平成30年9月26日 園内作業競技大会を開催しました。
選手たちは夏休みから練習に取り組み、当日は日頃の練習の成果を出し切って頑張りました。
【競技種目】
○ボールペン組立
○パッキングA
○パッキングB
○喫茶サービス
<ボールペン組立、パッキングA、パッキングB>
ジョイホールで行われました。
ボールペン組立は、パーツを組立てボールペンを作り、その早さと丁寧さを競います。
パッキングは今年から始まった種目です。パッキングAはいくつかの品物を組み合わせてまとめ、1つの商品を作り上げます。
パッキングBは、プラスチックでできたトレーの中に、1つずつフェルトのボールを入れていきます。
競技が始まると、いつも笑顔のみんなも、集中して、きりっと引き締まった表情になります。
シーンと静まり返る会場で、みんな1つ1つ確実に作業をしていました。
<喫茶サービス>
会場を食堂に移し、喫茶サービスの競技が始まりました。喫茶サービスは、喫茶店の店員さんとして、みだしなみや、お客様への丁寧なサービスを競います。
お客様役は学園の職員が担当しました。いつもとは違う緊張した雰囲気が漂います。
「いらっしゃいませ」
明るく元気にお客様を出迎えます。
こぼさないようにコーヒーやジュースを運びます。
各種目の1位と2位になった人が表彰されました。当日の頑張りだけではなく、練習中にも頑張っていた人に特別賞が贈られました。