鳥取県の防災、災害時の情報ポータルサイト

鳥取県防災アプリ あんしんトリピーなびトリピーメール原子力アプリ さいがいにそなえましょう Prepare for Disaster

災害等発生情報

過去の災害情報


ツイッター  フェイスブック



とっとり災害記録伝承ポータル

鳥取県防災及び危機管理に関する基本条例

条例の改正(平成30年3月一部改正)

被災者の生活復興支援体制の構築を図ることを目的に改正
 新旧対照表(PDFファイル 36KB)
 改正後全文(PDFファイル 169KB)

条例の改正(平成29年7月一部改正)

 平成28年10月に発生した鳥取県中部地震や平成29年1月、2月の豪雪の際に示された鳥取県らしい人と人の絆に基づく住民の助け合いの取組である「災害時支え愛活動」など、強化すべき施策や新たな取り組みを推進することを目的に改正
 →詳細は改正概要をご覧ください。
  平成29年7月改正の概要(PDFファイル 128KB)
  新旧対照表(PDFファイル 94KB)
  改正後全文(PDFファイル 167KB)
(主な改正のポイント)
・「災害時支え愛活動(※)」の推進
 ※住民による支え愛避難所の運営その他鳥取県らしい人と人の絆の強さを基調と
  して行われる共助の取り組み
・「支え愛避難所(※)」への支援
 ※市町村が指定する避難所以外で、住民が所有・管理している集会所等で、
  住民が自主的に開設・運営する避難所
・自家用車等に避難した被災者への健康面の配慮
・支え愛マップづくりの取り組みなどによる避難行動要支援者の避難支援体制
 づくりを地域ぐるみで推進
・高齢者、障がい者、外国人等多様な人の特性に配慮した対策の強化
・地域の防災リーダーの一層の活用
・不特定多数の者が利用する県・市町村管理施設の建築物の非構造部材の
 耐震性の確保

条例の改正(平成26年4月一部改正)

 条例制定後、豪雪や豪雨などによる被害、他県では東日本大震災等の大きな災害を経験したことから、これらから学んだ教訓や知識を盛り込んだ内容となるよう条例改正
 リーフレット(PDFファイル)

条例の制定の狙い(平成21年7月施行)

防災・危機管理対策の基本方針を定める
  • 「自助」、「共助」、「公助」、それぞれが役割を十分に果たすとともに、相互に連携・協働する
  • 少しでも被害を軽減するように努力を積み重ねるという「減災」を推進する
  • あらゆる事態を想定しながら、対策の効率性と戦略性を重視して、総合的に被害の軽減を図る
基本方針にのっとり防災・危機管理対策を推進する
  • 防災対策を総合的・計画的に推進するために策定される地域防災計画について、住民意見を反映させる措置を講ずる
  • 現行法では不十分な「自助」、「共助」の役割・責務などについて定める
県民の防災・危機管理意識を高め、防災・危機管理活動への参加・協力を県民運動として推進する
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000