Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
月別(前月まで)
令和2年8月の報道提供資料
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
お気に入りページ
▲
▼
使い方
一覧種別
県政一般・報道提供資料のトップへ
キーワード検索
昨日・今日・明日以降の出来事
月別(前月まで)
地域別
RSSの説明
部局・機関別
新型コロナウイルス感染症対策本部事務局
令和新時代創造本部
交流人口拡大本部
危機管理局
総務部
地域づくり推進部
福祉保健部
子育て・人財局
生活環境部
商工労働部
農林水産部
県土整備部
会計管理局
中部総合事務所
西部総合事務所
教育委員会
企業局
県議会
選挙管理委員会
監査委員
人事委員会
労働委員会
収用委員会
鳥取海区漁業調整委員会
内水面漁場管理委員会
病院局
元気づくり総本部(令和元年7月4日まで)
地域振興部(令和元年7月4日まで)
令和2年8月の報道提供資料
もどる
|
令和2年8月の報道提供資料(要約付)
令和2年度第1回鳥取県総合教育会議の開催
(8月31日:子育て・人財局総合教育推進課)
令和2年6月分鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動き
(8月31日:令和新時代創造本部統計課)
台風第9号に係る鳥取県災害情報連絡会議の開催
(8月31日:危機管理局危機対策・情報課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月31日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
新型コロナウイルスの甚大な影響を受けている地域交通事業者への支援に係る国への要望活動
(8月31日:地域づくり推進部中山間・地域交通局地域交通政策課)
令和2年度第1回鳥取県国民健康保険運営協議会の開催
(8月31日:福祉保健部健康医療局医療・保険課)
令和2年度障がい者就労支援員等研修会の開催
(8月31日:商工労働部雇用人材局雇用政策課)
令和2年度鳥取県職員(医療技術職)採用試験における出題ミスについて
(8月28日:病院局総務課(病院局))
新型感染症や自然災害に備えて安心!BCP策定支援ワークショップの開催
(8月28日:商工労働部商工政策課)
公文書館企画展「鳥取県ができるまで」を開催します
(8月28日:総務部公文書館)
令和2年国勢調査鳥取県人口予想クイズの募集
(8月28日:令和新時代創造本部統計課)
全国初!新型コロナウイルス対策のため、鳥取県と交通業界がタッグを組み、車両の換気性能実証動画を独自に制作 ~鳥取県内を運行する交通機関の全ての種類の車両で実証試験を実施。動画を制作し安全性をPR~
(8月28日:地域づくり推進部中山間・地域交通局地域交通政策課)
コロナに打ち克つ!再エネ100宣言RE Actionセミナーin米子の開催
(8月28日:生活環境部低炭素社会推進課)
旧陸軍墓地慰霊祭の開催
(8月28日:福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課)
秋冬に向けた感染防止対策説明会の開催
(8月28日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
米子・境港間の高規格道路に係る国への要望活動
(8月28日:県土整備部道路企画課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月28日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県における熱中症警戒週間発表
(8月28日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
ガンバレルーヤが【蟹バレルーヤ】になってPR「蟹取県ウェルカニキャンペーン」
(8月28日:交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課)
食中毒注意報の発令(令和2年度第6回)
(8月28日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
鳥取県6次産業化サポートセンターの開所式を行います
(8月28日:農林水産部市場開拓局食のみやこ推進課)
令和2年度9月補正予算編成における県議会各会派要望に対する対応方針等
(8月28日:総務部財政課)
【変更】JA共済連鳥取県本部による交通安全啓発用品の贈呈式の開催
(8月28日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
米子・境港間の高規格道路に係る県・2市1村の意見交換会
(8月27日:県土整備部道路企画課)
仕事と家庭の両立を応援する企業の企業説明会の開催
(8月27日:令和新時代創造本部女性活躍推進課、県立米子ハローワーク(0859-21-4585)、県立境港ハローワーク(0859-44-3395))
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月27日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県の社会福祉制度・予算等に対する要望
(8月27日:福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課)
第8期鳥取県介護保険事業支援計画及び老人福祉計画策定・推進委員会の開催
(8月27日:福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課)
川崎アゼリア「食のみやこ鳥取物産展」の開催
(8月27日:交流人口拡大本部東京本部)
とっとりの初秋の風物詩、梨の表示に関する巡回調査を行います!
