平成29年度議事録

平成29年6月2日会議録

 開催概要はこちらです。
出席者
(9名)
委員長
副委員長
委員

安 田 優 子 
伊 藤   保
坂 野 経三郎
森   雅 幹
福 田 俊 史
上 村 忠 史
内 田 博 長
浜 崎 晋 一
前 田 八壽彦
広 谷 直 樹
澤   紀 男 
 

欠席者
(なし)


オブザーバー 正副議長 錦織議員 川部議員 長谷川議員 福浜議員    

説明のため出席した者
 井上総務部長

職務のため出席した事務局職員
細羽事務局長 中山次長 柳楽議事・法務政策課長外関係職員
 


1 開  会   午前9時59分

2 閉  会   午前10時11分

3 司  会   安田委員長

4 会議録署名委員  福田委員  澤委員  

5 協議事項
   別紙協議事項記載のとおり
  


会議の概要

午前9時59分 開会

◎安田委員長
 ただいまから、議会運営委員会を開会します。
 まず、会議録署名委員に、福田委員、澤委員を指名します。
 協議に入ります前に1件、御報告をさせていただきたいと思います。
 このたび、新たな会派が結成されたことにより、本委員会の委員構成の変更が必要となっていますが、先ほど開催された代表者会議において、6月定例会開会日に委員の辞任・選任を行うこととし、それまでは現委員で必要な協議を行うこととなりましたので、御承知をいただきたいと思います。
 それでは、これより協議に入ります。
 まず、6月定例会は6月9日に招集されますが、その付議案件について総務部長より説明を求めます。
 井上総務部長。

●井上総務部長
 それでは、私のほうから6月定例県議会で御審議いただきます議案につきましての御説明を申し上げます。
 お手元の右肩に執行部資料1とあります資料をごらんいただければと思います。
 今回御審議をいただく議案でございますけれども、予算関係が4件、条例関係が10件、その他案件が4件、合計18件でございます。
 まず、予算関係、議案第1号から第4号までが補正予算に関する議案でございます。
 なお、昨年度、本委員会におきまして御指摘をいただきましたことを踏まえ、補正予算につきまして、連番を打つという形でさせていただいておりますので御承知をいただければと思います。
 一般会計の補正予算の概要につきましては、執行部資料2のほうにございます。補正額につきましては、119億7,800万円余となってございます。
 主な事業につきましては、2以下に記載がございますけれども、これにつきましては、先日御説明させていただいておりますので、省略をさせていただきたいと思います。
 執行部資料1に戻っていただきまして、議案第5号から第14号までが条例案件、議案第15号から第18号までがその他案件でございます。
 主なものにつきましては、主要事業説明会で説明を申し上げてございますので、省略させていただきたいと思います。
 それから、6ページ以降の報告案件でござますけれども、昨年度の繰越計算書につきましてが8件、議会の委任による専決処分の報告15件、長期継続契約の締結状況について、以上でございます。
 本日、資料はございませんけれども、人事案件につきまして任期満了に伴う副知事の任命の議案が予定されておりますが、現在調整中ということでございまして、こちらにつきましては決まり次第、追加提案をさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

