運転免許試験の受験案内

試験の種類と受付時間・場所

(試験種類別表)
種類 受付日 受付時間 受付場所
学科試験

小型特殊免許
原付免許

※予約制
(英語による試験は下記のとおり。)

第1金曜日
第3金曜日
午前9時30分から午前10時

東部地区運転免許センター
西部地区運転免許センター

※各地区運転免許センターで試験を受けるには受付日の前日までに予約が必要です。

全ての免許
(英語・中国語による試験を含む。詳しくは下記のとおり。)
月曜日
から金曜日
午前8時30分から午前9時30分 自動車運転免許試験場
(中部地区運転免許センター)
技能試験 大型二輪免許
普通二輪免許
水曜日 午前8時30分から午前9時30分 自動車運転免許試験場

(中部地区運転免許センター)
大型特殊免許
大型特殊第2種免許
木曜日
けん引免許
けん引第2種免許
月曜日
その他の免許 月曜日から金曜日
学科試験及び技能試験免除の方で、適性試験のみの方 特定失効者 月曜日から金曜日 午前8時30分から午前9時
午後1時から午後1時30分
東部地区運転免許センター
中部地区運転免許センター
西部地区運転免許センター
指定自動車教習所卒業者等 午前8時30分から午前11時
午後1時から午後3時
東部地区運転免許センター
中部地区運転免許センター
西部地区運転免許センター
[英語・中国語による学科試験]
  自動車運転免許試験場においては、英語・中国語による第一種免許の学科試験及び英語による原付免許の学科試験を実施しています。
  また、東部地区・西部地区運転免許センターにおいても、英語による原付免許の学科試験を第1・第3金曜日に実施しています。(小型特殊免許は、実施していません)
  英語・中国語による学科試験の受験を希望される方は、申請の際に申し出てください。

自動車運転免許試験日

(日割表)

区分・曜日

東部地区運転免許センター

【鳥取市吉方温泉二丁目】

適性 全車種
(毎日)
学科



小特・原付
(第1・3週)

※予約が必要

自動車運転免許試験場

(中部地区運転免許センター)

【湯梨浜町大字上浅津】
適性 全車種
(毎日)
学科 全車種
(毎日)
技能 けん引
けん引第2種

大型二輪
普通二輪
大型特殊
大型特殊第2種

仮免許・普通・普通第2種・中型・準中型・中型第2種・大型・大型第2種
(毎日)
西部地区運転免許センター

【米子市上福原】
適性 全車種
(毎日)
学科



小特・原付
(第1・3週)

※予約が必要

(注意事項)
  1. 大特免許及び大特第2種免許の技能試験は、毎週木曜日に実施します(日曜日及び土曜日、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日並びに12月29日から翌年の1月3日までの日(以下総称して「休日等」という)を除く)。
  2. 大型二輪免許・普通二輪免許の技能試験は、毎週水曜日に実施します (休日等を除く)。
  3. けん引免許及びけん引第2種免許の技能試験は、毎週月曜日に実施します(休日等を除く)。
  4. 小特・原付免許の学科試験は、
    • 自動車運転免許試験場(中部地区運転免許センター)では、月曜日から金曜日までの毎日実施します(休日等を除く)。
    • 東部・西部地区運転免許センターでは、
      • 原則として毎月第1及び第3の金曜日に実施します(休日等を除く)。
      • 東部・西部地区運転免許センターでは、定員30名の予約制となっています。実施日の前日までの執務時間中(午前8時30分から午後5時15分までの間(※土・日・祝日を除く))に各センターに予約してください。 
  5. 原付免許の場合、事前に各自動車学校で技能講習を受講していることが必要です。講習は自動車学校に予約してください。

受験時に必要な書類など

免許の種類 提出書類等
仮免許
(普通、準中型、中型、大型)
申請書、写真1枚(免許証の交付にはさらに1枚必要)、運転免許証(新規取得者は、本籍地(外国人は国籍)記載の住民票の抄本及び身分証明書)
小特
原付
申請書、写真1枚、原付講習終了証明書(原付のみで、取消処分者講習の受講者を除く。)、運転免許証(新規取得者は、本籍地(外国人は国籍)記載の住民票の抄本及び身分証明書)
普通
準中型
中型
大型
申請書、写真1枚、運転免許証( 新規取得者は、本籍地( 外国人は国籍 )記載の 住民票の抄本及び身分証明書)、仮免許証、路上申告書(一般受験者)、卒業証明書(指定自動車教習所の卒業者)
上記以外の第一種 申請書、写真1枚、運転免許証( 新規取得者は、本籍地( 外国人は 国籍 )記載の住民票の抄本及び身分証明書)、卒業証明書(指定自動車教習所の卒業者)
普通二種
中型二種
大型二種
申請書、写真1枚、運転免許証、仮免許証(技能試験に使用する車両を運転できる第一種免許の保有者を除く)、卒業証明書(指定自動車教習所の卒業者)
上記以外の第二種 申請書、写真1枚、運転免許証、卒業証明書(指定自動車教習所の卒業者)
限定解除(変更) 申請書、運転免許証、技能審査合格証明書(指定自動車教習所が行う審査の合格者)
特定失効者(更新できなかった方) 申請書、写真1枚、運転免許証、本籍地(外国人は国籍)記載の住民票の抄本、高齢者講習終了証明書(70歳以上の方)
  • 取消処分を受けた後、免許を取得していない方は、取消処分者講習終了証明書が必要です。
  • 申請書が必要な方は、当日各運転免許センターでお渡しします。
  • 過去に免許を失効した方及び免許を取消になった方が、第二種免許、大型・中型免許を受験する場合は、運転経歴証明書が必要となる場合があります。
  • 提出書類のほかに申請手数料が必要です。
  • 申請用の写真については、申請用写真及び持参写真のご案内をご確認ください。
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000