第1回とっとり若者Uターン・定住戦略本部会議を令和6年5月20日に開催しました。

出席者からは、

・将来のUターンのためには、中高生が地域に出てイベントを企画し参画することで、地域とつながるとともに、鳥取の魅力を知ることが大事である。

東京と鳥取の懸け橋となる若者交流団体で活動しており、現在SNSを中心に県の知名度アップに取組中。今後はリアルイベントとの融合により、地域・企業と若者のマッチングにも取り組みたい。

・企業経営者が中高・大学等の現場に出て、若者の考え方・取組を知ることは非常に有意義である。

といったアクション等の表明をしていただきました。

 今後は、若者と産学官(実務者)によるワーキンググループ(WG)を設置し、具体のアクションを進めます。WGには、若者との懸け橋となるとっとり未来創造タスクフォースも参画し、若者・産学官の協働や繋がりをサポート・連携していきます。

全体写真

開会挨拶する平井鳥取県知事

 若者

アクション等を表明する出席者(若者)

オンライン

アクション等を表明するオンライン出席者(県外在住者等の若者)

産官学

アクション等を表明する出席者(産官学側)


最後に本ページの担当課
   鳥取県 輝く鳥取創造本部 とっとり暮らし推進局 人口減少社会対策課
   住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話 0857-26-75940857-26-7594     ファクシミリ  0857-26-8742
   E-mail  jinkoutaisaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000