「あめつち」=漢字では「天」と「地」と書き、山陰地方を舞台にした神話が多く書かれている古事記の、「天地(あめつち)の初発(はじめ)のとき」という書き出しに由来した列車名です。
運転再開日:2020年8月21日(金)
運転日・運転区間:週末を中心に鳥取~出雲市間を1日1往復
きっぷの販売:販売中
観光列車「あめつち」のページはこちら(外部リンク)
運転エリアの西日本を宇宙に、各地の魅力的な地域を星になぞらえ、それらの地域を結ぶ列車という意味を「銀河」という名に込められています。
運転開始日:2020年9月11日(金)
運転区間:京都・大阪~出雲市(下り:京都~出雲市)(上り:出雲市~大阪)
運転期間:2020年9月から11月
きっぷの販売:日本旅行が企画・実施する旅行商品に限定して販売
WEST EXPRESS 銀河のページはこちら(外部リンク)
WEST EXPRESS 銀河車内に星取県VRゴーグルを設置。旅の楽しみの一つとして乗客に星空動画の視聴体験を提供します。星取県の星空映像をバックに楽しめる、心温まるオリジナルストーリー動画も新たに制作してVRゴーグルに収められており、銀河の乗客の方向けに先行して公開されます。(銀河で先行公開した後、銀河の運行期間終了後に県公式YouTubeで公開予定。)
詳細はこちら↓
https://www.pref.tottori.lg.jp/292924.htm
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000