Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
県からの
お知らせ
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
県からのお知らせ
資格・試験
県職員等の採用
Tweet
県からのお知らせ
もどる
募集・案内
資格・試験
イベント・行事
分野別のお知らせ
入札情報
県職員等の採用
資格、免許
|
県職員等の採用
最新の記事一覧
【採用情報】平成30年度鳥取県職員(薬剤師)採用試験受験案内
【平成31年度採用 県立病院薬剤師】平成30年6月9日(土)に、薬剤師の採用試験を実施します。試験会場は大阪会場、岡山会場の2か所、受付期間は4月20日(金)から5月25日(金)までです。平成31年3月卒見込み(免許取得見込み)の方、免許取得者ともに受験可能です(免許取得者は、採用時期について応相談)。
平成30年度 鳥取県非常勤職員(保育士)を募集しています。
非常勤職員(現業技術員)1名を募集します
鳥取県中小家畜試験場非常勤職員(畜産技術員)を募集します
鳥取県中小家畜試験場では非常勤職員(畜産技術員)を1名募集します。
平成30年度鳥取県非常勤職員(地学標本専門員)採用試験合格者受験番号
日野県土整備局 非常勤職員(土木監視員)の募集
日野県土整備局では、平成30年6月1日から土木監視員として勤務していただける方を募集します。
平成30年度鳥取県非常勤職員(積算補助員)の募集
八頭県土整備事務所では、積算補助業務を行っていただく積算補助員を募集しています。 (受付期間:平成30年4月12日(木)から平成30年4月27日(金)まで)
平成30年度鳥取県非常勤職員(専門員)採用試験募集案内
山陰海岸ジオパークの拠点施設「鳥取県立山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館」において、専門分野を活かした教育普及活動の企画実施及び展示解説等を行う専門員を募集します。
平成30年度 鳥取県非常勤職員(ナラ枯れ調査員)募集
西部総合事務所農林局では、非常勤職員(ナラ枯れ調査員)を募集しています。申込は平成30年4月24日(火)まで。
非常勤職員(障がい者地域連携推進員)の募集について
平成30年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(1回目))の実施
受験案内掲載中です!受付期間:4月6日(金)~4月23日(月)
【事前申込不要】県職員仕事説明会(家族向け)(女性向け)の開催
(開催日)鳥取会場:3月24日(土)
平成30年度男女共同参画センター相談員の随時試験募集について
男女共同参画センター非常勤職員(相談員A(2名)・B(1名)を随時試験募集します。
平成30年度鳥取県職員採用候補者選考試験〔学芸員(美術担当)〕採用試験受験者募集
学芸員(美術担当)を募集しています。 〇募集期間~5月8日(火)消印有効、 〇一次試験:論文審査(受験申込書と合わせて提出) 〇二次試験:6月8日(金)午後1時から(第一次試験の合格者に対して実施します)
鳥取県立厚生病院_看護助手の募集
看護助手(非常勤職員)を次のとおり募集しています。
平成30年度鳥取県職員採用総合案内2018を掲載しました!
平成30年度鳥取県職員及び警察官採用試験実施計画
(大学卒業程度・事務)に公務員試験対策不要の「チャレンジコース」新設予定です!
地方公務員災害補償基金鳥取県支部非常勤職員(事務)採用試験募集案内(再募集)
地方公務員災害補償基金鳥取県支部(県庁福利厚生課内)の非常勤職員(事務)を平成30年3月12日(月)まで募集します。
説明会情報を更新しました!
【家族向け・女性向け説明会】とりぎん文化会館第2会議室:3月24日(土)
【お知らせ】公務員試験対策不要の「チャレンジコース」新設予定!
