Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
月別(前月まで)
平成31年1月の報道提供資料
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
一覧種別
県政一般・報道提供資料のトップへ
キーワード検索
昨日・今日・明日以降の出来事
月別(前月まで)
地域別
RSSの説明
部局・機関別
新型コロナウイルス感染症対策本部事務局
令和新時代創造本部
交流人口拡大本部
危機管理局
総務部
地域づくり推進部
福祉保健部
子育て・人財局
生活環境部
商工労働部
農林水産部
県土整備部
会計管理局
中部総合事務所
西部総合事務所
教育委員会
企業局
県議会
選挙管理委員会
監査委員
人事委員会
労働委員会
収用委員会
鳥取海区漁業調整委員会
内水面漁場管理委員会
病院局
元気づくり総本部(令和元年7月4日まで)
地域振興部(令和元年7月4日まで)
平成31年1月の報道提供資料
もどる
|
平成31年1月の報道提供資料(要約付)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月31日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県と鳥取県森林組合連合会との災害時における応急対策業務等に関する協定の調印式について
(1月31日:農林水産部森林・林業振興局林政企画課)
第二回空き地・空き家対策研究プロジェクトチーム会議の開催
(1月31日:地域振興部地域振興課)
湖山池環境モニタリング委員会を開催します
(1月31日:生活環境部くらしの安心局水環境保全課)
保育園における感染性胃腸炎の集団発生(第2報)
(1月31日:西部総合事務所西部総合事務所福祉保健局)
平成30年度北方領土返還要求運動鳥取県民大会の開催
(1月31日:地域振興部地域振興課)
平成30年11月分鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動き
(1月31日:地域振興部統計課)
鳥取県職員人材開発センター運営審議会委員を募集します
(1月30日:総務部行財政改革局職員人材開発センター)
~響かせようトットリズム♪~平成30年度トットリズム県民運動イベント紹介(Part11)
(1月30日:元気づくり総本部元気づくり推進局参画協働課)
バレンタインジャンボ宝くじ・バレンタインジャンボミニの発売に伴う幸運の女神による宝くじ販売会
(1月30日:総務部財政課)
鳥取県伝統工芸士認定証交付式の開催
(1月30日:農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課)
美保飛行場への米軍機の飛来について
(1月30日:地域振興部地域振興課)
保育園における感染性胃腸炎疑いの集団発生
(1月30日:西部総合事務所西部総合事務所福祉保健局)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月30日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
平成30年度防災対策研究会(第1回)の開催
(1月30日:危機管理局危機管理政策課)
平成30年度第1回鳥取県男女共同参画審議会の開催
(1月30日:元気づくり総本部元気づくり推進局女性活躍推進課)
自分のライフプランを考える3講座を鳥取大学で開催します!
(1月30日:福祉保健部子育て王国推進局子育て応援課)
人事委員会の開催
(1月30日:人事委員会人事委員会事務局)
平成30年度第1回鳥取県明るい選挙推進協議会の開催
(1月30日:選挙管理委員会選挙管理委員会事務局)
ジビエ料理の祭典「とっとりジビエフェス」開催! ~人気ジビエ料理コンテストを初めて開催。亥年にあわせて猪肉のPRを強化~
(1月30日:農林水産部市場開拓局食のみやこ推進課)
ダイオウイカの陸揚げ報告
(1月30日:農林水産部水産試験場)
鳥取県感染症流行情報
(1月30日:生活環境部衛生環境研究所)
県内におけるA群溶血性レンサ球菌咽頭炎(溶連菌感染症)警報の発令
(1月30日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月30日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月29日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月29日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
第5回豚コレラ対応庁内連絡会議について
(1月29日:農林水産部農業振興戦略監畜産課)
マカオ「春節パレード2019」に日本代表として「桜道里(オードリー)」が参加し、しゃんしゃん傘踊りを披露します!