(8月27日:生活環境部くらしの安心局消費生活センター)
第3回鳥取県コロナに打ち克つ新しい県民生活推進会議の開催
(8月27日:令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課)
中国五県消防防災ヘリコプター連携合同訓練の実施
(8月27日:危機管理局消防防災課)
「鳥取砂丘エリア」・「大山寺エリア」の安心観光・飲食エリアに関する協定締結式
(8月26日:令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課)
共助交通マニュアル「ビタミン」を公開します ~鳥取県×日本財団共同プロジェクト・共助交通を通じた地域人材育成事業~
(8月26日:地域づくり推進部県民参画協働課)
鳥取県県土整備部優良業務の表彰式を実施します
(8月26日:県土整備部県土総務課)
令和2年度第1回子育て王国とっとり会議の開催
(8月26日:子育て・人財局子育て王国課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月26日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
ANA FINDELISH グルメ紀行ボックス・鳥取 の発売報告
(8月26日:農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課、観光戦略課 0857-26-7099)
連合鳥取からの寄付金贈呈式
(8月26日:商工労働部雇用人材局雇用政策課)
鳥取県中小企業労働相談所「みなくる」労働セミナーの開催
(8月26日:商工労働部雇用人材局とっとり働き方改革支援センター)
中部総合事務所管内における腸管出血性大腸菌感染症の発生(第2報:最終)
(8月26日:中部総合事務所中部総合事務所福祉保健局)
八頭町の小学校で「クマ学習会」が開催されます
(8月26日:生活環境部緑豊かな自然課)
鳥取県感染症流行情報
(8月26日:生活環境部衛生環境研究所)
PM2.5情報
(8月25日:生活環境部環境立県推進課)
舂米発電所のコンセッション開始に伴う運営権引継式の開催
(8月25日:企業局経営企画課)
第2回鳥取県Society5.0推進本部会議の開催
(8月25日:総務部情報政策課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月25日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
保育園における手足口病の集団発生について
(8月25日:西部総合事務所西部総合事務所福祉保健局)
令和2年度第1回鳥取県公共事業評価委員会の開催
(8月25日:会計管理局工事検査課)
第4回米子児童相談所施設内虐待事案に係る検証チーム会議の開催
(8月25日:総務部行政監察・法人指導課)
鳥取中央育英高校書道部によるジャマイカへの書道パフォーマンスのビデオメッセージ撮影
(8月25日:交流人口拡大本部観光交流局交流推進課)
「ストレスオフ県ランキング2020」<女性版>で鳥取県が2連覇
(8月25日:令和新時代創造本部女性活躍推進課)
ナラ枯れ被害現地検討会の開催
(8月25日:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課)
「第11回とっとり伝統芸能まつり」の開催(無観客ライブ配信)
(8月24日:地域づくり推進部文化政策課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月24日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
「国際声優コンテスト声優魂inまんが王国とっとり」受賞者を決定しました
(8月24日:交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房)
第376回鳥取海区漁業調整委員会の開催
(8月24日:鳥取海区漁業調整委員会鳥取海区漁業調整委員会事務局)
中部総合事務所管内における腸管出血性大腸菌感染症の発生(第2報:最終)
(8月24日:中部総合事務所中部総合事務所福祉保健局)
県職員、警察職員の仕事説明会(オンライン)の開催
(8月24日:人事委員会人事委員会事務局)
「日本博を契機とした障がい者の文化芸術フェスティバルin中国・四国ブロック」を開催します!
