令和元年度議会運営委員会議事録

令和2年2月14日

開催概要、資料はこちらです
出席者
(10名)
委員長
副委員長
委員
野坂 道明
伊藤  保
藤井 一博
興治 英夫
中島 規夫
内田 博長
浜崎 晋一
西川 憲雄
川部  洋
澤  紀男
欠席者
(1名)
委員 浜田 妙子
           

オブザーバー 正副議長 市谷議員 福浜議員 由田議員       

説明のため出席した者
 井上総務部長

職務のため出席した事務局職員
  桐林事務局長 金涌次長 柳楽議事・法務政策課長外関係職員

オブザーバー 正副議長 福浜議員       

説明のため出席した者
 井上総務部長

職務のため出席した事務局職員
  桐林事務局長 前田総務課長 柳楽議事・法務政策課長外関係職員

1 開会   午前10時00分

2 閉会   午前10時22分

3 司会   野坂委員長 

4 会議録署名委員   藤井委員  澤委員  

5 協議事項
   別紙協議事項記載のとおり

会議の概要

                                午前10時00分  開会

◎野坂委員長
  おはようございます。ただいまから、議会運営委員会を開会します。
 まず、会議録署名委員に、藤井委員、澤委員を指名します。よろしくお願いします。
 それでは協議に入りますが、本日の委員会は、インターネット中継をしております。委員の皆様におかれましては、発言前後のマイクのスイッチの切り替えをお願いします。
 まず、2月定例会は2月21日に招集されますが、その付議案件について総務部長より説明を求めます。
 井上総務部長

