防災・危機管理情報


前の一覧へ <<  (月別一覧へ) 

  1. ベテラン技能士から剪定技術を学ぶ実技講習会の実施

    (6月13日:商工労働部雇用人材局産業人材課)
  2. Bigbangでタイトルを獲得した晃貴(Koki)選手の知事報告

    (6月13日:地域社会振興部スポーツ振興局スポーツ課)
  3. 鳥取県における熱中症警戒期間発表

    (6月13日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
  4. 感染症の集団感染事例等

    (6月13日:福祉保健部感染症対策センター)
  5. 新たに異分野との共創を目指す企業への支援事業の募集開始 ~6月30日(月)プレイベント開催!!~

    (6月13日:商工労働部産業未来創造課)
  6. 鳥取-新千歳チャーター便の個人向け航空券販売開始について

    (6月12日:輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課)
  7. 令和6年度消費生活相談の状況

    (6月12日:生活環境部くらしの安心局消費生活センター)
  8. 中部発!食のパラダイスフェスタ2025(にーまるにーご)に知事が参加

    (6月12日:中部総合事務所中部総合事務所農林局)
  9. 大阪・関西万博における「モザンビーク・ナショナルデー」への副知事参加

    (6月12日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  10. デジタル技術等を活用した災害調査訓練の実施

    (6月12日:県土整備部技術企画課)
  11. 大雨に係る鳥取県情報連絡会議

    (6月12日:危機管理部危機対策・情報課)
  12. 政策統轄総局設置に係る看板設置

    (6月12日:総務部行政体制整備局人事企画課)
  13. 鳥取県議会議会改革推進会議の開催

    (6月11日:県議会県議会事務局)
  14. 緊急地震速報訓練の実施

    (6月11日:危機管理部危機対策・情報課)
  15. 鳥取砂丘救急ヘリ搬送合同訓練の実施

    (6月11日:生活環境部自然共生社会局自然共生課)
  16. 人事委員会の開催

    (6月11日:人事委員会人事委員会事務局)
  17. よりん彩活動支援補助金事業公開講座~上映会『Teamその子』&「解離あるある」トークを開催します~

    (6月11日:男女協働未来創造本部県民運動課)
  18. 「芝王国とっとり」PRイベントを開催します

    (6月11日:農林水産部農業振興局生産振興課)
  19. 香港人インフルエンサー及びメディアによる すいか・ながいも健康マラソンと鳥取県の夏グルメをテーマにした県内取材

    (6月11日:輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課)
  20. 鳥取市立岩倉小学校5年生における防災教育の実施

    (6月11日:県土整備部河川港湾局治山砂防課)
  21. 大阪・関西万博連携イベント「いきもの探しはデカルチャーin鳥取」の開始

    (6月11日:生活環境部自然共生社会局自然共生課)
  22. 令和7年度モンゴル中央県への青少年派遣

    (6月11日:輝く鳥取創造本部観光交流局交流推進課)
  23. 鳥取県感染症流行情報

    (6月11日:生活環境部衛生環境研究所)
  24. 感染症の集団感染事例等

    (6月11日:福祉保健部感染症対策センター)
  25. 【中止】(株)山陰合同銀行の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(伯耆町)

    (6月11日:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課)
  26. 2025鳥取看護専門学校オープンキャンパス

    (6月10日:福祉保健部鳥取看護専門学校)
  27. 猫の重症熱性血小板減少症候群(SFTS)症例の発生について

    (6月10日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
  28. 感染症の集団感染事例等

    (6月10日:福祉保健部感染症対策センター)
  29. 「とっとり宇宙産業ネットワーク」交流会を開催します!~大阪のものづくり中小企業が挑む月面ロボット開発~

    (6月10日:商工労働部産業未来創造課)
  30. 令和7年度ハンセン病問題啓発パネル展の実施

    (6月09日:福祉保健部健康医療局健康政策課)

  1. 厚生病院健康公開講座「学んで予防しよう~糖尿病とがん~」の開催

    (6月09日:病院局厚生病院)
  2. 2025鳥取県立歯科衛生専門学校オープンキャンパスの開催

    (6月09日:福祉保健部健康医療局医療政策課)
  3. レジオネラ症発生時の対応マニュアル改正等に係る担当課長会議の開催

    (6月09日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
  4. 第7回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会出場チーム・作品の募集