(1月29日:観光交流局交流推進課)
平成30年度インターンシップ推進フォーラムの開催
(1月29日:商工労働部雇用人材局雇用政策課)
平成31年第2回選挙管理委員会の開催
(1月29日:選挙管理委員会選挙管理委員会事務局)
「鳥取県健康づくり文化創造推進県民会議」の公募委員の募集について
(1月29日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
平成31年度当初予算編成における県議会各会派要望に対する対応方針等
(1月29日:総務部財政課)
平成30年度鳥取県・鳥取市合同新型インフルエンザ等対策本部運営訓練
(1月29日:福祉保健部健康医療局健康政策課、危機対策・情報課(0857-26-7878))
「第30回全国『みどりの愛護』のつどい」実施本部事務局連絡会議の開催について
(1月29日:生活環境部緑豊かな自然課)
【訂正】平成31年度予算に係る国土交通省等への要望活動
(1月29日:県土整備部県土総務課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月28日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月28日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
医療機関における感染性胃腸炎の集団発生
(1月28日:中部総合事務所中部総合事務所福祉保健局)
平成30年度鳥取県市町村長等防災危機管理トップセミナーの開催
(1月28日:危機管理局危機管理政策課)
平成30年度鳥取県畜産技術業績発表会の審査結果
(1月28日:農林水産部農業振興戦略監畜産課)
鳥取県競争入札参加資格者の指名停止について
(1月28日:会計管理局会計指導課)
鳥取県東部圏域の新たな医療連携フォーラムの開催
(1月28日:福祉保健部健康医療局医療政策課)
平井知事のインフルエンザ罹患について
(1月28日:総務部総務課、総務部総務課 林課長(0857-26-7018))
「とっとり発 医療機器開発 産学連携セミナー」を大阪市内で開催
(1月28日:総務部関西本部)
鳥取県障害者介護給付費等不服審査会委員の募集
(1月28日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
鳥取県PPP/PFI手法導入にかかる県内事業者参画に向けた配慮方針の策定
(1月28日:総務部行財政改革局資産活用推進課)
保育園における感染性胃腸炎疑いの集団発生
(1月28日:西部総合事務所西部総合事務所福祉保健局)
「とうきょうの真ん中で“地方暮らし・子育て”を考える~とっとりの場合~」の開催
(1月28日:元気づくり総本部元気づくり推進局とっとり暮らし支援課)
【訂正】とっとり賀露かにっこ館の2月親子イベント案内
(1月28日:農林水産部とっとり賀露かにっこ館、 )
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月25日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
「鳥取県障がい者芸術・文化活動推進委員」の募集
(1月25日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月25日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
大和市とのあいサポート運動に係る連携協定締結式の開催について
(1月25日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
拉致問題啓発映画「めぐみ-引き裂かれた家族の30年-」上映会
(1月25日:総務部人権局人権・同和対策課)
鳥取県国土強靱化地域計画(見直し案)に係るパブリックコメント
(1月25日:県土整備部技術企画課)
第7回鳥取県地震防災調査研究委員会の開催
(1月25日:危機管理局危機管理政策課)
平成30年度多面的機能支払中国四国シンポジウムin 星取県 ~ 地域で輝く星になろう! ~ の開催及び 平成30年度多面的機能発揮促進事業中国四国農政局長表彰式
(1月25日:農林水産部農地・水保全課)
県内で活躍する外国青年と鳥取短期大学生の文化交流会
(1月25日:観光交流局交流推進課)
「手書きPOP」のつくり方セミナーの開催 ~6次産業化・農商工連携事業者スキルアップ研修~
(1月25日:西部総合事務所西部総合事務所地域振興局)
サンド・アローラサンドとのグリーティングの実施
(1月25日:元気づくり総本部広報課)
「とっとり子育て応援パスポート」が新しくなります!
(1月25日:福祉保健部子育て王国推進局子育て応援課)
【延期】株式会社ジャパンディスプレイ、鳥取県、鳥取大学による先端技術社会実装に向けた連携協力協定の調印式
(1月25日:商工労働部産業振興課)
平成30年度骨髄ドナー登録会(2月実施分)の開催
(1月24日:福祉保健部健康医療局医療政策課)
日野川圏域県管理河川の減災対策協議会の開催
(1月24日:県土整備部河川課)
米の新品種「星空舞」が学校給食で初めて提供!