●井上総務部長
 おはようございます。それでは、この度の2月定例県議会で御審議をいただきます付議案の概要につきまして御説明を申し上げます。
 まず、右肩に執行部資料1とある資料をごらんいただければと思います。2月定例県議会の付議案の一覧ございます。予算関係の議案が議案第1号から議案第32号までの32件、条例関係の議案が28件、その他議案が27件で合計87件の議案でございます。
 まず、議案第1号から議案第21号までが、令和2年度、いわゆる当初予算に関する議案でございます。議案第1号の一般会計予算の概要につきましては、執行部資料2とあります資料をごらんいただければと思います。1の予算編成の基本姿勢の(3)でございます。令和2年度におきましては、地方財政計画におきまして、消費税率引き上げに伴う税収増、あるいは地方法人課税の偏在是正措置による財源を活用した地域社会再生事業費、これは、全国で4,200億円で、こういったことの創設、特に地域社会再生事業費につきましては、人口減少の進む本県のような団体に重点的に配分されるということもございます。結果、地方財政全体でも一般財源総額、地方交付税総額とも上回っているという状況でございますけれども、本県につきましても一般財源についても総額で45億円程度の増が見込まれるということでございます。近年、地方全体では一般財源総額が増えるという状況でありながら、本県のような団体ではかえって一般財源が減るという現象が続いておりましたけれども、令和2年度におきましては、地方のマクロの全体と同じようなトレンドで一般財源増が見込まれるということでございます。
 こういったことも踏まえまして、令和2年度当初予算におきましては、(4)にございますように、中山間地の振興、子育て支援、環境政策など、サステナビリティ、持続可能性の確立でありますとか、防災関係あるいは医療の充実など安全・安心の実現、それから、ことしの東京オリパラ等を契機とした観光・文化や障がい者スポーツの振興、教育を通じた人づくりなど、さらには、Society5.0社会の実現や産業づくりの強化など地方創生と、こういった点に関しまして積極的に取り組みを進めるということで予算計上したところでございます。
 結果といたしまして2のところにございますように、予算規模は、3,432億円と前年度の当初予算に比べ、249億円、7.8%の増ということでございます。
 2ページ、歳入、歳出の主な状況につきまして、前年との増減の表がございます。歳入につきましては、先ほど申し上げたとおりでございますけれども、地方全体の一般財源の確保、あるいは交付税の確保を受けまして、県税で約18億8,000万円の増、地方交付税につきましては、41億5,300万円の増、それから臨時財政対策債につきましては、15億7,000万円の減を見込んでおります。いわゆる交付税と臨時財政対策債を足しました実質的な地方交付税といたしましては、25億8,300万円増と見込んでいまして、これと、県税の18億8,400万円を足しますと、約45億。さらに、2ページの表上は、地方譲与税の増もカウントしておりますけれども、地方譲与税の増もカウントいたしますと、48億7,500万円の増というような形で一般財源が確保された状況でございます。
 歳出のほうにつきましては、下のほうになりますけれども、予算規模は先ほど申し上げたように3,432億円弱ということで、248億円余の増ということでございます。一般事業内訳でございますが、一般事業につきましても73億4,500万円増ということで、記載ございますように、さきほど申し上げました持続可能性ですとか、安全・安心、それからスポーツ関係、あるいは地方創生といった各テーマに基づく事業を積極的に計上したところでございます。
 また、3ページ、公共事業につきましても、記載ございますように、地域高規格道路の整備の推進あるいは、安全・安心対策といたしまして防災対策、あるいは、通学路等の交通安全対策といった予算でありますとか、森林整備、さらには、境港高度衛生管理型市場整備といった事業についても計上したところでございまして、496億円ということでございます。3ページ下からにつきましては、過去の変動でありますとか、4ページにつきましては、歳入、歳出の細かな内訳の増減でございますので、またごらんいただければと思っております。5ページ以降につきましては、それぞれテーマ別の主な事業の一覧にしておりますので、これもまた後ほどごらんいただければと思います。
 執行部資料1に戻っていただきまして、議案第22号から議案第32号、こちらにつきましては、令和元年度の補正予算でございます。執行部資料の3から5につきましては当初予算のさまざまな計数資料でありますとか、主要事業の資料でございますので、これもまた、後ほどごらんいただければと思います。
 執行部資料6をごらんいただければと思います。2月補正予算でございます。先般、国の補正に伴います補正予算につきましては、臨時議会のほうでお認めいただいたということでございますので、2月の補正予算といたしましては、例年どおりの執行状況を踏まえた減額の補正ということが中心でございます。補正額としましたは、59億円の減額でございます。この結果、補正後の予算総額は、3,636億円でございます。主な事業のところにございますように、全般的には、執行状況を踏まえた増額あるいは減額というようなものが中心でありますけれども、一部、今年度中に対応が必要なものということで、国のほうの通常の予算の認証増に伴う予算でありますとか、今年度中に執行が必要なもの、さらには、原子力安全対策につきましての中国電力からの寄附金を用いて行っております事業、あるいは職員の人件費等につきまして今年度末で基金がほぼ枯渇するということで、新たな拠出をいただきまして、これを基金のほうに積むとともに、UPZ圏内にあります米子市、境港市に対する交付金、これにつきましても今年度中に交付を行うということで、補正予算のほうに計上させていただいているということでございます。
 執行部資料1のほうに戻りまして、議案第33号からが条例議案でございます。主な議案につきまして御説明をさせていただきます。5ページの議案第43号、鳥取県被災者住宅再建等支援条例の一部を改正する条例でございます。昨年の台風19号災害等によりまして、国のほうで災害救助法に基づく住宅の応急修理制度が拡充されたこと等に伴いまして、所要の改正を行うということでございます。記載ございますように、一部損壊の住宅の補修につきましては、災害救助法に基づく応急修理制度の費用と、県の基金の金額とを足して30万円という形での制度、両方を合わせた制度にするとともに、一部損壊に至らない部分、被災者住宅修繕促進支援金のほうにつきましては、現行2万円のところ、2万円と5万円の2段階に制度を改正するということでございます。
 12ページをごらんいただければと思います。議案第81号鳥取県税条例の一部を改正する条例であります。令和2年度の税制改正に伴う地方税法の一部改正に伴い、所要の改正を行うものでございます。個人県民税に関しましては、現行の寡婦(寡夫)控除について、ひとり親控除といものを新たに今回対象に加えるというもの、それから、法人県民税につきましては、国のほうの連結納税の制度がグループ通算制度ということで、若干制度改正がございますけれども、国税のほうのみの改正でありますので、地方税のほうに反映させないための規定の整備を行うと、(3)法人事業税に関しましては、いわゆる電気供給業につきまして一般の法人とは違った収入金課税の制度がとらえておりましたけれども、これの見直しを行うことにつきましての条例改正でございます。
 13ページ、議案第85号鳥取県動物の愛護及び管理に関する条例及び鳥取県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例の一部を改正する条例でございます。国のほうの動物愛護管理に関する法律の一部改正に伴うものに加えまして、本県独自の取り組みといたいしまして、猫の繁殖を抑制するための対策ということで、室内飼育の努力義務ですとか、いわゆる地域猫の取り組みに関する規定、こういったものを設けようとするものでございます。
 その他の案件につきましては27件ということで、議案第54号から80号まででございます。工事契約でありますとか、財産の無償貸し付け等が中心になりますので、またごらんいただければと思います。
 議案第76号、こちらにつきましては、鳥取県立美術館の整備運営につきまして、PFI事業で行うということで、PFI法に基づく事業計画の締結、それから、美術館の整備を行ったあとの運営に関しましては、PFI事業者を指定管理者として指定をして運営を行うということで、自治法に基づく指定管理者の指定について議決を求めるという議案でございます。
 議案につきましては以上でございますが、補足といたしまして、執行部資料1の15ページ、報告事項といたしまして議会の委任による専決処分の報告が6件、それから長期継続契約の締結状況についてが1件がございます。
 それから、直接の議案と関連するものではございませんけれども、執行部資料7に令和2年度の組織・定数改正案についての資料を配付させていただいております。
 執行部資料7-1でございます。来年度に向けた主な組織議案の概要ということで、5点記載させていただいております。1点目、美術館の整備につきましては、実際に今議会での議決をいただきますと、PFI方式による整備事業者が決定し、整備が本格化するということで、教育委員会に美術館整備局を新設するとともに、中部のほうに美術館整備課を置いて、また知事部局との連携も含めた推進体制を整備するということでございます。
 2点目、ワールドマスターズゲームズが来年に開催されるということで、すでに参加者の募集等スタートしておりますけれども、この準備を加速させるために、地域づくり推進部にスポーツ振興局を設置し、この局の中に、現行のスポーツ課に加えまして、関西ワールドマスターズゲームズ推進課を設置するというものでございます。
 3点目、県政におけるSDGsの達成とSociety5.0を実現するための推進体制の整備ということで、記載ございますように令和新時代創造本部に政策戦略監、総合統括課、新時代・SDGs推進課を設置するとともに、生活環境部のほうに、低炭素社会推進課をおくということにしております。また、Society5.0対策といたしまして、総務部に室の設置、あるいは商工労働部のほうの担当の設置というのを記載してございます。
 また、4点目、児童虐待に関しましては、米子児童相談所におきまして、判定保護課を判定課及び一時保護課というかたちで2課体制にすると、あるいは、正職員の増員による体制強化をはかるとともに、福祉相談センターにつきましても警察官の増員、あるいは米子児童相談所への警察官の配置とこういったことを予定しております。
 5点目、学力向上推進体制の強化といたしまして、教育委員会の小中学校課に、学びの改革推進室を設置するということでございます。
  議案につきしては、以上でございますれども、最後に2点、私のほうからお願いでございます。
 まず1点目、今、申し上げました議案のうち、議案第22号から議案第32号、2月補正予算の関係、それから議案第65号から議案第75号、こちらにつきましては、いわゆる債権放棄の関係でございますけれども、年度内の執行、あるいは、年度内の手続き等を行うということで、先議をお願いできればというふうに思っております。
 それから2点目でございます。人事案件につきまして、任期満了に伴いまして、男女共同参画推進員の方が1名、廃棄物審議会委員の方が7名、監査委員の方が2名、新たな任命を行う予定がございますけれども、現在調整中でございますので、こちらにつきましては、改めて追加提案をお願いしたいというふうに考えておりますのでよろしくお願いいたします。

