過去の試験実施結果を掲載しています。
過去の倍率欄中、■は募集がなかったことを、-は募集したが採用候補者がいなかったことを示しています。
倍率欄中、段が複数の場合は上段が通常試験、下段等は追加募集等を示しています。
→年度別試験結果一覧はこちらです
職種
|
過去の倍率
|
R01 |
H30 |
H29 |
事務(一般コース) |
3.7 |
6.7 |
8.2 |
事務(環境コース) |
- |
- |
- |
事務(総合分野コース) |
2.8 |
5.4 |
6.0 |
事務(キャリア総合コース) |
4.2 |
10.9 |
× |
社会福祉(福祉コース) |
2.2 |
2.3 |
4.3 |
4.3 |
社会福祉(心理コース) |
× |
× |
× |
社会福祉(手話コース) |
- |
- |
- |
総合化学(一般コース) |
× |
× |
× |
総合化学(食品化学コース) |
× |
6.0 |
6.0 |
薬剤師(公衆衛生コース) |
2.0 |
- |
1.7 |
4.0 |
保健師 |
1.0 |
2.0 |
× |
農業 |
1.9 |
3.4 |
4.8 |
林業 |
2.0 |
2.0 |
3.3 |
土木 |
2.6 |
1.8 |
2.9 |
獣医師 |
1.0 |
1.3 |
1.2 |
- |
1.0 |
2.0 |
- |
畜産 |
1.0 |
2.0 |
- |
2.0 |
水産 |
× |
× |
× |
建築 |
1.5 |
- |
2.0 |
機械 |
5.0 |
× |
× |
電気 |
3.0 |
× |
× |
2.0 |
管理栄養士 |
5.0 |
× |
× |
警察行政 |
3.5 |
10.0 |
5.3 |
※平成29年度に社会福祉職(手話コース)を新設。
※平成29年度に警察行政を新設。
※平成30年度に事務(キャリア総合コース)を新設。 社会福祉(手話コース)の受験資格を緩和。
職種
|
過去の倍率
|
R01 |
H29 |
H28
|
事務(新時代創造エキスパートコース) |
7.8 |
× |
× |
事務(一般コース) |
66.0 |
101.0 |
34.0 |
※令和元年度に今後の人口減少時代にあたって直面する様々な課題を解決し、新たな県政を進めていくため、事務(新時代創造エキスパートコース)を新設。
職種
|
過去の倍率 |
R01 |
H30
|
H29
|
警察官(男性・1回目) |
3.8 |
4.2 |
2.9 |
警察官(男性・2回目) |
11.0 |
3.7 |
14.0 |
警察官(女性・1回目) |
2.2 |
2.7 |
2.0 |
警察官(女性・2回目) |
- |
5.0 |
2.0 |
警察官(男性・1回目)(武道/柔道) |
- |
2.0 |
1.0 |
警察官(男性・2回目)(武道/柔道) |
× |
× |
- |
警察官(男性・1回目)(武道/剣道) |
1.0 |
- |
- |
警察官(男性・2回目)(武道/剣道) |
× |
× |
1.0 |
警察官(サイバー犯罪捜査官) |
- |
1.0 |
2.0 |
警察官(自己推薦) |
1.7 |
1.0 |
2.0 |
警察官(チャレンジコース) |
3.7 |
× |
× |
※令和元年度に警察官(チャレンジコース)を新設。
※平成29年度に警察官(自己推薦)を新設。集団討論を廃止。