(1月24日:農林水産部市場開拓局食のみやこ推進課)
株式会社天満屋ストアとの中山間集落見守り活動に関する協定調印式の開催
(1月24日:元気づくり総本部東部振興監東部振興課)
新たな外国人材受入れに係る制度説明会の開催について
(1月24日:商工労働部雇用政策課)
講演会「エコで暖かく健康な暮らしができる住まいとは」の開催
(1月24日:生活環境部くらしの安心局住まいまちづくり課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月24日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月24日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
社会福祉施設における感染性胃腸炎の集団発生
(1月24日:西部総合事務所西部総合事務所福祉保健局)
【延期】平成30年度第1回新生公立鳥取環境大学運営協議会の開催
(1月24日:地域振興部教育・学術振興課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月23日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月23日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県感染症流行情報
(1月23日:生活環境部衛生環境研究所)
県内におけるインフルエンザ警報の発令
(1月23日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県都市計画審議会の開催
(1月23日:県土整備部技術企画課)
平成30年度鳥取県公共事業評価委員会の答申
(1月23日:会計管理局工事検査課)
平成30年度手話パフォーマンス甲子園実行委員会総会の開催
(1月23日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
鳥取県非常勤職員(男女共同参画推進コーディネーター・女性活躍企業推進員)採用試験の実施について
(1月23日:元気づくり総本部元気づくり推進局女性活躍推進課)
平成30年度第3回県有施設・資産有効活用戦略会議の開催
(1月23日:総務部行財政改革局資産活用推進課)
小規模でもできる! 導入事業者から学ぶ HACCPの始め方講習会の開催
(1月23日:西部総合事務所西部総合事務所生活環境局)
全日本空輸(株)鳥取・米子-東京便の夏ダイヤについて
(1月23日:観光交流局観光戦略課)
医学生スプリングセミナーの参加者募集
(1月23日:福祉保健部健康医療局医療政策課)
第17回全日本女子ボクシング選手権大会で活躍した入江聖奈さんと木下鈴花さんが知事を表敬訪問します
(1月23日:地域振興部スポーツ課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月22日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月22日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
建設業法に基づく監督処分について
(1月22日:県土整備部県土総務課)
議会運営委員会の開催
(1月22日:県議会県議会事務局)
平成30年度ふるさとづくり大賞(総務大臣表彰)の受賞
(1月22日:元気づくり総本部元気づくり推進局とっとり暮らし支援課)
「薬学生スプリングインターンシップ2019inとっとり」の参加募集
(1月22日:福祉保健部健康医療局医療・保険課)
「「四十七大戦(しじゅうしちたいせん)」首都圏会議」の開催
(1月22日:観光交流局まんが王国官房)
倉吉農業高校からの「いのししレトルトカレー」商品化の知事報告
(1月22日:中部総合事務所地域振興局)
平成30年度人権・同和問題講演会&企業・市町村トップ人権セミナーの開催
(1月22日:総務部人権局人権・同和対策課)
「地方独立行政法人鳥取県産業技術センター評価委員会委員」を公募します
(1月22日:商工労働部産業振興課)
「鳥取県手話施策推進協議会」の開催
(1月22日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
香西洋樹氏(平成30年度星取県推進功労者)の知事面談
(1月22日:生活環境部環境立県推進課)
鳥取県国際交流員(ロシア)の知事への離任挨拶及び「とっとりふるさと大使」委嘱について
(1月21日:観光交流局交流推進課)
平成30年11月の鳥取県鉱工業指数
(1月21日:地域振興部統計課)
過去4例しか報告論文がない『胴体から腕が生えたスルメイカ』を発見
(1月21日:農林水産部水産試験場)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月21日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月21日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
