近年、本県に限らず地震・豪雨による土砂災害や河川の氾濫等の自然災害が頻発しており、災害発生時における被害状況の把握や復旧工事の計画立案など、迅速かつ適切な対応が求められています。
また、県有施設の維持管理、建設・林業分野における地形把握や各種管理・評価、土量計測や出来形管理などにおいても、最新の技術を活用することにより、各種シミュレーションを行うとともに、計測の精度向上及び業務効率化等を図っていく必要があります。
さらに、本県に所在する歴史的建造物や遺跡、工作物(物)等についても、三次元情報のデジタルアーカイブ化による保全・継承が今後重要となります。
これらの課題解決にあたっては、三次元地形情報等の取得が可能なLiDAR技術の導入が効果的と考えており、LiDAR機器調達に向けて様々な可能性を検討するため、最新のLiDAR機器の概要や金額規模等の関連情報を収集する目的で、本RFIを実施しますので、ご協力くださるようお願いします。
詳しくは、とっとり電子申請サービスをご確認ください。
URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=18834