「学校における新型コロナウイルス感染症」への対応について

 

「学校における感染症対策~新型コロナウイルス感染症対応を踏まえて~」(令和3年3月 発刊)

 新型コロナウイルス感染症対応を踏まえた感染症の参考資料を学校における感染症対策作成しました。各学校での実際の取組事例等を掲載していますので御活用ください。
【冊子】 「学校における感染症対策~新型コロナウイルス感染症対応を踏まえて~」 (pdf:3856KB)

 

 

 

  

年末年始も基本的な感染防止対策の徹底をお願いします(令和4年12月15日)

 第8波に入り、県内においてオミクロン株の新たな変異株が確認されるとともに、県内全域で感染が急拡大しています。今後、年末年始を迎えるにあたり、帰省等により人と会う機会が増えることで更なる感染拡大のおそれがあります。自分自身と大切な人の健康を守るため、引き続き基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
【チラシ】年末年始も基本的な感染防止対策の徹底をお願いします (pdf:892KB)

ちらし

 

報告ルート及び提出様式等について

  報告ルート及び様式のデータファイル、関連リンク等を掲載しています。

【報告ルート及び様式】

   報告ルート(pdf:114KB)

 別紙様式1(docx:21KB)

 別紙様式2(docx:24KB)

 別紙様式3(docx:23KB)

【学校におけるチェックリスト】

 感染症チェックリスト(学校向け) (pdf:63KB)

【関連リンク】

 鳥取県 新型コロナウイルス感染症特設サイト

 文部科学省 新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について

「新型コロナウイルス感染症防止対策 学校空間の消毒方法について」

動画「学校空間の消毒方法について」の画像
新型コロナウイルス感染症防止対策として、学校内のドアノブ、電気スイッチなどの設備等の基本的な消毒方法について紹介します。
【主なポイント】
・拭き取り面を変えながら拭き取る 
・霧吹きを使わない 
・多くの人の手が触れる場所は1日1回以上   
                 など

学校空間の消毒方法について〉〉〉

 

 

《参考》

kageyama

「新型コロナウイルスを正しく恐れ正しい行動を」

動画「「感染予防は正しい手洗いから!」の画像

「感染予防は正しい手洗いから!」
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000