人事委員会の開催
(1月21日:人事委員会人事委員会事務局)
平成30年度地域づくり研修会「安心して暮らし続けられる地域づくり」の開催
(1月21日:中部総合事務所中部総合事務所地域振興局)
アートピアとっとり行動指針(案)に関するパブリックコメントの実施
(1月21日:地域振興部文化政策課)
ブラジル少年少女訪日使節団が来県します
(1月21日:観光交流局交流推進課、県議会事務局(0857-26-7463))
鳥取市立遷喬小学校における地元産の花を用いたキッズフラワー体験教室の開催
(1月21日:農林水産部農業振興戦略監生産振興課)
鳥取県の推計人口(平成31年1月1日現在)
(1月21日:地域振興部統計課)
【訂正】吉林省商務庁副庁長の知事表敬訪問
(1月21日:商工労働部通商物流課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月18日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月18日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取西道路開通観光キャンペーン実行委員会の設立
(1月18日:元気づくり総本部東部振興監東部振興課)
国際マンガコンテスト表彰式マンガアワードSHOW開催
(1月18日:観光交流局まんが王国官房)
鳥取県採石場安全対策審議会の開催
(1月18日:県土整備部治山砂防課)
韓国の旧正月期間におけるエアソウル臨時チャーター便の運航
(1月18日:観光交流局観光戦略課)
平成30年度ふぐ処理師試験の実施
(1月18日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
香港の有力旅行雑誌、大手新聞社等を招聘し、冬の鳥取の魅力を発信します
(1月18日:観光交流局観光戦略課)
鳥取県産業人材育成強化方針の策定
(1月18日:商工労働部雇用人材局産業人材課)
鳥取県営水力発電所再整備・運営等事業の実施方針に係る説明会の開催
(1月18日:企業局経営企画課)
平成30年12月鳥取市消費者物価指数及び平成30年平均
(1月18日:地域振興部統計課)
平成30年度自治会等地縁による団体功労者総務大臣表彰知事伝達式及び平成30年度頑張る住民自治活動団体等鳥取県知事表彰式の開催
(1月18日:地域振興部地域振興課)
鳥取砂丘マナーアップキャンペーンの実施について
(1月18日:生活環境部緑豊かな自然課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月17日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月17日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
平成31年度鳥取県立鳥取看護専門学校の一般入学試験における出題誤り
(1月17日:福祉保健部健康医療局医療政策課、鳥取看護専門学校(0857-29-2407))
鳥取県議会代表者会議の開催
(1月17日:県議会県議会事務局)
GI登録記念!大山ブロッコリー・こおげ花御所柿フェア
(1月17日:農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課)
特殊詐欺被害根絶キャラバンを実施します
(1月17日:生活環境部くらしの安心局消費生活センター)
平成30年度第4回鳥取県スポーツ審議会を開催します
(1月17日:地域振興部スポーツ課)
ロシア極東囲碁交流団の来県
(1月17日:観光交流局交流推進課)
漁業法等の一部改正に係る説明会の開催
(1月17日:農林水産部水産振興局水産課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月16日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月16日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
鳥取県感染症流行情報
(1月16日:生活環境部衛生環境研究所)
県内におけるインフルエンザ注意報の発令
(1月16日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内版拉致問題啓発小冊子の発行及び早期解決を願う街頭啓発の実施
(1月16日:総務部人権局人権・同和対策課)
平成30年度オール鳥取県BCP連携訓練の実施について
(1月16日:危機管理局危機管理政策課)
ジャマイカ・レゲエマラソン派遣者が平井知事を表敬します
(1月16日:観光交流局交流推進課)
生涯元気に働き続けるために~元気に続ける”楽しい楽ちゃん”農業~
(1月16日:元気づくり総本部男女共同参画センター)
フラダンス日本大会優勝者のハワイ本大会出場に向けた壮行会
(1月16日:中部総合事務所中部総合事務所地域振興局)
平成30年度鳥取県職員採用試験(身体障がい者、精神障がい者対象・高校卒業程度(追加募集:警察行政)の第1次試験の実施
