第27回参議院鳥取県及び島根県選挙区選出議員選挙における速報投票区投票状況一覧 | |||||||
区 分 | 当日有権者数(7月19日推計) | 19時30分 | |||||
男 | 女 | 計 | 男 | 女 | 計 | ||
鳥取市第4投票区 | 1,452 | 1,806 | 3,258 | 763 | 915 | 1,678 | |
米子市第8投票区 | 620 | 683 | 1,303 | 301 | 323 | 624 | |
倉吉市第5投票区 | 1,069 | 1,209 | 2,278 | 607 | 672 | 1,279 | |
境港市第1投票区 | 1,986 | 2,113 | 4,099 | 1,056 | 1,084 | 2,140 | |
(19時終了) | |||||||
岩美町浦富第2投票区 | 304 | 330 | 634 | 171 | 179 | 350 | |
(19時終了) | |||||||
八頭町第16投票区 | 527 | 601 | 1,128 | 329 | 368 | 697 | |
(19時終了) | |||||||
琴浦町第10投票区 | 515 | 530 | 1,045 | 309 | 315 | 624 | |
(18時終了) | |||||||
大山町中山第3投票区 | 330 | 357 | 687 | 185 | 202 | 387 | |
(19時終了) | |||||||
日南町第2投票区 | 138 | 156 | 294 | 97 | 110 | 207 | |
※上段:期日前投票者数含む ※下段():期日前投票者数除く |
|||||||
計 | 6,941 | 7,785 | 14,726 | 3,818 | 4,168 | 7,986 | |
(2,022) | (2,062) | (4,084) | |||||
推定投票率 | 55.01 | 53.54 | 54.24 | ||||
(29.13) | (26.49) | (27.74) | |||||
(当日有権者数) | |||||||
推定投票者数 | 213,358 | 235,914 | 449,272 | 117,368 | 126,308 | 243,676 | |
(62,151) | (62,494) | (124,645) | |||||
前回R4.7.10参議選実投票率 | 49.27 | 48.61 | 48.93 | ||||
R4.7.10推定投票率(19時30分時 | 48.50 | 47.90 | 48.18 | 期日前投票含む | |||
R1.7.21推定投票率(19時30分時 | 48.29 | 48.78 | 48.55 | 期日前投票含む | |||
H28.7.10推定投票率(19時30分 | 53.96 | 54.33 | 54.16 | 期日前投票含む | |||
H25.7.21推定投票率(19時30分 | 57.63 | 57.79 | 57.61 | 期日前投票含む | |||
H22.7.11推定投票率(19時30分 | 64.08 | 64.46 | 64.28 | 期日前投票含む | |||
県全体の推定投票率は、次の算式により計算しています。 | |||||||
男の当日有権者数×男の推定投票率+女の当日有権者数×女の推定投票率 | |||||||
当日有権者数 | |||||||
時間ごとの推定投票率は、指定投票所における合計の投票率です。 | |||||||