◎野坂委員長
 ただいまの説明について質疑等はございますか。(「なし」と呼ぶ者あり)
 次に、今議会の議事日程ですが、会期を33日間とし、日程を議会資料1のとおり決定してよろしいでしょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がございませんので、そのように決定しました。
 次に、議員全員協議会の開催についてですが、知事より議会資料2のとおり開催依頼がありました。ついては、開会日、2月21日の本会議散会後に行うこととしてよろしいでしょうか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がございませんので、さよう決定いたしました。
 次に、県政に対する代表質問ですが、人数は、鳥取県議会自由民主党及び会派民主各1名であります。順序は、鳥取県議会自由民主党、会派民主としてよろしいでしょうか。(「はい」と呼ぶ者あり)
 御異議がございませんので、そのように決定しました。なお、鳥取県議会自由民主党は浜崎議員が、会派民主は森議員がそれぞれ行う予定となっております。
 次に、発言通告書の提出期限についてですが、代表質問は、2月26日の午後1時まで、一般質問及び質疑並びに先議議案に対する質疑は、3月3日の午後1時まで、討論の通告期限は、知事提出議案のうち先議議案については、反対討論が、3月5日の常任委員会終了後速やかに、賛成討論が、同日の原則午後5時まで、先議議案以外については、反対討論が、3月19日の常任委員会終了後速やかに、賛成討論が、同日の原則午後5時まで、議員提出議案については、反対討論が、3月23日の午後1時まで、賛成討論が、同日の午後5時まで、以上のとおり決定してよろしいでしょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がございませんので、そのように決定いたしました。
 次に、議員提出議案の提出期限についてですが、3月23日午前9時30分開催予定の議会運営委員会において報告する申し合わせとなっていますので御承知ください。 
 次に、請願・陳情の受け付け期限についてですが、2月21日の正午までですので御承知ください。
 次に、その他ですが、議長から発言を求められておりますので、これを許可します。
 藤縄議長

◯藤縄議長
 本日の代表者会議で協議いたしまして、了解をいただいていることではありますが、2月21日、2月定例会の開会前、ことしで発足40周年を迎える鳥取県警察音楽隊に、議場において演奏を披露していただく予定となっております。
  議会として鳥取県警察音楽隊の発足40周年をお祝いし、また、議場を活用することで開かれた県議会を一層推進することを目的として取り組むものであり、御承知おきいただきたいと思います。
 演奏時間は9時40分から15分程度の予定です。演奏開始10分前には放送等でお知らせしますので、議員の皆さんも執行部の皆さんも御参集いただきたいと思います。演奏終了後、引き続き、10時に2月定例会を開会する予定であります。
 
◎野坂委員長
 この件につきましては、代表者会議で了解済みとのことであります。何か皆さんから御意見ございますか。(「なし」と呼ぶ者あり)
 それではよろしくお願いします。
 その他につきまして、委員の皆さんで何かございませんか。(「なし」と呼ぶ者あり)
 意見がございませんので、これをもって議会運営委員会を閉会します。

                                午前10時22分 閉会


 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000