西部総合事務所のホームページ

西部総合事務所

西部総合事務所が変わります

令和5年10月から鳥取県西部総合事務所3号館・米子市役所糀町庁舎の全館供用を開始します。

これに伴い、令和5年9月から段階的に関係庁舎の移転及び行政窓口の配置変更を行います。

県と米子市は業務連携を強化しながら「住民の利便性の向上」を図っていきます。

移転スケジュールなどはリンク先をご確認ください。⇒鳥取県西部総合事務所が変わります!

西部総合事務所からのお知らせ RSS 1.0

これまでの西部総合事務所からのお知らせ

岡山県のハンセン病国立療養所を訪問し、歴史館学芸員継承講話、歴史館・歴史回廊・監禁室見学、納骨堂お参りなどを通じて、私たちの社会に根深く残るハンセン病人権問題への理解を深めます。
(在職者訓練)チラシや小冊子などの印刷物の作成に大いに役立つIllustrator(イラストレーター)の操作技能を学びます 募集期間:令和5年9月7日(木)~令和5年10月10日(火)正午まで 定員:15名 ※定員に達したため、募集を締め切らせていただきます。
西部総合事務所東福原庁舎執務室等移転業務に係る制限付一般競争入札を行います。
(在職者訓練)労働基準法等法律や就業規則、安全衛生について学ぶとともに、健康保険・雇用保険等の社会保険や給与計算実務の基本的な知識を習得します。 募集期間:令和5年9月29日(金)~10月30日(月)正午まで 定員:15名 ※先着順により、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
弓ヶ浜サイクリングコースの利便性向上等のため、自動販売機を設置及び管理業務委託の公募型プロポーザルを実施します。
(在職者訓練)今後、利用が拡大されるBIMソフトの使い方を基礎から学びます。(パソコンの基本操作ができ、建築に関する知識を有する方) 募集期間:令和5年9月15日(金)~10月16日(月)正午まで。 定員:15名 ※先着順により、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
自立生活の維持が困難になった人に対し、適切な介護サービス提供に必要な知識・技能を習得し、介護従事者として求められる高い職業倫理、豊かな人間性を養い医療の基本知識・技術を身につけ、介護福祉士実務者研修課程の取得を目指します。併せて1ヶ月の施設実習を行います。令和5年10月4日(水)の正午まで募集しています。
令和5年6月14日に車尾小学校4年生に防災学習を行いました
6月30日、米子コンベンションセンター小ホールにおいて、食中毒・感染症等の発生防止を図るための研修会を開催しました。
西部農業改良普及所の活動体制

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000