(8月24日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
令和2年8月23日大雨に係る被害状況(第1報)
(8月23日:危機管理局消防防災課)
「鳥取県の将来ビジョン」改訂素案に係るパブリックコメントの実施
(8月21日:令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課)
議会運営委員会の開催
(8月21日:県議会県議会事務局)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月21日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
日本創生のための将来世代応援知事同盟「将来世代応援企業賞」の伝達式
(8月21日:子育て・人財局子育て王国課)
鳥取県における熱中症警報発令
(8月21日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県における熱中症警戒週間発表
(8月21日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
地域の緑を育てる体験活動(苗木のスクールステイ)苗木受取式の開催
(8月21日:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課)
令和元年度一般会計決算
(8月21日:総務部財政課)
令和2年7月鳥取市消費者物価指数
(8月21日:令和新時代創造本部統計課)
食中毒注意報の発令(令和2年度第5回)
(8月21日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
令和2年度鳥取県多文化共生支援ネットワーク会議の開催について
(8月21日:商工労働部雇用人材局雇用政策課)
令和2年度学校基本調査結果(鳥取県)速報
(8月21日:令和新時代創造本部統計課)
議会運営委員会の開催
(8月20日:県議会県議会事務局)
鳥取県国民健康保険審査会委員の公募
(8月20日:福祉保健部健康医療局医療・保険課)
鳥取県における熱中症警報発令
(8月20日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取砂丘熱中症対策緊急会議の開催
(8月20日:生活環境部緑豊かな自然課)
鳥取県の推計人口(令和2年8月1日現在)
(8月20日:令和新時代創造本部統計課)
令和2年6月の鳥取県鉱工業指数
(8月20日:令和新時代創造本部統計課)
人事委員会の開催
(8月20日:人事委員会人事委員会事務局)
中部総合事務所管内における腸管出血性大腸菌感染症の発生(第1報)
(8月20日:中部総合事務所中部総合事務所福祉保健局)
山陰両県での新型コロナウイルス感染症克服に向けた緊急要請活動
(8月20日:令和新時代創造本部政策戦略監総合統括課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月19日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内JA・JA共済連鳥取からのスマート農業実習機材・備品の寄贈
(8月19日:農林水産部農業大学校)
第7回全国高校生手話パフォーマンス甲子園のWEB開催への切り替えについて
(8月19日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
とっとり消費者大学公開講座「老いる前の整理講演会」の開催
(8月19日:生活環境部くらしの安心局消費生活センター)
鳥取県感染症流行情報
(8月19日:生活環境部衛生環境研究所)
中部総合事務所管内における腸管出血性大腸菌感染症の発生(第1報)
(8月19日:中部総合事務所中部総合事務所福祉保健局)
中部総合事務所管内における腸管出血性大腸菌感染症の発生(第2報:最終)
(8月19日:中部総合事務所中部総合事務所福祉保健局)
第1回鳥取県国土強靱化推進評価会議の開催
(8月19日:県土整備部技術企画課)
令和2年第8回選挙管理委員会の開催
(8月18日:選挙管理委員会選挙管理委員会事務局)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月18日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県職員採用試験(令和3年4月採用予定 障がい者対象(身体、精神)、高校卒業程度)の実施
(8月18日:人事委員会人事委員会事務局)
鳥取県における熱中症警報発令
(8月17日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
予算編成過程の公開
(8月17日:総務部財政課)
令和2年度鳥取県障がい者雇用推進会議の開催
(8月17日:商工労働部雇用人材局雇用政策課)
山陰両県若手職員交流・連携プロジェクト中間発表の開催
(8月17日:令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課)
鳥取県職員の沖縄県への派遣
(8月17日:福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月14日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県における熱中症警戒週間発表
(8月14日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
第7回全国高校生手話パフォーマンス甲子園の本大会出場チームが決定!
