日野振興センター日野振興局のホームページ

日野振興局へのアクセス

<2024年4月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

カテゴリー

平成24年6月27日午前11時
カウントスタート!
あなたは1230381人目の訪問者です

「しぜんの宝箱」自然保護監視員だより

    清らかな水、深い緑、露に輝く花々…。鳥取県日野郡の自然はまるで宝箱のようです。
 ここには、大山隠岐国立公園、比婆道後帝釈国定公園、奥日野県立自然公園、神戸上県自然環境保全地域があり、とても自然豊かな地域です。また、サクラソウやブッポウソウ等、希少な動植物も多く生息しています。
 自然保護監視員の藤原文子が、活動を通して魅力いっぱいの日野郡の自然を楽しく紹介していきます!
  

2018年3月15日

ミツマタが咲き始めました

 日に日に暖かくなってきました。山間部でも、もう殆ど雪は残っていません。見上げる高さの位置に、アテツマンサクの黄色の花が点々と見えます。
 足元の低いところには、ミツマタの花が咲き始めてきました。枝が3分岐するので、三叉(ミツマタ)の名はこの特徴によるものといわれています。
 ミツマタはガンピ、コウゾとともに和紙の原料として有名です。ミツマタは柔軟な繊維で、和紙としては光沢があり、紙幣、印刷、エッチング、はがき、製本などに適しています。現在の日本の紙幣をはじめ、かな用書道半紙、美術用工芸紙などに使われています。

mituimatatubomi 
 秋に、今年枝(こんねんし:今年の休眠期(日本では冬)までに伸長した枝または伸長しつつある枝)上部の葉腋(ようえき)に蕾をつけます。

mitumata
 3~4月に、葉より先に球状の頭状花序(とうじょうかじょ:花序軸の先に2個以上の無柄の花がつくもの)を咲かせます。

mitumatahana
  小さな花が30~50個つきます。萼は筒状で、先は4裂し、内側は黄色、外側は白い毛が密生します。花弁(かべん:花びら)はありません。雄しべは8本あります。
 僅かに甘い香りがします。

gannpihana
  ガンピ(ミツマタと同じジンチョウゲ科):花は5~6月に、本年枝の先に淡黄色の花を7~20個つけます。
 現在は、金箔銀箔を打ちのばす箔打ち紙、襖の下貼りの間似合紙などに使用されています。

himekouzohana
 ヒメコウゾ(クワ科):花は4~5月。新枝の基部の葉腋に雄花序(ゆうかじょ)、上部に雌花序(しかじょ)をつけます。(花は、植物の種類ごとに一定の方式に従って配列する。この場合、花のついた枝全体および花のつき方を合わせて花序といいます。)
 和傘や障子、襖、奉書紙などに使用されています。 

日野振興センター 2018/03/15

ご意見・お問い合わせ先

西部総合事務所 日野振興センター日野振興局    
〒689-4503  鳥取県日野郡日野町根雨140-1
TEL : 0859(72)2083   FAX : 0859(72)2072   
Eメール :  hino-shinkou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000