(1月16日:人事委員会人事委員会事務局)
平成30年度第3回鳥取県総合教育会議の開催
(1月16日:元気づくり総本部とっとり元気戦略課)
イベント列車「あまつぼし」で旅をしながら恋文で告白!婚活イベント「郵便局の恋文列車」の参加者募集
(1月16日:福祉保健部子育て王国推進局子育て応援課)
(株)鳥取林養魚場から発生したギンザケ斃死魚の流出について
(1月16日:農林水産部水産振興局水産課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月15日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月15日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
アサヒスーパードライ「東京2020大会応援 鳥取県限定ラベル 中ビン」の発売に係るアサヒビール株式会社山陰支社 立石支社長の知事表敬訪問・商品PR
(1月15日:地域振興部スポーツ課)
救急医療功労者並びに産科医療功労者厚生労働大臣表彰伝達式の開催
(1月15日:福祉保健部健康医療局医療政策課)
財政的援助団体等監査結果及び行政監査結果の知事報告
(1月15日:監査委員監査委員事務局)
学生による県内企業の情報発信事業表彰式の開催
(1月15日:商工労働部雇用人材局雇用政策課)
平成30年度「防災とボランティアの日」及び「防災とボランティア週間」等における防災関連行事について
(1月15日:危機管理局消防防災課)
空き家利活用シンポジウム in 倉吉市の開催
(1月15日:生活環境部くらしの安心局住まいまちづくり課)
平成30年度包括外部監査結果に係る知事等への報告
(1月15日:総務部行政監察・法人指導課)
平成30年度ガンカモ類の生息調査の結果
(1月13日:生活環境部緑豊かな自然課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月11日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月11日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
林業試験場の桐林主任研究員が研究功績賞を受賞します。
(1月11日:農林水産部林業試験場)
企業版ふるさと納税を活用した寄附に対する感謝状贈呈式について
(1月11日:総務部行財政改革局資産活用推進課)
川口市及び和光市とのあいサポート運動協定締結式の開催について
(1月11日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
鳥取県営境港水産物地方卸売市場シンボルマーク選定委員会の開催
(1月11日:農林水産部境港水産事務所)
外国人材受入れ・共生相談窓口の設置について
(1月11日:商工労働部雇用人材局雇用政策課)
第2回「外国人材の受入れ・共生のためのプロジェクトチーム会議」の開催について
(1月11日:商工労働部雇用人材局雇用政策課)
年末年始の主要観光施設等の入込客数について(12月29日(土)~1月3日(木))
(1月11日:観光交流局観光戦略課)
流星(ながれぼし)(とくし丸3号車)との 中山間集落見守り活動に関する協定調印式の開催
(1月11日:元気づくり総本部東部振興監東部振興課)
中国吉林省訪問団が副知事を表敬訪問します
(1月11日:観光交流局交流推進課)
「来んさいな 住んでみないや とっとり」県民会議主催「若者交流会 in TOKYO ~たっぷり とっとり 楽しまナイト2~」の開催について
(1月11日:元気づくり総本部元気づくり推進局とっとり暮らし支援課)
平成30年漁期12月末現在のズワイガニの水揚げ状況
(1月11日:農林水産部水産振興局水産課)
災害時応援協定締結事業者等への応援要請等訓練の実施について
(1月11日:危機管理局危機管理政策課)
鳥取砂丘の車両進入防止対策について
(1月11日:生活環境部緑豊かな自然課)
鳥取砂丘での落書き発生について
(1月11日:生活環境部緑豊かな自然課)
【訂正】鳥取県PPP/PFI推進地域プラットフォーム会議及び第3回セミナーの開催
(1月11日:総務部行財政改革局資産活用推進課)
県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業
(1月10日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
儲かる農業を実現する農業ICTセミナーの開催
(1月10日:農林水産部農業振興戦略監とっとり農業戦略課)
「合同企業説明会・面接会 in 鳥取」を開催します。
(1月10日:商工労働部雇用人材局鳥取県立鳥取ハローワーク)
タイからの観光客誘致を目的としたバンコク有名創作寿司屋 「MAGURO SUSHI(まぐろ寿司)」に於ける鳥取県プロモーションについて
(1月10日:観光交流局観光戦略課)
クラウドファンディング型ふるさと納税による「こども食堂における文化芸術体験イベント」の開催