(8月14日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
食中毒注意報の発令(令和2年度第4回)
(8月14日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
新型コロナウイルス感染症対策本部情報連絡会議の開催
(8月14日:令和新時代創造本部総合統括課)
鳥取県競争入札参加資格者の指名停止
(8月13日:会計管理局会計指導課)
鳥取県建設工事等入札参加資格業者の資格停止
(8月13日:県土整備部県土総務課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月13日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
山陰MSAからのフェイスシールド寄贈式
(8月13日:総務部行財政改革局職員支援課)
山陰両県知事会議の開催
(8月13日:令和新時代創造本部政策戦略監総合統括課)
第11回「中海会議」の開催について
(8月13日:令和新時代創造本部政策戦略監総合統括課)
宛先(ファクシミリ番号)を誤記入したことによる個人情報を含む書類の流出について
(8月13日:地域づくり推進部県民参画協働課)
令和2年度病害虫発生予察注意報第3号(トビイロウンカ)の発表
(8月12日:農林水産部農業試験場)
智頭町大呂地すべり検討会(第3回)を開催します
(8月12日:県土整備部治山砂防課)
とっとりの民工芸オンラインギャラリー vol.3 COCOROSTORE×鳥取県 ~因州和紙の星座レターセットなどオンライン発売!~
(8月12日:農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課)
とっとりの広葉樹が美しい内装壁材に変身!
(8月12日:農林水産部林業試験場)
令和2年度海水浴場水質調査結果(開設中調査)
(8月12日:生活環境部くらしの安心局水環境保全課、鳥取市市民生活部環境局生活環境課)
鳥取県における熱中症警報発令
(8月12日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県感染症流行情報
(8月12日:生活環境部衛生環境研究所)
新型コロナウイルス感染症予防対策と経済・社会活動の両立に向けた鳥取看護大学と中部総合事務所との協働プロジェクト「新しい生活様式出前相談会」第2回の開催
(8月11日:中部総合事務所中部総合事務所地域振興局)
鳥取県における熱中症警報発令
(8月11日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
「令和2年度鳥取県放課後児童支援員認定資格研修」受講者の募集
(8月11日:子育て・人財局子育て王国課)
米子上海国際定期便の欠航延長について
(8月11日:交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課)
「国際声優コンテスト声優魂(せいゆうだましい)inまんが王国とっとり」の決勝実施方法を変更します
(8月11日:交流人口拡大本部観光交流局まんが王国官房)
鳥取県病院協会の訪問(知事要望)について
(8月11日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
島根県松江市内で発生したクラスターに係る本県のPCR検査結果について
(8月11日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
台風第5号に係る鳥取県災害警戒連絡会議の開催
(8月10日:危機管理局危機対策・情報課)
新型コロナウイルス感染症対策本部情報連絡会議の開催
(8月10日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
PM2.5情報
(8月07日:生活環境部環境立県推進課)
日本風景街道「新因幡ライン」AR動画配信による認知度向上キャンペーンを実施します
(8月07日:地域づくり推進部東部地域振興事務所)
鳥取県熱中症対策緊急会議の開催
(8月07日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
第7回全国高校生手話パフォーマンス甲子園予選審査会及び予選審査結果発表会の実施
(8月07日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
連合鳥取による知事への2021年度政策・制度要求
(8月07日:商工労働部雇用人材局雇用政策課)
観光土産品販売店における事業継続のための新型コロナウイルス感染拡大予防対策例(県版ガイドライン)の策定
(8月07日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月07日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県における熱中症警戒週間発表
(8月07日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
PM2.5情報(注意情報)
(8月07日:生活環境部環境立県推進課)
食中毒注意報の発令(令和2年度第3回)
(8月07日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
令和2年7月豪雨により被災した山形県に対するふるさと納税代行受付支援の開始
(8月07日:総務部行財政改革局資産活用推進課)
鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第29回)の開催
(8月07日:危機管理局危機対策・情報課)
鳥取県西部総合事務所新棟・米子市役所糀町庁舎整備等事業の事業者公募開始
(8月07日:総務部行財政改革局資産活用推進課)
