令和5年3月23日(木)~令和5年4月21日(金)
- 持参、郵送どちらでも申込みができます。
- 郵送の場合は、令和5年4月21日(金)必着とします。
- 持参による場合の受付時間 平日 午前8時30分~午後5時15分
(土・日曜日・祝祭日は閉庁日のため受け付けておりません。)
- 上記の受付日・時間以外に持参されても、理由の如何を問わず受理しません。
試験日
令和5年4月26日(水)
開場時刻
午前9時30分
試験開始時刻
午前10時00分
試験会場
鳥取県水産試験場 会議室(境港市竹内団地107 庁舎2階)
試験結果発表日
令和5年5月1日(月)(予定)
給与
※採用前の職務歴によっては加算される場合があります。
※上記金額は、現段階における予定額です。採用時までに制度改正又は給与改定があった場合は、それによります。
- 期末手当 期末手当基礎額(報酬の月額相当分)2.06月分(6月期1.03月分、12月期1.03月分)
※在職期間に応じて所定の割合を乗じた額を支給します。
※県一般職の期末勤勉手当の改定に準じて改定するため、任期途中に改定する場合があります。
通勤距離片道2キロ以上の場合に支給します。(届け出のあった翌月から支給)
交通機関利用者は、定期券と回数券のうち、通勤回数に応じた安価な方の額により、1月当たり55,000円を限度額として支給します。
自家用車等使用者は、使用距離に応じて、月額1,295円から40,557円までの範囲内で支給します。
勤務日数:月17日(原則として、土・日曜日及び祝日は休みです。)
勤務時間:午前8時30分から午後5時15分まで
※休・祭日での住民を対象とした施設公開等イベント開催により勤務日を変更することがあります。(休日を平日へ振り替えます。)
従事業務が翌年度も継続された場合に限り、勤務成績その他の事情を踏まえ、翌年度も引き続き任用が更新されることがあります (最長で令和10年3月末まで)。