ギャラリー

向青海波文着物
(県立博物館資料提供)

着尺 桜に鼓 、 古文繋
(県立博物館資料提供)

暖簾
(県立博物館資料提供)

トートバッグ 幅27cm×厚み7cm×高さ27cm
きんちゃく 幅12cm×厚み5cm×高さ20cm
ポーチ 幅15cm×厚み3cm×高さ10cm

テーブルセンター
サイズ色々あり

札入
幅12cm×厚み5cm×高さ20cm

小銭入れ
幅18cm×厚み1.5cm×高さ9cm
工房
古くから伯州棉で名高い弓ヶ浜地方では、農家の娘や主婦たちが心を込めて、木綿の絣を織っていました。当工房では、古来からの手絞りにて正藍で染め、高機(はた)で織る伝統の仕事を継承しています。麻の葉のような幾何紋から鶴亀、松竹梅等の絵模様、図案化された寿・福の字まで多彩な柄があります。素朴な風合いと藍の色は深く人の心をとらえます。
工房ゆみはま
〒684-0043 境港市竹内町899
電話:0859-45-7610
営業時間:10時~17時 日・祭日休
その他:体験不可 訪問時は要連絡
地図(別ウィンドウで開きます)