被災された皆さまへのタイトル画像リンク
 被災された皆さまが一日も早く日常生活が取り戻せるよう、平成29年4月1日から「中部地震復興本部事務局」を設置し、取組を強化しています。 >> 「中部地震復興本部事務局ホームページリンク

 県及び市町では、被災された皆さまが、一日も早く日常生活が取り戻せるよう、復興に向け様々な支援を実施しています。

支援施策表紙 
 その支援の情報をまとめた「鳥取県の支援施策」(左図)を作成しました。
 PDF版をダウンロードできます。
>>  鳥取県の支援施策(第5版平成30年11月28日発行)  (PDF:585KB)
  
      困った時はこの冊子! 

 ※下記項目の文字部分 (直接リンクの場合もあります)をクリックすると、詳しい内容が見られます。






アコーディオン全表示切替

相談窓口

1 住宅に関する支援 (住宅修繕の助成、資金の貸付等)

2 生活に関する支援・相談 (生活資金の貸付、消費生活の相談等)

3 心のケア・健康相談 (一般相談のほか子ども、妊産婦、発達障がい児・者の専門相談等)

4 医療・福祉に関する支援

5 税・授業料などの負担の軽減 (県・市町村・国税、入学料、授業料、奨学金の減免等)

6 商工労働に関する支援 (資金の貸付、企業支援相談窓口等)

7 農林水産に関する支援 (災害復旧に係る助成、販売促進への支援等)

8 その他の支援  (地域共同施設の災害復旧に係る助成)

特にブルーシートを敷いた屋根から落ちてくる雪などにはご注意ください

生活情報 (地震保険、悪質商法への注意喚起)

地震保険・損害保険に関する相談窓口等について(日本損害保険協会ホームページ)

地震保険に関する相談窓口、概要等について、一般社団法人日本損害保険協会から案内がホームページに掲載されています。詳しくはこちらのリンクをご覧ください。 >> 「平成28年鳥取県中部地震により被災された皆様へ」(一般社団法人日本損害保険協会ホームページ)

○問い合わせ先
そんぽADRセンター(日本損害保険協会の相談窓口)
ナビダイヤル:0570-022808    電話:082-553-5201
受付時間 平日 午前9時15分~午後5時

震災に便乗した悪質商法にご注意ください!

地震や台風などの自然災害が起きると、全国の消費生活センターには、それに関連した様々な消費者トラブルの相談が寄せられます。なかでも、悪質業者との震災に便乗した住宅の屋根などの修理工事に関するトラブルが多くみられます。さらには、自然災害をきっかけや口実とした義援金詐欺なども起きています。

消費者の皆様へのアドバイス

  • 不審な電話はすぐに切り、来訪の申し出があっても断ってください。高齢者だけで過ごされる時間帯には、固定電話を留守番電話に切り替えてください。万が一、金銭を要求されても決して支払わないようにしてください。
  • 少しでも不安を感じたら、すぐにお近くの消費生活センター等(消費者ホットライン「188」番)や警察に相談してください。

<相談窓口>

トラブルが起こった場合だけでなく、不安なことや疑問に感じたことがありましたら、最寄りの消費生活センターもしくは、「消費者ホットライン」(188)に相談してください。

 

中部消費生活相談室
電話番号 0858-22-3000
受付時間 午前9時から午後5時30分まで
開所日  火~日曜日(祝日とその翌日はお休みです)


県消費生活センター注意喚起へのリンク 

 
  

 被災された皆さまが一日も早く日常生活が取り戻せるよう、平成29年4月1日から「中部地震復興本部事務局」を設置し、取組を強化しています。 >> 「中部地震復興本部事務局ホームページリンク

応援メッセージの画像リンク   復興応援ポータルサイトの画像リンク 




最後に本ページの担当課    鳥取県中部地震復興本部事務局
    住所  〒682-0802
                鳥取県倉吉市東巌城町2
    電話  0858-23-32900858-23-3290
         ファクシミリ  0858-23-3291

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000