 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

詳細は添付のリンク先よりご覧ください。

■NHK BSプレミアム・BS4K放送「にっぽん縦断こころ旅」の鳥取訪問に向け、
 皆様の思い出に残るこころの風景、エピソードを募集(8月30日まで)
https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/

■高たんぱくで糖質オフ!強いカラダになれる鳥取グルメを大紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=NPXD1_kQEdM

■「47(よんなな)コロナ基金とっとりつながるプロジェクト」
http://tottori-katsu.net/news/event/47coronaproject/

■県立東京ハローワーク ZOOMでのオンライン就業面談を実施
https://www.tori-hello-w.jp/form/tokyo123/

■「移住まいにちWEBそうだん」開催中
https://furusato.tori-info.co.jp/fs/3/5/3/3/5/_/____WEB_____.pdf

■第10回まんが王国とっとり国際マンガコンテスト作品募集
https://www.pref.tottori.lg.jp/mangacontest_10/

■鳥取砂丘コナン空港 赤井秀一カラーオブジェ 
フォロー&リツイートキャンペーン
https://www.pref.tottori.lg.jp/297144.htm

 


 

鳥取県内の観光・イベント情報はこちらからご覧ください↓
とっとり旅の生情報→ https://www.tottori-guide.jp/

 


 

 


 

ふるさと納税へのご協力をよろしくお願いします↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/285684.htm

 


 

 


 

※お願い※
 このメールにご返信いただきましてもメールは届きません。
 配信停止のご連絡やお問い合わせは、<tokyo@pref.tottori.lg.jp> 宛てに
 お送りくださいますよう、お願いします。

≪発行元≫
鳥取県東京本部
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目6番3 都道府県会館10階
電話:03-5212-9077 ファックス:03-5212-9171
Eメール:tokyo@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/tokyooffice/

 


 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000