カンピロバクター食中毒予防

カンピロバクター食中毒について

加熱不十分な鶏肉(鶏刺し等)を原因とする、カンピロバクター食中毒が多く発生しています!       

カンピロバクターとは

  特   徴: 熱に弱い
  潜伏期間: 2日~7日
  症   状: 下痢、腹痛、発熱、頭痛、悪寒など
  分   布: 鶏や牛等の多くの動物が保菌しています。

カンピロバクターによる汚染状況

 ◆鶏肉◆  鶏肉の汚染率 20~40%   農場での汚染率 20.5%
      (厚生労働科学研究食品安全確保研究事業「細菌性食中毒に関する研究」より)

 ◆牛肉◆  生レバーの汚染率  11.4%

  (厚生労働科学研究食品安全確保研究事業「食品製造の高度衛生管理に関する研究」より)

カンピロバクターによる食中毒の予防

  • 食肉は十分に加熱調理(中心部を75℃以上で1分間以上加熱)しましょう。

  • 汚染の可能性のある食肉からの二次汚染を防止(食肉は他の食品と分けて処理・保存、手洗い、調理器具等の洗浄・殺菌)しましょう。

  • 生肉を取り扱う箸と、食べる箸は分けて使いましょう。
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000