    (6月06日:地域社会振興部文化政策課)
  5. 不法投棄合同パトロールの実施

    (6月06日:中部総合事務所中部総合事務所環境建築局)
  6. 林業試験場木材利用研究室の桐林上席研究員が第24回市川賞を受賞

    (6月06日:農林水産部林業試験場)
  7. 国際定期便の2025年5月利用実績

    (6月06日:輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課)
  8. 職場の疑問やお困りごとに! 日曜労働相談会の開催 -6月22日(日) 県内東・中・西3箇所「日曜労働相談会」の開催-

    (6月06日:労働委員会労働委員会事務局)
  9. 令和7年度とっとり弥生の王国むきばんだ遺跡土曜講座の受講生を募集!

    (6月06日:地域社会振興部むきばんだ史跡公園)
  10. 第58回全農乾(ほし)椎茸品評会の受賞者決定

    (6月06日:農林水産部森林・林業振興局県産材・林産振興課)
  11. 「宣誓書」の法制化等に向けた要請活動について

    (6月06日:地域社会振興部市町村課)
  12. 岩美のジムニーフェスタ開催について

    (6月05日:地域社会振興部東部地域振興事務所)
  13. 鳥取市立散岐小学校における防災教育の実施

    (6月05日:県土整備部鳥取県土整備事務所)
  14. 大阪・関西万博鳥取県ステージイベント「今日は一日鳥取県~まんが王国とっとりの魅力~」出演者の決定(第三弾)及びプログラムの公表

    (6月05日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  15. 「名探偵コナン鳥取ミステリーツアー」オープニングセレモニーの開催

    (6月05日:輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課)
  16. 大阪・関西万博における吉林デイ(6/9)開幕式への副知事参加

    (6月05日:輝く鳥取創造本部観光交流局交流推進課、交流推進課 (0857-26-7122))
  17. 令和7年第2回鳥取県企業経営者見通し調査結果報告書

    (6月05日:総務部統計課)
  18. 令和7年度-海水浴場水質調査結果(開設前調査)

    (6月04日:生活環境部自然共生社会局水環境保全課、鳥取市環境保全課 (0857-30-8094))
  19. ツキノワグマ追い払い研修会の開催

    (6月04日:農林水産部農業振興局鳥獣対策課)
  20. 東京2025デフリンピック大韓民国代表選手団キャンプ実施に関する協定締結式

    (6月04日:地域社会振興部スポーツ振興局スポーツ課)
  21. 鳥取県感染症流行情報

    (6月04日:生活環境部衛生環境研究所)
  22. 「鳥取うみなみロード」モニュメント選定委員を募集します!

    (6月04日:輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課)
  23. 選挙人名簿登録者数

    (6月04日:地域社会振興部市町村課)
  24. 在外選挙人名簿の登録者数

    (6月04日:地域社会振興部市町村課)
  25. 鳥取県及び島根県参議院合同選挙区における選挙人名簿登録者数

    (6月04日:地域社会振興部市町村課)
  26. JA鳥取中央からの「鳥取西瓜」贈呈式

    (6月03日:中部総合事務所中部総合事務所農林局)
  27. 光原ゆき 認定NPO法人キープ・スマイリング理事長との面談

    (6月03日:子ども家庭部家庭支援課)
  28. 「とっとり未来予想図プロジェクト」が新たなメンバーとともに始動! 第1回ワークショップを開催します

    (6月03日:令和の改新戦略本部とっとり未来創造タスクフォース)
  29. 『情報的健康』とっとりプロジェクト キックオフ会議の開催~第4回自治体デジタル倫理原則推進本部会議~

    (6月03日:令和の改新戦略本部デジタル局兼行政体制整備局デジタル改革課)
  30. 「刑務所出所者等就労支援セミナー ゴルゴ松本トークショー」参加者募集

    (6月03日:商工労働部雇用人材局鳥取県立鳥取ハローワーク)

前の一覧へ <<  (月別一覧へ) 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000