倉吉警察署は5月15日、器物損壊事件の被疑者として男を逮捕しました。
被疑者は5月15日、倉吉市内の店舗において、トイレのドアを膝で蹴って壊したものです。
4月10日、鳥取市内に居住する女性がスマートフォンでInstagramを見ていたところ、副業に関する広告を見つけ、その副業に関するLINEアカウントを登録し、副業の開始日等をやりとりしました。
4月11日、女性のスマートフォンに「050」から始まる電話番号から電話があり、担当者を名乗る男から副業の説明を受け、初期費用などを要求され、女性は指定された口座に49万円を振り込み、だまし取られる特殊詐欺事件が発生しました。
4月10日、鳥取市内に居住する男性がスマートフォンで、50万円の融資が可能な会社を検索して融資申込みをしたところ、女から「仮審査が通ったので、LINEで話を進める。」旨の内容のメールが届き、メッセージが送信された男とLINEでやりとりを始め、男性が50万円の融資を申し込むと、「保証金として5万円を振り込んでもらう必要がある。」などと言われ、融資の保証金や手数料の名目で指定された口座に合計29万円を振り込み、だまし取られる特殊詐欺事件が発生しました。
倉吉警察署は5月15日、窃盗事件の被疑者として女を逮捕しました。
被疑者は令和6年3月16日、東伯郡湯梨浜町地内の宿泊施設においてドライヤー1台を盗んだものです。