鳥取県新型コロナウイルス感染拡大防止・クラスター対策条例制定検討に係る県政参画電子アンケート結果について
(8月07日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
PM2.5情報
(8月06日:生活環境部環境立県推進課)
鳥取県における熱中症警報発令
(8月06日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内における新型コロナウイルス感染症患者の確定(20例目:第1報)
(8月06日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
中部総合事務所管内における腸管出血性大腸菌感染症の発生(第1報)
(8月06日:中部総合事務所中部総合事務所福祉保健局)
県内における新型コロナウイルス感染症患者の確定(21例目:第1報)
(8月06日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
PM2.5情報
(8月05日:生活環境部環境立県推進課)
一級河川「旧加茂川」等の名称変更について
(8月05日:県土整備部河川課)
鳥取県議会新型コロナウイルス感染症対策代表者会議の開催
(8月05日:県議会県議会事務局)
中山勘治氏(鳥取県伝統工芸士)から「麒麟獅子ミニチュア彫刻」の寄贈に係る議長表敬
(8月05日:県議会県議会事務局)
県内交通機関車両の換気性能を点検しました(各機関毎の新型コロナ対策のPR動画を配信)
(8月05日:地域づくり推進部中山間・地域交通局地域交通政策課)
臨時議会に向けた新型コロナウイルス対策政策戦略会議(仮称)の開催
(8月05日:総務部財政課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月05日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
とっとりインターンシップに係るテキストブックの完成と学生向け事前学習会の開催
(8月05日:商工労働部雇用人材局雇用政策課)
新型コロナ対策認証事業所への認証書交付式
(8月05日:西部総合事務所西部総合事務所生活環境局)
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に際しマスク等の寄付に対する感謝状贈呈
(8月05日:交流人口拡大本部関西本部)
web版「森のいろは塾」を開催します!
(8月05日:農林水産部林業試験場)
サメの確認情報
(8月05日:交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課)
鳥取県感染症流行情報
(8月05日:生活環境部衛生環境研究所)
令和2年度病害虫発生予察注意報第2号(斑点米カメムシ類)の発表
(8月04日:農林水産部農業試験場)
「鳥取県がん対策推進県民会議」の公募委員の募集について
(8月04日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月04日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月04日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
PM2.5情報
(8月04日:生活環境部環境立県推進課)
寂静山に至る中国自然歩道でのカエンタケの発生について
(8月04日:西部総合事務所西部総合事務所生活環境局)
第1回「鳥取県産業振興未来ビジョン策定検討会議」の開催
(8月04日:商工労働部商工政策課)
県内における新型コロナウイルス感染症患者の確定(19例目:第1報)
(8月04日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
令和2年度第1回鳥取県人権尊重の社会づくり協議会及び令和2年度第1回差別事象検討小委員会の開催
(8月04日:総務部人権局人権・同和対策課)
鳥取県の経済動向(令和2年8月号)
(8月03日:令和新時代創造本部統計課)
鳥取県における熱中症特別警報発令
(8月03日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内における新型コロナウイルス感染症患者(18例目)の発生を受けた記者会見
(8月03日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
食中毒注意報の発令(令和2年度第2回)
(8月03日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
鳥取県における熱中症警報発令
(8月03日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第28回)倉吉市・北栄町・湯梨浜町合同会議の開催
(8月03日:危機管理局危機対策・情報課)
YouTubeを利用した移住定住担当者向け研修会の開催
(8月03日:交流人口拡大本部ふるさと人口政策課)
PM2.5情報
(8月03日:生活環境部環境立県推進課)
県内における新型コロナウイルス感染症患者の関連検査(18例目:第1報)
(8月03日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内における新型コロナウイルス感染症無症状病原体保有者の確定(17例目:第1報)
(8月02日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
新型コロナウイルス感染症患者の関連検査(12~15例目:第2報)
(8月01日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内における新型コロナウイルス感染症患者の確定(16例目:第1報)
(8月01日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000