1 |
「発達障がいの正しい理解と対応」
~二次的な問題を中心に~
講師:信州大学医学部附属病院
子どものこころの診療部 診療教授
本田 秀夫氏
場所:鳥取県立福祉人材研修センター
|
6月25日(日)
※終了いたしました。 |
2
|
「自閉スペクトラム症の子どもの理解と支援」
講師:川崎医療短期大学 医療保育科 講師 重松 孝治氏
場所:とりぎん文化会館(鳥取県立県民文化会館)
|
【講演会】
8月5日(土)
【ワークショップ】
8月6日(日)
※終了いたしました。
|
3
|
「発達障がい就労支援スキルアップ研修」
講師:広島県発達障害者支援センター
発達障がい地域支援マネージャー
水野 敦之氏 ほか
場所:中部総合事務所 講堂
|
【講義・ワークショップ】
平成29年12月5日・
6日・19日・20日の4日間
(4日間すべて受講可能な方を対象とします。)
※1日目のみ公開講座
※終了いたしました。
|
4
|
「大人の発達障がい者が生きやすく生きるために」~大人の発達障がいサバイバル術~
講師:山陰発達障害当事者会スモステの会代表
難波 寿和氏 ほか
場所:倉吉交流プラザ 視聴覚ホール
|
【講演会】
平成30年3月3日(土)
※終了いたしました。 |