(1月10日:福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課)
栄養関係功労者及び食育推進活動団体の合同表彰式
(1月10日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
平成30年度「とっとり経済交流セミナーin関西」を大阪市内で開催
(1月10日:総務部関西本部)
エボラ出血熱に係る患者移送等訓練の実施
(1月10日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
タイ人ブロガーによる大山スキー場等の県内取材について
(1月10日:観光交流局観光戦略課)
県内におけるインフルエンザ患者の集団発生
(1月10日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
米子保健所管内で発生したアニサキスによる食中毒
(1月09日:西部総合事務所西部総合事務所生活環境局)
エアソウル米子ソウル国際定期便の平成30年12月利用実績
(1月09日:観光交流局観光戦略課)
香港航空搭乗券でのAR(拡張現実)によるプロモーションを実施します
(1月09日:観光交流局観光戦略課)
香港航空米子香港国際定期便の平成30年12月利用実績
(1月09日:観光交流局観光戦略課)
株式会社SC鳥取(ガイナーレ鳥取)関係者の知事表敬訪問
(1月09日:地域振興部スポーツ課)
第23回鳥取県美術家協会作品展開会式への知事出席
(1月09日:地域振興部文化政策課)
平成30年度鳥取県DMAT隊員養成研修の開催
(1月09日:福祉保健部健康医療局医療政策課)
平成30年度「カラーユニバーサルデザイン研修会」の開催について
(1月09日:総務部人権局人権・同和対策課)
香港最大手訪日旅行ガイドブック出版社Skyyerと連携した観光情報アプリでの優待クーポンの配信を行う県内事業者を募集します
(1月09日:観光交流局観光戦略課)
PFI事業の実施方針策定の見通しの公表
(1月09日:総務部行財政改革局資産活用推進課)
皇后杯第37回全国女子駅伝 鳥取県選手団の激励訪問
(1月09日:総務部関西本部)
鳥取県感染症流行情報
(1月09日:生活環境部衛生環境研究所)
平成30年度新嘗祭献穀者御夫妻への知事感謝状贈呈式
(1月09日:農林水産部農業振興戦略監生産振興課)
「鳥取県あいサポート大使」山野愛子ジェーン氏の講演会について
(1月08日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
平成30年度水・土壌環境保全活動功労者表彰の伝達式の実施
(1月08日:生活環境部くらしの安心局水環境保全課)
首都圏で「とっとり・おかやまのジビエ」を開催! ~2019亥年(いーとし) にあわせ、「おいし猪(いの)」ジビエをPR~
(1月08日:農林水産部市場開拓局食のみやこ推進課)
「とっとり115フェア」の開催
(1月08日:農林水産部森林・林業振興局県産材・林産振興課)
平成30年度ガンカモ類の生息調査の実施
(1月08日:生活環境部緑豊かな自然課)
人事委員会の開催
(1月08日:人事委員会人事委員会事務局)
鳥取県感染症流行情報
(1月07日:生活環境部衛生環境研究所)
鳥取県医療審議会の公募委員の募集
(1月07日:福祉保健部健康医療局医療政策課)
鳥取マラソン2019の出店者を募集します!
(1月07日:地域振興部スポーツ課)
「働き方改革推進会議」の開催について
(1月07日:商工労働部雇用人材局とっとり働き方改革支援センター)
企業版ふるさと納税を活用した寄附に対する感謝状贈呈式について
(1月07日:総務部行財政改革局資産活用推進課)
鳥取県廃棄物行政担当課長会議の開催
(1月07日:生活環境部循環型社会推進課)
平成31年国際経済変動による円高により影響を受けた中小企業者向け融資枠の新設
(1月07日:商工労働部企業支援課)
第2回「国際経済変動対策チーム」会議の開催
(1月07日:商工労働部商工政策課)
平成30年度鳥取県畜産技術業績発表会の開催
(1月07日:農林水産部農業振興戦略監畜産課)
鳥取砂丘での車両進入防止対策に向けた現地点検について
(1月07日:生活環境部緑豊かな自然課)
サンド・アローラサンドとのグリーティングの実施
(1月04日:元気づくり総本部広報課)
鳥取県の経済動向(平成31年1月号)
(1月04日:地域振興部統計課)
千代川圏域県管理河川の減災対策協議会の開催
(1月04日:県土整備部河川課)
「あいサポートとっとりフォーラム19」の開催
(1月04日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
平成31年第1回選挙管理委員会の開催
(1月04日:選挙管理委員会選挙管理委員会事務局)
グッドスマイルカンパニー楽月工場 谷本工場長の知事表敬訪問
(1月04日:観光交流局まんが王国官房)
東郷池利活用イベント「愛らぶ東郷池」の開催及び参加者募集
(1月04日:生活環境部くらしの安心局水環境保全課)
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000