意見・苦情など(18年度分)

利用者の声への対応


平成18年度

番号 受付年月 意見の概要 対応・取組み状況

1

18年4月

エレベーターの位置、公衆電話の場所が分かりづらい。

案内表示を増やした。

2

18年4月

2階の鳥取県写真家連盟の写真説明が合併前の町村名で表記されている。

合併後の市町村名に修正

3

18年5月

会議室での写真家交流会の際、センター備品の液晶プロジェクターの機能が十分でなく、また係員の知識、対応にも欠ける点がある。

求められた機能の具備した液晶プロジェクターのリースの可能性を検討し、併せて専門的な催しへの備品貸し出しの際は、施設課技師職員も含めた事前~当日の対応を行うことにする。

4

18年6月

毎回同じ条件で利用しているのに、対応する職員で延長料金が含まれていたり含まれていなかったりしており、精算の金額が毎回違う。

精算の際の延長料金の対応を統一するよう、職員全員に注意事項の再確認を行った。

5

18年7月

会議室で垂れ幕等を設置するためのバトンがないので不便である。

会議室での看板設置の頻度も少ないため、今後の対応を検討する。

6

18年7月

他の催事のために配置された警備員に入場を断られたため、敷地内の身障者用駐車場の利用ができなかった。

事前に主催者と綿密な打合せ及び調整を行う。

7

18年7月

パントリーにおいてある湯飲みに茶渋がついて気になった。

直ちに漂白を行う。

8

18年7月

使われていないトイレの電気は消したほうが良いのではないか。

自動感知センサーの導入等を含め、今後検討する。

9

18年7月

静かに勉強したり、書きものをしたりするために会議室を無料で開放してほしい。

無料で開放できない旨を本人に説明する予定。

10

18年7月

ホワイトボード用のペンが出にくくなっている。

点検時にチェックを徹底する。

11

18年8月

朝、会議棟の男子トイレ様式便器の中にタバコの吸殻があった。使用終了後のチェックはしないのか。 

タバコの吸殻については、トイレ内の禁煙についての表示の改善を行う。使用終了後のチェックについては、朝一番で職員及び清掃の点検を行うこととした。 

12

18年8月

自動販売機が少ない。 

自動販売機を入れたいと申し入れしている業者と設置について検討する。 

13

18年9月

総合受付の呼び出しボタンが車イスの方が押せる高さにない。 

呼び出しボタンを車イスの方でも押せる位地にした。 

14

18年9月

多目的ホールで開催した学会の請求金額が2年前の請求金額よりも高かった。明細を見ると今年は全面使用の金額で、2年前は1/2使用の金額で請求されていた。入場予定者は300人としていたので1/2での利用が想定されたはずである。また1/2の利用料金があることも説明がなかった。1/2使用での料金で再請求して欲しい。 

相互協議の結果、本件に関しては申込書を受け付ける前に全面使用料金での仮見積書を送付しており、又、全面使用で申込み後、支払いも終了しているので1/2での再請求は行わない。今後は請求書発行前で、1/2使用にした方が良い催事であれば主催者へ助言を行う。

15

18年9月

パスポートの申請について、月に1回程度、土曜日・日曜日にも申請できるようにして欲しい。 

パスポートセンターに伝えた。 

16

18年10月

コピー機の横に机等の台が欲しい。

小テーブルを設置した。

17

18年11月

急遽お盆が足りなくなり、設備について聞きたいことがあったりしたため、事務所に内線を使って聞こうとしたがきつい口調で対応をされ、気分を害した。

苦情の内容を全員に回覧し、注意を喚起した。

18

18年11月

日程を変更した結果、その施設しか空いていないということで変更したが、実際に必要以上に広すぎる施設であった。変更時に具体的な収容人数等丁寧な案内をして欲しかった。

苦情の内容を全員に回覧し、注意を喚起した。

19

18年11月

正面玄関近く(約5㍍)に設置している屋外喫煙場所は、煙が流れてきて未成年者等への影響を考えると不適切であるため移動して欲しい。

喫煙場所の検討を行う。

20

18年12月

職員の対応が早く、てきぱきとしていて言葉遣いもよい。

引き続き満足いただける施設運営を心がけていきたい。

21

19年1月

入口に設置している鍵付きの傘立ての鍵がなかなか入らずに困った。

全ての鍵を点検し、油を補給しスムーズに入るようにした。

22

19年1月

トイレに洗った手を乾かす機械が設置されていない。

他館も設置されておらず、必要性も低いことから設置しない。

23

19年1月

「とっとりの伝統工芸品」の展示ケースに照明がないため夜間は見えにくい。

要望を設置者に伝える。

24

19年1月

小ホールの席の前後左右が狭すぎて人が通れないので、予算を取って直して欲しい。

要望を県に伝える。

25

19年1月

コピー料金のカラー料金が高い。

経費等を総合的に判断して正当な料金と考えている。

26

19年2月

多くの宣伝物(パンフレット等)が置いてあるだけという感じがするので工夫をして欲しい。

置き方を検討する。

27

19年2月

喫煙場所を部屋として用意した方がよいのではないか。駐車スペースや裏入口の付近に喫煙場所を設けるのはやめて欲しい。

同様の意見が寄せられているため、場所などの検討を行いたい。

  

最後に本ページの担当課
   鳥取県 総務部 行政体制整備局 行財政改革推進課
   住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7766    
   ファクシミリ  0857-26-7616
    E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000