道竹城トンネル工事進行状況

道竹城トンネルが平成28年3月26日に開通しました。

 「道竹城(どうちくじょう)トンネル」は、岩美町浦富から本庄までの山地を貫く延長1,187メートルのトンネルです。トンネルの名称は、戦国時代(1540年ころ)に三上兵庫頭豊範によって築かれた道竹城がトンネルの山頂部に存在していたことに由来しています。

2015年8月6日 道竹城トンネルのコンクリート舗装が完成しました

道竹城トンネル(L=1,187m)のコンクリート舗装が完成しました。引き続き、トンネル内の非常用消火設備や照明設備等の設備工事を進めていきます。


浦富側坑口部

完成

コンクリート舗装完成111

 

着手前

コンクリート舗装着手前

 

下り車線施工状況

下り車線施工状況の写真1枚目 下り車線施工状況の写真2枚目

 

上り車線施工状況

上り車線施工状況の写真1枚目 上り車線施工状況の写真2枚目

2015年3月13日 道竹城トンネルの浦富側坑口部が完成しました

岩美道路の岩美ICと浦富ICを結ぶ道竹城トンネル(L=1,187m)については、平成25年3月に本庄側から掘削を開始し、昨年10月26日に貫通したところですが、掘削開始から満二年となるこの3月に浦富側の坑口部が完成しました。

工事中には坑口上部で法面崩落が発生するなど様々な問題が発生しましたが、住民の皆様方の御理解・御協力により、何とか予定どおり平成26年度内に道竹城トンネルを概成させることができました。

引き続き、トンネル内のコンクリート舗装工事を行った後、非常用消火設備や照明設備等の設備工事を進めていきます。

本庄側坑口部

完成

本庄側坑口部(完成)

 

着工前

本庄側坑口部(着工前)

 

浦富側坑口部

完成

浦富側坑口部(完成)

 

着工前

浦富側坑口部(着工前)

 

標準部

標準部の写真

 

ワイド部

ワイド部の写真

 

非常用駐車帯

非常用駐車帯の写真

 

掘削状況

掘削状況の写真

 

2014年10月27日 道竹城トンネルが貫通しました

 岩美道路の岩美ICと浦富ICを結ぶ道竹城トンネル(L=1,187m)が、10月26日13時46分に遂に貫通しました。
 工事着手から貫通までに実に2年の歳月を要し、地元の皆様方にも大変な御迷惑をお掛けしましたが、本庄側から掘り進めたトンネル内に浦富側の陽が初めて射し込んだ瞬間には、関係者一同、万感の想いが込み上げました。
 引き続きトンネル内部と坑口部の工事を進め、来年春頃にはトンネル内部の外壁と坑口部(浦富側)が概成する予定です。

岩美道路の岩美ICと浦富ICを結ぶ道竹城トンネル(L=1,187m)が、10月26日13時46分に遂に貫通しました。


2013年7月31日 約300mの掘削が完了しました

  • トンネル掘削も現在約300m(H25年7月31日)の掘削が完了してます。
  • お盆前までにトンネル掘削330mを目標に安全第一で昼夜施工を進めています。
  • お盆明けよりトンネル覆工コンクリートの施工が始まります。
状況写真

2013年6月18日 約150mの掘削が完了しました

 

  • 5月上旬より発破によるトンネル掘削を開始し、現在約150mの掘削が完了しています。
  • 現在はトンネル下部を支えるインバートコンクリートを施工しており、6月下旬より発破によるトンネル掘削を再開します。

150m掘削の状況写真150m掘削の状況写真2

 

2013年4月12日 安全祈願祭を開催しました

安全祈願祭を開催しました。
写真は榎本岩美町長と長本鳥取県土整備事務所長による鍬入れ。
鍬入れ

2013年3月中旬 トンネル掘削を開始しました

トンネル掘削を開始しました。
平成25年3月坑口状況写真
  

最後に本ページの担当課    鳥取県 鳥取県土整備事務所
    住所 〒680-0061 鳥取県鳥取市立川町6-176
    電話 「窓口・連絡先」をご覧ください。
    ファクシミリ 0857-20-3598
    E-mail tottori_kendoseibi@pref.tottori.lg.jp

    佐治川ダム
    住所 〒689-1324 鳥取県鳥取市佐治町尾際1211-3
    電話 0858-88-02300858-88-0230  ファクシミリ 0858-88-0130

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000