青谷上寺地遺跡

青谷上寺地遺跡とは

出土品見学のご案内

イベント情報(土曜講座・シンポジウム)

出土品データベース

出土品データベース

刊行物よりみちリンク

yomoyamabanasi

 

apuri

 

青谷かみじち史跡公園

お知らせ

2018年05月30日
平成30年度第1回土曜講座を開催しました!

5月26日(土)に平成30年度第1回青谷かみじち遺跡土曜講座「ぶらっと青谷れきし学Part2」を開催しました!

 今回は青谷町北東部にある岬「長尾鼻」周辺を散策。青谷海岸で、日本一よく鳴るといわれる鳴砂の音色を堪能した後、かつて海女漁もおこなわれた夏泊漁港周辺を見学し、港や道路の変遷を辿ったほか、溶岩台地である長尾鼻の地質にも触れるなど、さまざまな長尾鼻周辺の見どころを紹介しました。
 当日は31名の方々と、約2時間のコースを、ぶらっと散策しました。好天に恵まれましたが、起伏のある道のりを歩くため、時々休憩をとりながら無事に講座を終了することができました。
自動車の普及で、ゆっくり歩きながら道ばたを見る機会も減っています。今回の講座は、たくさんの再発見があったと大変好評でした。
さて第2回の講座は「青谷上寺地遺跡の整備活用について」、青谷町総合支所多目的ホールにて7月21日(土)の開催です。次回もたくさんのご参加をお待ちしております!
詳しくはこちら →「とっとり弥生の王国 青谷かみじち遺跡 土曜講座」を開講します
青谷海岸
青谷海岸 鳴砂の浜

板状安山岩

長尾鼻の板状安山岩 太古の溶岩が冷え固まったものです

夏泊神社
夏泊神社 長く漁の安全を見守ってきたお社 小さいけれど立派な石垣です

 

史跡公園整備の概要はこちら国史跡青谷上寺地遺跡整備活用基本計画報告書

aoyakamijitiisekitoha  syutudohinkengakunogosyoukai  yomoyamabanasi


最後に本ページの担当課  鳥取県立青谷かみじち史跡公園
   ・史跡活用・整備等に関すること
    住所  〒689-0534  鳥取市青谷町吉川17
    電話  0857-30ー4110  ファクシミリ  0857-30-4115
   ・調査研究・資料調査等に関すること
    住所 〒689-0592 鳥取市青谷町青谷667
    電話 0857-85-5011ファクシミリ 0857-85-5012

       E-mail  aoya-kamijichi@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000