◎安田委員長
 ただいまの説明について、質疑等ございませんでしょうか。(なし)
 次に、議事日程ですが、その前に議事日程にかかわることから県政に対する代表質問について協議します。
 議会資料2、議会運営等に関する取扱要綱をごらんください。
 新たに交渉団体が結成されたことにより、代表質問についてページの中ほどの表の改正が必要でありますが、会派自民党は今回は代表質問を行う意向がないことを事務局を通じて確認しております。
 ついては、改正は改めて6月定例会中に御協議いただくこととしたいと思いますがよろしいでしょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようですので、そのように決定しました。
 ついては、6月定例会の代表質問は、自由民主党1名となりますので御承知ください。
 なお、今回は松田議員が行う予定です。
 次に、議事日程ですが、会期を22日間とし、日程を議会資料1の案とおり決定してよろしいでしょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようですので、そのように決定しました。
 次に、議員全員協議会の開催についてです。
 知事より議会資料3のとおり開催依頼がありましたが、6月9日開会日の本会議散会後に行うこととしてよろしゅございますか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようですので、そのように決定しました。
 次に、代表質問、一般質問及び質疑に対する答弁者についてですが、議会資料4のとおり知事より届け出がありました。
 まんが王国官房長、ささえあい福祉局長及び雇用人材局長を追加指定し、観光交流局参事監及び商工労働部理事監の指定を取り消すもので、一覧は議会資料5のとおりとなりますので御承知ください。
 次に、発言通告書の提出期限についてですが、代表質問は6月9日の午後1時まで、一般質問及び質疑は6月13日の午後1時まで、討論は知事提出議案は反対討論が6月28日の常任委員会終了後速やかに、賛成討論が同日の原則午後5時まで議員提出議案は反対討論が6月29日の午後1時まで、賛成討論が同日の午後5時まで、以上のとおり決定してよろしいでしょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようですので、そのように決定しました。
 次に、議員提出議案の提出期限についてですが、6月29日、午前9時30分開催予定の議会運営委員会において報告する申し合わせとなっていますので、御承知ください。
 次に、請願・陳情の受け付け期限についてですが、6月9日の正午までですので、御承知ください。
 次に、常任委員会及び決算審査特別委員会各分科会の所属委員の改選についてですが、議会資料6をごらんください。
 このことについては、事前に本委員会に諮る申し合わせとなっております。
 つきましては、2年で改選する慣例に従って、6月定例会でそれぞれ改選することとしたいと思いますがよろしゅうございますでしょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようですので、そのように決定しました。
 次に、一般質問の取り扱いの見直しについてですが、議会資料7をごらんください。
 各会派における検討結果の御報告を順次お願いいたします。
 まず、自由民主党からお願いいたします。

○内田委員
 記載のとおりで、委員長案のとおり6月定例会で試行的に実施で結構でございます。

◎安田委員長
 次、民進党、お願いいたします。

○坂野委員
委員長案のとおり了承でありますけれども、議長の議事整理権を行使し、答弁を簡潔にするよう差配すべきということでございます。

◎安田委員長
 どういうこと。

○坂野委員
 執行部側の答弁時間が長くなって75分限度いっぱいにならないようにできるだけ質問者の25分の質問権を守るために議長が執行部側の答弁を簡潔にするように差配するという趣旨でございます。

◎安田委員長
 公明党、お願いいたします。

○澤委員
 委員長案のとおり6月の定例会で試行的に実施するということです。

◎安田委員長
 以上、報告ありましたが、このことにつきまして委員の皆さんのほうから何かございますでしょうか。(なし)
 いろいろと今まで議論をしてまいりましたが、6月定例会においては委員長案を試行的に実施することとしてよろしいでしょうか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようですので、そのように決定をいたしました。
 次に、6月定例会の試行における総時間の表示等についてですが、この写真を見ていただきたいと思います。写真の掲示イメージのとおり、今ある残り時間表示のディスプレイの下のところに紙で総時間の終了時刻を掲示することとする。
 また、ベルを残り5分前に1回、1分前に2回鳴らして残りの時間をお知らせすることにしたいと思いますが、それでいかがでしょうか。

○錦織議員
 発言残時間というのは、そのまま動かすということでしょうか。

◎安田委員長
 何で残時間が動くのですか。75分ですよね。(錦織議員「自分があと何分かという・・・・・・」と呼ぶ)
 自分の残時間はその上です。今までどおり。
 意味分かりますか。いいですね。(錦織議員「はい」と呼ぶ)
 
○森委員
 総時間の中で議事がとまる部分がありますよね。議長がとめた場合、その場合には総時間というのは、その時点で変えるのですよね。(「どういう場合ですか」と呼ぶ者あり)
 議事がとまっている状態というのは、時計をとめているときというのは、どうなっているのですか。

●柳楽議事・法務政策課長
 議員の発言時間を戻す場合がありますが、その場合については総時間のほうも同様に変更することになります。(「おっしゃるとおりだと思います」と呼ぶ者あり)
 その状況によってだと思います。

◎安田委員長
 はい、そういうことで。
 それでは、提案のとおりで御異議はありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
 御異議がないようですので、そのように決定しました。
 次に、その他ですが、委員の皆さんで何かございますでしょうか。(なし)
 意見がないようですので、これをもって、議会運営委員会を閉会いたします。

午前10時11分 閉会
────────────── 
 
 

 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000