退職予定者の支援
【採用情報】平成30年度鳥取県職員(看護師・医療技術職)採用試験実施計画
平成30年度に実施する鳥取県職員採用試験(看護師、薬剤師、その他の医療技術職)の実施計画を定めました。
人権・同和対策課非常勤職員(人権相談員)の募集
西部総合事務所地域振興局内に人権相談員として勤務していただける方を平成30年2月19日(月)まで募集しています。
平成30年度鳥取県非常勤職員(国民健康保険医療給付専門指導員)採用試験合格者受験番号(2018年2月1日)
平成30年度鳥取県職員及び警察官採用試験実施計画
農業試験場非常勤職員(農業技術員 作物)の募集
農業試験場において、ほ場管理及び調査研究補助業務を行う非常勤職員を募集しています。詳細につきましては、募集内容をご覧ください。受付期間は2月23日(金)までです
平成29年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度(追加募集))採用候補者受験番号
平成30年度鳥取県立特別支援学校非常勤職員(一般事務)採用試験募集案内
県職員、警察職員の仕事説明会を開催しました!(H29.12月)
鳥取看護専門学校非常勤職員(講師)募集
鳥取看護専門学校では、非常勤職員(講師)を募集しています。募集期間は、平成30年1月22日(月)~2月7日(水)(必着)です。
平成29年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度(追加募集:獣医師))の実施
受付期間:12月15日(金)~1月11日(木)
平成29年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(2回目))採用候補者
【看護師随時募集(正職員)】県立中央病院
県立中央病院の看護師(正職員)を随時募集しています。(募集対象:免許をお持ちの方のみ)
【看護師随時募集(正職員)】県立厚生病院
県立厚生病院の看護師(正職員)を随時募集しています。(募集対象:免許をお持ちの方のみ)
平成29年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度(追加募集))第1次試験合格者受験番号
受付期間:12月15日(金)~1月11日(木)
【受付終了】県職員(12月26日)および警察職員(12月25日)の仕事説明会の開催【要申込・参加費無料】
平成29年度鳥取県職員採用試験(高校卒業程度(警察行政))採用候補者受験番号
平成29年度鳥取県警察官採用試験(警察官B)採用候補者受験番号
1日限定!鳥取県職員のお仕事 なんでも相談コーナーin東京
鳥取県職員の仕事に興味のある学生、社会人のかた向けに、1日限定ではありますが、「相談コーナー」を設置します。東京近辺にお住まいのかたぜひご来場ください!とっとりスイーツもあるよ。
平成29年度鳥取県職員採用試験(高卒程度、短卒程度)採用候補者受験番号
平成29年度鳥取県職員採用試験(身体障がい者、精神障がい者対象・高校卒業程度)採用候補者受験番号
平成29年度船上山少年自然の家非常勤職員(体験活動指導員)採用試験合格者受験番号
平成29年度大山青年の家非常勤職員(体験活動指導員)採用試験合格者受験番号
平成29年度鳥取県職員採用試験(高卒程度、短卒程度)第1次試験合格者受験番号
平成29年度鳥取県職員採用試験(身体障がい者、精神障がい者対象)第1次試験合格者受験番号
平成29年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(2回目))第1次試験合格者受験番号
平成29年度鳥取県警察官採用試験(警察官B)第1次試験合格者受験番号
平成29年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度(追加募集:獣医師・畜産))の実施
受付期間:9月29日(金)~10月16日(月)
平成29年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度(警察行政))採用候補者受験番号
鳥取県監査委員事務局非常勤職員(事務)採用試験合格者
平成29年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度)採用候補者受験番号
平成29年度鳥取県職員採用試験(民間企業等経験者対象)採用候補者受験番号
鳥取県監査委員事務局非常勤職員(事務)を募集します
平成29年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(1回目))採用候補者受験番号
平成29年度鳥取県職員採用試験(高校卒業程度)の実施
受付期間:7月28日(金)~8月14日(月)
平成29年度鳥取県職員採用試験(短大卒業程度)の実施
受付期間:7月28日(金)~8月14日(月)
平成29年度鳥取県職員採用試験(身体障がい者、精神障がい者対象・高校卒業程度)の実施
受付期間:7月28日(金)~8月14日(月)
平成29年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(2回目))の実施
受付期間:7月28日(金)~8月31日(木)
平成29年度鳥取県警察官採用試験(警察官B)の実施
受付期間:7月28日(金)~8月14日(月)
平成29年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度)第1次試験合格者受験番号
平成29年度鳥取県職員採用試験(民間企業等経験者対象)第1次試験合格者受験番号
県職員、警察職員(H29.8)の仕事説明会参加者受付終了しました。
平成29年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(1回目))第1次試験合格者受験番号
平成29年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度)の実施
受付期間5月2日(火)~22日(月)
平成29年度鳥取県職員採用試験(民間企業等経験者対象)の実施
受付期間5月2日(火)~22日(月)
平成30年度鳥取県非常勤職員(森林保全巡視指導員)採用試験募集案内
県職員の仕事説明会(家族向け)(女性向け)の開催(H29.3.25(土))
