受付期間
令和5年1月25日(水)~令和5年2月6日(月) 必着
◎持参、郵送どちらでも申込みができます。
※新型コロナウイルス感染防止のため、できる限り郵送により申込みください。
◎郵送の場合は、令和5年2月6日(月)午後5時15分までに到着したもの(期限までに申込先に到着したことが確認できるもの)に限り受け付けます。
◎持参による場合の受付時間 平日の午前8時30分~午後5時15分
土・日曜日及び祝日は、閉庁日のため受け付けておりません。
※上記の日時以外に持参されたり、郵送到着となっても、理由の如何を問わず受理しません。
試験日時
令和5年2月9日(木)
◎試験開始時刻 受験者に別途お知らせします。
試験会場
鳥取県西部総合事務所米子保健所会議室(米子市東福原1丁目1-45)
試験結果発表日
令和5年2月中旬(予定)
募集職種
会計年度任用職員(補助員)
採用予定者数
2名
職務内容
新型コロナウイルス感染症対策にかかる検体回収及び搬送業務等
(ア)公用車を利用した、医療機関からの検体回収及び回収した検体の県立衛生環境研究所等への搬送
(イ)ドライブスルー方式による検体採取に係る被検査者の検査誘導補助
(ウ)その他、米子保健所、県民福祉局業務全般の補助
・マイクロソフトワード及びエクセル等による簡易な書類作成業務があります。
配属先
西部総合事務所米子保健所
任用期間
令和5年4月1日から令和5年9月30日
※任用期間の更新はありません。
(1)年齢、性別を問いません。
(2)資格 普通自動車運転免許(AT限定可)(公用車を用いた、県中部地域への運転業務があります。)
(3)地方公務員法第16条に該当する人(次のいずれかに該当する人)は受験できません。
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
・鳥取県職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
・地方公務員法附則(平成11年12月8日法律第151号)による経過措置としての準禁治産者
(4)日本国籍を有しない人については、活動に制限のない在留の資格を取得している人又は採用日前日までにこの資格を取得する見込みの人に限り受験できます。
・受験資格、勤務条件、受験申込手続き、合格者の決定など詳細については、添付の募集案内をご覧下さい。
募集案内 (pdf:352KB)
採用試験申込書 (pdf:69KB)