お子様に鳥取県職員への就職をすすめたいご家族のかた、仕事と家庭を両立しながら鳥取県職員として活躍したい女性のかたに、鳥取県職員の魅力をお伝えします。
平成29年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(1回目))の実施
かにっこ館非常勤職員募集のお知らせ
平成28年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度(追加募集))採用候補者受験番号
平成28年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(2回目))採用候補者
平成28年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度(追加募集))第1次試験合格者受験番号
平成28年度鳥取県職員採用試験(高校卒業程度(警察事務))採用候補者受験番号
平成28年度鳥取県警察官採用試験(警察官B)採用候補者受験番号
平成28年度鳥取県職員採用試験(高卒程度、短卒程度)採用候補者受験番号
平成28年度鳥取県職員採用試験(身体障がい者、精神障がい者対象・高校卒業程度)採用候補者受験番号
県職員、警察職員の仕事説明会(平成28年12月開催)募集は締め切りました。
平成28年度鳥取県職員採用試験(高卒程度、短卒程度)第1次試験合格者受験番号
平成28年度鳥取県職員採用試験(身体障がい者、精神障がい者対象)第1次試験合格者受験番号
平成28年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(2回目))第1次試験合格者受験番号
平成28年度鳥取県警察官採用試験(警察官B)第1次試験合格者受験番号
平成28年度船上山少年自然の家非常勤職員(体験活動指導員)採用試験合格者受験番号
平成28年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度)採用候補者受験番号
平成28年度鳥取県職員採用試験(民間企業等経験者対象)採用候補者受験番号
平成28年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(1回目))採用候補者受験番号
平成28年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度)第1次試験合格者受験番号
平成28年度鳥取県職員採用試験(民間企業等経験者対象)第1次試験合格者受験番号
平成28年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(1回目))第1次試験合格者受験番号
非常勤職員(薬剤師)の募集
厚生病院では薬剤師(非常勤職員)を募集しています。
平成30年度鳥取県男女共同参画センター非常勤職員(相談員)採用随時試験募集案内
平成27年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度(追加募集))採用候補者受験番号
平成27年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(2回目))採用候補者受験番号
平成27年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度(追加募集))第1次試験合格者受験番号
平成27年度鳥取県警察官採用試験(警察官B)採用候補者受験番号
平成27年度鳥取県職員採用試験(高校卒業程度(警察事務))採用候補者受験番号
平成27年度鳥取県職員採用試験(高卒程度、短卒程度)採用候補者受験番号
平成27年度鳥取県職員採用試験(身体障がい者対象・高校卒業程度)採用候補者受験番号
非常勤職員(看護助手)の募集
厚生病院では看護助手(非常勤職員)を募集しています。職務内容は、患者の療養環境整備等です。
平成27年度鳥取県職員採用試験(高卒程度、短卒程度)第1次試験合格者受験番号
平成27年度鳥取県職員採用試験(身体障がい者対象・高校卒業程度)第1次試験合格者受験番号
平成27年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(2回目))第1次試験合格者受験番号
平成27年度鳥取県警察官採用試験(警察官B)第1次試験合格者受験番号
平成27年度鳥取県職員採用試験(大学卒業程度)採用候補者受験番号
平成27年度鳥取県職員採用試験(民間企業等経験者対象)採用候補者受験番号
平成27年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(1回目))採用候補者受験番号
平成27年度鳥取県職員採用試験(高校卒業程度、短大卒業程度)の実施
平成27年度鳥取県職員採用試験(身体障がい者対象・高校卒業程度)の実施
平成27年度鳥取県警察官採用試験(警察官B)の実施
平成27年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(2回目))の実施
非常勤職員(看護師)の募集
厚生病院では看護師(非常勤職員)を募集しています。
非常勤職員(視能訓練士)の募集
厚生病院では視能訓練士(非常勤職員)を募集しています。
平成27年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(1回目))第1次試験合格者受験番号
平成27年度鳥取県警察官採用試験(警察官A(1回目))第1次試験実施結果
研修医の採用試験情報はこちら
県立病院(中央病院・厚生病院)の研修医の採用情報を掲載しています。
薬剤師の採用試験制度が変わりました
平成27年度から薬剤師の採用試験制度が変わりました。
鳥取県任期付職員(育児休業職員の代替職員)募集
育児休業を取得する職員の代替職員として勤務する職員(育児休業任期付職員)を随時募集しています。
鳥取県教育委員会任期付職員(育児休業職員の代替職員:司書・公立学校栄養職員)募集
育児休業を取得する職員の代替職員として勤務する職員(育児休業任期付職員)を募集します。
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
ホームページに関する技術的な問合せ
鳥取県元気づくり総本部広報課
電話
0857-26-7755
0857-26-7755